見出し画像

後から謎を吹っ掛けてくるレシートのデザイン

 貴方も一度は経験があるのでは?
 食料品や雑貨を買って、受け取ったレシート。近年では金額のみならず【商品名の要素】が文字で記載されている形式がほとんど。それを後日改めて(≒初めて)見てみると、その商品が何だったのか思い出せない・・・という展開🥴

 

 例えばコレ👇

こてっちゃん2-2

 

 精肉コーナーで何点か買ったんです。
 でも、あくまで『肉』🍗との認識。食材ですから。

 ”内臓”って… 何?

 

 これだけでピンとくるという人は肉食系💪🥩ですね🤭

 

はたして、その正体は・・・

👇 👇

👇 👇

 

 

これでした

こてっちゃん1

『内臓』って…😰

ついでに。
「ホルモン」の語源 --- 関西弁で「捨てる物」を意味する「ほおるもん(放る物)」に由来する、というのはあくまで”諸説あり”程度であって、「全く違う」という専門家も居る中で「これこそが語源だ」と決めつけて思い込むのは差し控えておきましょうね☝

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 では、お次☝
 知人から聞いた話なので画像はありません。

 さっきは『内臓』でしたが、『骨』と印字されていたとのこと。

 

 何か食品を思い巡らせましたか? 違いますよ。
 文房具と並んでいたのです。でも、『骨』から連想する身の回り品の何を買ったのか思い出せない……😵と。

 

 そのような事例で、〔答え〕に辿り着く方法がありました(p_-)

 貴方も、お手元にあるどこかのお店のレシートを眺め、考えてみてください。たまたま同じ形式のものならよいのですが… 何枚か見比べてみてもよいでしょう

 『骨』の正体を知らないはずの当方は、その筋の推理力(?)で察知することができました✌

はたして、その着眼点とは・・・

👇 👇

👇 👇

 

 

 小売店で買い物をした時に受け取る「レシート」って、今般の法改正で【網羅すべき項目】が追加になっているか何とか…その<before-after>の相違点に気付くのもgood👍ですが、今回の着眼はそこではなくて・・・🤔

 JANコード(13ケタの数字)が記載されていたりしませんか?
~その仕様は少数派なのかも知れませんが💦
☞全国規模店の一例としては『業務スーパー』

 

 『骨』以外の情報として13ケタ数字が表記されていた場合に、ネットの検索エンジンで数字を入れてみたら… その商品に関連する何らかのwebページへと導かれそうです💡

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 それにしても、印字するなら《見て認知できる効用が伴ったワード》にしてもらいたいものです。

こんなのとか👇困惑します😵


正体はコレ

👇 👇

👇 👇

 

 色んなところに【工夫施しができる、伸びしろの大きなモノ】が転がっていそうですね🤔


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #目的 #工夫 #生活 #レシート #謎 #JANコード #内臓 #こてっちゃん #骨 #これイチホームパック #野菜ジュース

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!