見出し画像

雪小町、すみれちゃん、赤丸、ピンキー、しずむらさき、名前も姿も可愛らしい♬

9月28日、しずむらさき=葉大根を播種。3日後の10月1日、発芽!

9月28日、雪小町=ミニ大根、赤丸二十日=ラディッシュ播種。3日後の10月1日、発芽!

9月29日、ラディッシュ二十日大根ピンキー、二十日大根すみれちゃん播種。3日後の10月2日、発芽!


10月23日、マルチの苗穴の奥に、チラリと紅い色を確認!

ゆっくり生長するシズムラサキ。黄緑色の葉に、赤紫色の葉脈がとてもキレイ✨

10月28日、だいぶ姿を現してきた雪小町。地上に出ている長さや幹の直径と、地下に隠れている可食部=根の大きさは比例しないのも面白い👀

指で摘まんで力を入れて、真上にまっすぐ引き抜き抜いて収穫!

10月30日、シズムラサキも収穫。

虫食いが目立つ葉、縁が枯れている葉、双葉、側根など細い根は除去してから井戸水で洗う。

葉大根の根は、繊維質が多く食べにくいので切って捨ててしまうことも多いけれど、ほっち園で収穫されたものは新鮮&無農薬なので、細かく刻んで炒めたり煮たり、漬け物にしたりがオススメ。ぜひお試しを!

両側からしっかり、指でつかんで
そのまま丁寧に、真上に引き抜く
大きさは、完全に姿が現れるまでわからない


「ラディッシュ」は英語で「radish」直訳すると「大根」。
でも日本では「大根」は白くて大きな根菜、「ラディッシュ」は赤くて小さい根菜、というイメージが定着している。
なお、「蕪(カブ)」は「turnip(ターニップ)」、ヨーロッパでは家畜の飼料 として使われるが、日本のカブは品種改良されて美味しい✨

「すみれちゃん」は濃い赤紫色で見分けがつきやすいが、「ピンキー」と「赤丸」はそっくり🍃

軽井沢発地市庭で見掛けたら、お手に取って下さいね😊

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

私達の農園を気に入って頂けましたら、サポートを頂けますと嬉しいです。ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の無農薬栽培に関わる活動費に使わせていただきます!