見出し画像

在宅DAYに父親一人でも育児・家事・仕事ができる3つのポイント【家事編】

文字数:約2200文字(約4〜6分で読めます。)

こんにちは、“ふぇいはやと”です。

今回は、在宅DAYに父親一人で育児・家事・仕事を行うポイントを紹介します。

仕事をしながら育児・家事も行うって大変です。

普段は『仕事>家事・育児』になってしまっても、在宅DAYは『仕事<家事・育児』と思うパパは多いはず。

共働き家庭では、夫婦の生活時間をずらして、朝は夫が当番、夜は妻が当番と、分けている家庭もあります。その逆も然り。

また、夫が在宅、妻が通勤でいなかったり、とあうこともあります。

いつもは夫婦で育児・家事を分担しているけど、このような時は、どちらか一方が全部やらないといけない日があったりします。

そんなパパが、一人でも今より楽しく・ラクに育児・家事、仕事を行えるポイントを紹介します。

大きなイベントとしては、以下の3つです。
・幼稚園の送迎
・日中の仕事
・朝食・夕食の準備

これらを全て行います。

★noteは「育児編」「家事編」「仕事編」と分けて投稿します。
 今回は “「家事編」” です。
(記事の最下段へ他編リンクも貼っていますので是非ご覧ください。)

□□家事編□□

■家事の3ポイント

①平日の家事は簡単にできるようにしておく

 ◯休日に準備しておく

家事育児で、1日の中で最も忙しいのが朝と夕方。

朝は、仕事もあるので、子供起床から子供を幼稚園に連れて行くまで待ったなし。

夕方は、夕食の準備から幼稚園のお迎え、お風呂など。

1日と言っても忙しさの濃淡があります。

理想は濃淡という凸凹をを出来るだけ平坦にすることです。

しかし、日中は仕事があるので、なかなか時間がありません。

ましてや育児になると、子供という人を相手することになるので、平坦にすることは困難です。

しかし、家事は出来るだけ平坦にすることができます。

家事においては、休日を活用します。

せっかくの休日でもったいないと思いますが、平日よりも、心身共にリラックスできる休日を使わない手はありません。

使うといってもがっつりするわけではなく、ひとプラスさるだけです。

・休日の夕食は多めに作って、平日に回す
・切る野菜は多めに切って、冷凍しておく
・休日に部屋中の掃除、平日は汚れるとこだけにする
など。

平日の忙しいのときまで、きちんとする必要はありません。休日も活用しましょう。

 ◯簡単に家事を済ませられるアイテムを活用する

上で休日を活用と書きましたが、休日も忙しい方もいます。

そんな方は、家事自体を出来るだけ手放してしまいましょう。

最近では便利な家電がたくさんあります。

・自動食洗機
・自動乾燥機付洗濯機
・掃除ロボット
など。

掃除ロボットについては過去投稿していますので、是非合わせて読んでいただけると幸いです。

食事においては、外食、お惣菜、など作る手間自体を省いてしまうことも一つの手ですが、『作ってる感』がありません。

子供のためにも手作りしたい、かと言って本格的にもできない、時間的にも余裕がないと思う方も多いです。

我が家では、生協のミールキットを使用しています。

具材がひとパックにまとめられ、野菜も切ってあるので、あとは自分で調理するだけ。

『自分で作ってる感』も十分感じられるし、短時間でサッと作ることができるので、オススメです。

目的はみんなが楽しく笑顔になることです。

在宅で育児家事をするパパでも、アイテムに頼りまくればいいと思います。

②イベント間のスキマ時間を狙って行う

育児では子供のペース、仕事は会社のペースになってしまいます。

その中では、家事は1番融通がきくと思います。

・子供をトイレに連れて行き、用を足している間に、布団を畳む
・レンチンして冷めるまで時間がかかるので、その間に、子供の身支度を済ませる
・子供が食べている間に、大人の食器や調理器具を洗っておく
・子供が靴を履いている間に、ゴミ出しの準備をする
など。

子供の食事中、イベント間などに、サッと簡単に済ませられる程度にすると、在宅DAYでも家事をこなせるようになります。


③できることは子供と一緒にするようにする

①②にて家事を分散したり、スキマ時間を活用したりする方法を紹介しましたが、子供たちにも家事を手伝ってもらうという方法があります。

タイトルに「父親一人で」と書きましたが、「妻がいなくても父親一人でも」という意味ですので、子供たちは大いに利用させてもらいます(笑)。

子供たちにも、食器洗い、お片付け、掃除など、簡単でできることから手伝ってもらいます。

おままごとの延長ですので、子供たちにとっては親しみやすいものになっています。

親も手伝ってもらって助かりますし、子供自身にも『家事をみること・やること』にはメリットがあります。

メリットについては、過去投稿していますので、合わせてみていただけると幸いです。


■まとめ 

以上、今回の投稿をまとめると、

■在宅DAYに父親一人で家事をするポイント

①平日の家事は簡単にできるようにしておく
 ◯休日に準備しておく 
 ◯簡単に家事を済ませられるアイテムを活用する 
②イベント間のスキマ時間を狙って行う
③できることは子供と一緒にするようにする

以下も是非参考にどうぞ。

■在宅DAYに父親一人で育児をするポイント
①1日ルーティンを習慣化させる
②子供は大人のように効率的な行動をしないと心得る
③完璧を目指さない

以上、参考になれば幸いです。


この記事が参加している募集

スキしてみて

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?