たえちん

内向型HSPのためのコミュニケーション、人間関係について発信しています。 ・自己肯定…

たえちん

内向型HSPのためのコミュニケーション、人間関係について発信しています。 ・自己肯定感を向上するコツ ・人間関係の悩みを解決 ・話し上手よりも聞き上手、褒め上手になる ・毎日がストレスフリー 40歳/人見知り アウトプットしながら学習。 amazonアソシエイト参加中です。

記事一覧

職場で気が合わない人と上手に付き合う方法!

みなさん!こんにちは! たえちんです。 職場で相性の合わない人とのやり取りは、仕事をスムーズに進めるために非常に重要です。 時には相性の合わない人と協力して仕事…

たえちん
12日前
2

職場での人間関係を改善するための5つの方法

みなさん、こんばんは! 職場でのコミュニケーションに問題を感じることはありませんか? たとえば、同僚や上司との意思疎通がうまくいかず、自分の意見が聞き入れられな…

たえちん
2週間前
4

15分で気分転換!ストレス解消に効果的なおすすめの運動

こんにちは!内向型HSPのたえちんです。 ストレスを解消するためには、15分の有酸素運動と軽い散歩が効果的です。 なぜなら、有酸素運動は血行を促進し、筋肉の緊張をほ…

たえちん
1か月前
3

40歳、新たな一歩!輝く近い未来への10の決意とやめる5つのこと

みなさん、こんばんは! 内向型HSPのたえちんです。 とうとう私も今日で40歳になりました。 友人たちも続々と40代に突入している中、私もとうとうその仲間入りです。 早…

たえちん
3か月前
6

2024年、40代のスタート!独身の私がやる10のこと

みなさん、こんにちは!長いお休みも終わり、今日から仕事始めでした。 お休み中に自分の気持ちが整理されました。 今月、誕生日が迫り、ついに私も40代に突入します。 し…

たえちん
4か月前
8

HSPでも大丈夫!3つの簡単なコツで話し方が上手になる方法

みなさん!こんにちは! 今回は、「HSP 話し方 コツ」についてです。 話し方が上手な人は、人間関係や仕事においても有利になります。 しかし、HSPさんの中には、話すの…

300
たえちん
4か月前
2

6冊でわかる!HSPのための心に寄り添うおすすめ本

皆さんこんにちは! 今回は、特にHSP(Highly Sensitive Person)の方におすすめの本をご紹介します。 これらの本は、感受性が高く悩みも多いHSPの心に寄り添い、具体的…

たえちん
4か月前
8

HSP必見!運動がもたらすストレス解消と自己肯定感向上の秘訣

みなさん、こんにちは! 私はHSP(Highly Sensitive Person)という、生まれつき感覚や感情が敏感な特性を持っている人の一人です。 HSPの方は、刺激に対して強く反応し…

たえちん
4か月前
5

感謝と幸せの年!笑顔で迎える2024年の新たなスタート

新年あけましておめでとうございます!🎍🎍 2024年が始まりましたね✨ 今日は大きな地震がありましたが、皆さまは無事でしょうか? 友人がパニックになってしまったよう…

たえちん
4か月前
1

引き寄せの法則で夢を実現!2024年の新たな一歩!

みなさん!こんにちは! 2023年も今日で最後の日ですね。 みなさんは、2024年叶えたいことはありますか? 私は、叶えたいことがたくさんあります。 今年、思っていたこ…

たえちん
4か月前
1

日常のストレスを知る!5つの原因と対処法

みなさん!こんにちは! 今回は「ストレス 原因」についてお話ししようと思います。 誰もが経験するストレス、その影響は大きいですよね。 イライラや不安、疲れやすさ、…

たえちん
4か月前
7

リフレーミングで人生を変える!5つのポジティブ思考のコツ

みなさん!こんにちは! 今日は、心理学のテクニックである「リフレーミング」についてお話ししたいと思います。 リフレーミングとは、物事の見方や考え方を変えることで…

たえちん
4か月前
1

マインドフルネスでストレスを解消!簡単にできる3つの瞑想法

みなさん!こんにちは! 今回は「マインドフルネス 瞑想」についてです。 日常生活の中で、さまざまなストレスがたまることってありますよね? 仕事のプレッシャー、家…

たえちん
4か月前
3

人間関係がスムーズになる!男女の脳の違いの驚き5つの事実

みなさん、こんにちは! 今日は、男性と女性の脳の違いについてお話ししたいと思います。 男性と女性の脳は、生まれつき構造や機能に大きな差があります。 この差が、私…

1,000
たえちん
4か月前
4

感情のコントロール対策!5つの簡単な方法

みなさん!こんにちは! 今回は「感情のコントロール」についてです。 感情のコントロールは、人生のあらゆる面で重要なスキルです。 感情のコントロールができると、スト…

たえちん
4か月前
3

気晴らしでストレスを解消!2種類の効果的な方法

みなさん!こんにちは! 今回は「ストレス」についてです。 日常生活の中で、ストレスは誰にでもあるものです。 仕事や家庭、人間関係など、さまざまな要因でストレスを感…

たえちん
4か月前
8

職場で気が合わない人と上手に付き合う方法!

みなさん!こんにちは! たえちんです。 職場で相性の合わない人とのやり取りは、仕事をスムーズに進めるために非常に重要です。 時には相性の合わない人と協力して仕事をする必要があるかもしれませんが、そうした状況でも適切に対応できれば、ストレスを最小限に抑えられます。 本記事では、職場で気が合わない人との接し方、上手に付き合うための15のアドバイス、さらには職場の人間関係にストレスを感じるときの対処法について紹介します。 職場で気が合わない人との接し方 職場で円滑な人間関係

職場での人間関係を改善するための5つの方法

みなさん、こんばんは! 職場でのコミュニケーションに問題を感じることはありませんか? たとえば、同僚や上司との意思疎通がうまくいかず、自分の意見が聞き入れられない経験をしたことがあるかもしれません。 また、職場の環境がストレスや不安を引き起こすこともあるでしょう。 そうした問題を抱えている方々に、今回は職場での人間関係を改善するための5つの実践的な方法を紹介します。 仕事で人間関係を改善する5つの対処法 職場での人間関係に馴染めないと感じたことはありますか? コミ

15分で気分転換!ストレス解消に効果的なおすすめの運動

こんにちは!内向型HSPのたえちんです。 ストレスを解消するためには、15分の有酸素運動と軽い散歩が効果的です。 なぜなら、有酸素運動は血行を促進し、筋肉の緊張をほぐすことでリラックス効果をもたらし、余計な考え事から解放されるからです。 また、軽い散歩も15~30分程度でストレスを軽減する効果があり、外の空気を吸ったり景色を眺めたりすることでリフレッシュできます。 例えば、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を行い、汗をかくことで心臓や血管の健康を向上させているサ

40歳、新たな一歩!輝く近い未来への10の決意とやめる5つのこと

みなさん、こんばんは! 内向型HSPのたえちんです。 とうとう私も今日で40歳になりました。 友人たちも続々と40代に突入している中、私もとうとうその仲間入りです。 早生まれって本当に得ですよね。 学生時代は早生まれだからという理由でちょっと不利な印象を受けることもありましたが、今となってはそれも良い思い出です。 40代になった私がこれからやるべき10のことをご紹介します。 まずは断捨離!不要なものを手放すことで心もスッキリ。 マラソンレースで自己新記録を目指す。

2024年、40代のスタート!独身の私がやる10のこと

みなさん、こんにちは!長いお休みも終わり、今日から仕事始めでした。 お休み中に自分の気持ちが整理されました。 今月、誕生日が迫り、ついに私も40代に突入します。 しかし、独身で彼氏もいない状態です。 でも、周りと比較せず、どんな自分でもOKな生き方をしています。 そこで、今年やる10のことをご紹介します。 やりたいではなく、私はやる10のこと。 なぜならやりたいだと~したいが叶っているからです。 最後まで読んでいただけたら幸いです。 1.マラソンレース(5km)で

HSPでも大丈夫!3つの簡単なコツで話し方が上手になる方法

みなさん!こんにちは! 今回は、「HSP 話し方 コツ」についてです。 話し方が上手な人は、人間関係や仕事においても有利になります。 しかし、HSPさんの中には、話すのが苦手な人も多いのではないでしょうか。 私自身も話すのは得意ではありません。 まだまだ勉強中ですが、私が学んで実践したことをお伝えできればと思い記事を書くことを決意。 話し方を改善するには、どうすればいいのでしょうか。 話し方を上達させるには、練習が必要ですが、それだけでは効果的ではありません。 話し

有料
300

6冊でわかる!HSPのための心に寄り添うおすすめ本

皆さんこんにちは! 今回は、特にHSP(Highly Sensitive Person)の方におすすめの本をご紹介します。 これらの本は、感受性が高く悩みも多いHSPの心に寄り添い、具体的な解決策や生活習慣を提案してくれるものばかりです。 さっそく、1冊目からご紹介します。 まわりに気を使いすぎなあなたが自分のために生きられる本HSP専門カウンセラーであるRyotaさんが執筆したこの本は、まさにHSPの方の心に響く一冊です。 転職や仕事の難題に立ち向かい、自身もHS

HSP必見!運動がもたらすストレス解消と自己肯定感向上の秘訣

みなさん、こんにちは! 私はHSP(Highly Sensitive Person)という、生まれつき感覚や感情が敏感な特性を持っている人の一人です。 HSPの方は、刺激に対して強く反応しやすく、ストレスを感じやすい傾向があります。 そんなHSPの方におすすめなのが、「運動」です。 私も普段から運動をしていますが、ストレス解消にもなるし、自分に自信が持てるようになりました。 今回は、HSPの方に運動が良い理由と、おすすめの運動方法についてお話ししたいと思います。

感謝と幸せの年!笑顔で迎える2024年の新たなスタート

新年あけましておめでとうございます!🎍🎍 2024年が始まりましたね✨ 今日は大きな地震がありましたが、皆さまは無事でしょうか? 友人がパニックになってしまったようで、その中で「大丈夫?怪我してない?」と心配してLINEが来て、とても嬉しかったです。 今年は昨年以上に感謝の気持ちを大切に過ごします。 どんな瞬間も笑顔で、余裕のある生活を送りたいですね。 親友が、前向きでいると良いことがあると言っていたことが、本当にその通りだと感じました。 恥ずかしいことも含めて、

引き寄せの法則で夢を実現!2024年の新たな一歩!

みなさん!こんにちは! 2023年も今日で最後の日ですね。 みなさんは、2024年叶えたいことはありますか? 私は、叶えたいことがたくさんあります。 今年、思っていたことが叶ったこともあります。 2024年叶えたいことがあるみなさんに紹介したい本があります。 近藤純さんの「みんなが幸せになる引き寄せの新法則」です。 みんなが幸せになる引き寄せの新法則の内容は?この本は、引き寄せの法則というスピリチュアルなテーマについて、現実的でわかりやすい解説をしてくれる一冊です

日常のストレスを知る!5つの原因と対処法

みなさん!こんにちは! 今回は「ストレス 原因」についてお話ししようと思います。 誰もが経験するストレス、その影響は大きいですよね。 イライラや不安、疲れやすさ、体調不良など、その影響は多岐にわたります。 健康にもっとも影響するのがストレス。 でも、その原因は人それぞれ。みなさんは、自分のストレスの原因を知っていますか? それを知ることは、ストレスをコントロールするための第一歩。 でも、ストレスの原因を見つけるって結構難しいことなんです。 なぜなら、ストレスの原

リフレーミングで人生を変える!5つのポジティブ思考のコツ

みなさん!こんにちは! 今日は、心理学のテクニックである「リフレーミング」についてお話ししたいと思います。 リフレーミングとは、物事の見方や考え方を変えることで、ネガティブな感情や思い込みをポジティブに変換する方法です。 リフレーミングを使えば、日常生活の中で起こる様々な問題に対して、前向きに対処することができます。 リフレーミングの方法はいくつかありますが、ここでは代表的な5つの方法を紹介します。 リフレーミングとは? リフレーミングは、与えられた状況や出来事を新

マインドフルネスでストレスを解消!簡単にできる3つの瞑想法

みなさん!こんにちは! 今回は「マインドフルネス 瞑想」についてです。 日常生活の中で、さまざまなストレスがたまることってありますよね? 仕事のプレッシャー、家族の問題、友人や同僚とのトラブルなど、心に重荷を感じることが多いでしょう。 そんなとき、どうやって心を落ち着かせますか? 私は、マインドフルネス 瞑想という方法をおすすめします。 マインドフルネス 瞑想とは、自分の感情や思考に気づき、そのまま受け入れることで、心の平和を得ることができる練習です。 マインド

人間関係がスムーズになる!男女の脳の違いの驚き5つの事実

みなさん、こんにちは! 今日は、男性と女性の脳の違いについてお話ししたいと思います。 男性と女性の脳は、生まれつき構造や機能に大きな差があります。 この差が、私たちの考え方や感じ方、そしてコミュニケーションの仕方にも影響を与えています。 では、具体的にどんな違いがあるのでしょうか? 今回は、男性と女性の脳の違いを5つのポイントに分けて、わかりやすくご紹介します。 さらに、それぞれの脳に響く言葉も教えますので、ぜひ参考にしてみてください。 また、信頼関係を築く会話のテ

有料
1,000

感情のコントロール対策!5つの簡単な方法

みなさん!こんにちは! 今回は「感情のコントロール」についてです。 感情のコントロールは、人生のあらゆる面で重要なスキルです。 感情のコントロールができると、ストレスや不安を減らし、自信や幸福感を高めることができます。 しかし、感情のコントロールは簡単なことではありません。 感情は自然に起こるもので、抑えることが難しい場合もあります。 この記事では、感情のコントロール対策として、5つの簡単な方法を紹介します。 これらの方法を実践すれば、感情のコントロールが上達します

気晴らしでストレスを解消!2種類の効果的な方法

みなさん!こんにちは! 今回は「ストレス」についてです。 日常生活の中で、ストレスは誰にでもあるものです。 仕事や家庭、人間関係など、さまざまな要因でストレスを感じることがあります。 ストレスは、放っておくと身体や心に悪影響を及ぼします。 不眠や頭痛、イライラや不安など、ストレスの症状は人それぞれですが、どれも快適な生活にはふさわしくありません。 そこで、今回の記事では、「日常生活でのストレス対策」についてお話します。 リラックスの瞬間!効果的な日常ストレス対策法