フランキー

バイク、自転車、徒歩でうろうろ。写真を撮る。車輪のついてる乗り物好き。メンテは自分でや…

フランキー

バイク、自転車、徒歩でうろうろ。写真を撮る。車輪のついてる乗り物好き。メンテは自分でやる。休日は家族のご飯を作る。くくり罠猟師。ほぼ毎週更新。  写真素材販売 PIXTA:https://creator.pixta.jp/@frankkyee

マガジン

  • MOTOGUZZI BREVA V750

    MOTOGUZZI BREVA V750 2004年製。2017年5月 走行距離13,847kmのものを個人売買で購入。名古屋から自走で引き取り。購入時軽整備車検取得。室内保管だったので各部新車みたいな感じ。縦置き空冷Vツインいいね。 あちらこちらへでかけたこと、メンテナンスなど書いています。

  • プラモデルの事

    たま〜にしかしないプラモデル製作記事。 ジャンルはレースカー、バイク、ガンプラ、タンク。

  • The eldest daughter's クロスカブ

    長女をそそのかして(?)買ったホンダ クロスカブ(CC110)。 現代のバイクはとってもジェントル。 しっかり堅実とチープが入り混じったバイク。

  • ハンターカブ(CT110 国内仕様)

    ホンダ ハンターカブ (CT110 国内仕様)であちらこちらうろうろしたこと、メンテナンスしたことなどを書いてます。1983年製(走行距離6542km)のものを2001年12月に購入。東京から西濃運輸さんでやってきた。

  • モーターサイクルについていろいろ

    モーターサイクル関係のいろいろ感じたこと思ったこと考えたこと

記事一覧

固定された記事

バイクってなんなんだろうね・・・

バイクブーム真っ只中にバイクの免許を取得。 私のこれまでのバイクライフ(途中まで)を紹介します。 同年代のバイク乗ってる方、少なからず同じような経験を されている…

27

MOTOGUZZI BREVA ブレーキディスクローター交換後慣らし

先日ブレーキディスクロータを交換。慣らしをしに走りに出かける。 早朝、緩やかに流れる国道を車の流れにのって走る。赤信号のブレーキングは緩やかに行う。回数を重ねる…

4

ブレーキディスクローター使用限界(厚み)を超えると歪むのね

MOTOGUZZI BREVAのフロントブレーキディスクが歪んでしまった。そんなハードなブレーキングしないけどな〜なんでかな〜。しばらく騙し騙し乗るか〜と思っていた。 ところ…

2

季節の変わり目バイクウエア御用心

最近和歌山地方は雨模様の日が多い・・・先週は月曜日(4月15日)からよく晴れた。ところが日曜日(4月21日)からは雨模様だ・・・。なのでそに前にバイクで走りに出かける…

フランキー
2週間前
2
+3

クロスカブでぶらり和歌山城 〜もう桜終わりだけどね〜

フランキー
3週間前
2
+3

今年の桜を愛でる

フランキー
1か月前
2

ブレーキディスクローターって歪むんですね

私の乗るMOTOGUZZI BREVAだが、ちょっと前から気になっていることがある。 フロントブレーキを使って減速時にブレーキがしゃくるとでも言いましょうか・・赤信号で止まる時…

フランキー
1か月前

作りかけがあるのに買ってしまうプラモデル

小学生の頃そんなことをしようものなら、「ちゃんと出来上がってからにしなさい!」なんて言われかねないもの。 というか当時はプラモデル作りが楽しくてとっとと作ってし…

フランキー
1か月前
8

カブ2台 次女さんとツーリング

バイクで走りに行きたい次女さんとツーリングに出かける。 ツーリング(正式にはモーターサイクルツーリング)・・・バイクでどっか出かけたり、走りを楽しむこと・・・。 …

フランキー
1か月前
13

初めての野宿ツーリングは能登でした・・

もう35年前の話・・ 初めての野宿ツーリングは能登でした・・ 野宿(テント泊)が目的ではなく手段だった(ツーリングの費用を抑えるため)。 装備は必要最小限というか…

フランキー
1か月前
9

なかなか進まない模型作り

あれから4年半も経ったのですね・・・ ついこの前買って組みかけた気がするのだが・・・。 改めて眺めてみるといくつかのガンプラ以外も塩漬けになっているモデルが少々。…

フランキー
2か月前
8
+3

最近の夕暮れ黄昏夕陽

フランキー
2か月前
2

ぶらり自転車 和歌浦遊歩道

私の住んでいる和歌山市は紀伊半島西側の付け根にあり海に面している。 雑賀崎漁港から和歌浦漁港までの海沿い遊歩道がこれまた最高なのである。 その前に雑賀崎漁港と田ノ…

フランキー
2か月前
1

バネバネバネバネバネ

長いこと(年数)乗っていて、ヤバくなって来ているのがわかりにくいところ、それはリヤサスペーション(に限らず色々あるでしょうが・・)。 ヘタリは長〜〜い年月をかけ…

フランキー
2か月前
1

ガエルネ(GAERNE)No.145 11年目

イタリアで作られるガエルネブーツ。 バイク用、自転車用のシューズ、登山靴などを作っている古くからあるブランド。 詳しいことはさておき、自分としてはオフロードブーツ…

フランキー
3か月前
1

ハンターカブ(CT110)のスピードメーターを元に戻す

2年ほど前にスピードメーターのニュートラルランプレンズ(?)が外れたので修理しなければならなくなった・・たまたまCD用のスピードメーターがあったので、ひとまず交換…

フランキー
3か月前
2
固定された記事

バイクってなんなんだろうね・・・

バイクブーム真っ只中にバイクの免許を取得。 私のこれまでのバイクライフ(途中まで)を紹介します。 同年代のバイク乗ってる方、少なからず同じような経験を されているのではないでしょうか? バイクってなんなんだろうね。 時間のある方お付き合いください。 原付免許は高校を卒業した春に取得 1980年代後半ハイパワースクーターが目白押し。 私の選んだのはヤマハチャンプ、カラーは白/黄色。 かっこよかったね~。 空気の入る量を増やせばパワーが上がるんじゃないかと思い、 エアークリナ

MOTOGUZZI BREVA ブレーキディスクローター交換後慣らし

先日ブレーキディスクロータを交換。慣らしをしに走りに出かける。 早朝、緩やかに流れる国道を車の流れにのって走る。赤信号のブレーキングは緩やかに行う。回数を重ねる毎に徐々にブレーキパッドがディスクに馴染んでくるのがわかる。街中を数十キロ走った後山坂道へ。徐々にブレーキレバーへの入力を強めていく。ローターの重さは純正とほぼ同じなので走行フィーリングは特に変化なし。 ブレーキのフィーリングは改善されて良し。コーナー進入時のコントロールが楽しい。本来はこうだったんだよな〜。 徐

ブレーキディスクローター使用限界(厚み)を超えると歪むのね

MOTOGUZZI BREVAのフロントブレーキディスクが歪んでしまった。そんなハードなブレーキングしないけどな〜なんでかな〜。しばらく騙し騙し乗るか〜と思っていた。 ところが・・よくよく見てみるとディスクの厚みが使用限界を超えていた。 MOTOGUZZI BREVAに純正採用されているのはSUNSTAR製。 新品の厚みは4mm、使用限界は3.6mm。 測ったら3.4mmくらいになっていた。そら〜歪みも出てきて当然。 そのまま乗ってるわけにもいかないので、ちゃっちゃと交換し

季節の変わり目バイクウエア御用心

最近和歌山地方は雨模様の日が多い・・・先週は月曜日(4月15日)からよく晴れた。ところが日曜日(4月21日)からは雨模様だ・・・。なのでそに前にバイクで走りに出かけることにした。目的地は美味しいシフォンケーキの売っているところだ。そしてシフォンケーキの販売は土曜日のみ。 普通に行ったら1時間くらいで行けるところを、お気に入りのルートをグルーーーーっと4倍くらいの距離を走って目的地へ向かう。バイク乗りの性なのだろうか・・。 通常ルート 4倍距離のルートはこちら なので開店

+4

クロスカブでぶらり和歌山城 〜もう桜終わりだけどね〜

+4

今年の桜を愛でる

ブレーキディスクローターって歪むんですね

私の乗るMOTOGUZZI BREVAだが、ちょっと前から気になっていることがある。 フロントブレーキを使って減速時にブレーキがしゃくるとでも言いましょうか・・赤信号で止まる時など低速時に特に顕著な症状を見せるのである。速度が出ているの分かりずらいのね。最近特に酷くしゃくり具合に応じてレバー入力を調整なんかしたりして。 見た目ではわかりずらいので、デスクローター面にマジックで線などを引きタイヤを回転させる。その時にブレーキをうっすらかけながら・・。そうすると擦れているところ

作りかけがあるのに買ってしまうプラモデル

小学生の頃そんなことをしようものなら、「ちゃんと出来上がってからにしなさい!」なんて言われかねないもの。 というか当時はプラモデル作りが楽しくてとっとと作ってしまう(塗装もしないしね)ので、作りかけの状態で新しく買うことはまあなかった。ところが高校生くらいになってくると部活やなんやかんやとやることが増えてプラモデルばっかり作っていられない状況になってくる。なので完成までそれなりに時間がかかったりする(塗装もするからね)。新作(主に車、バイク)モデルなんか出たりすると思わず買っ

カブ2台 次女さんとツーリング

バイクで走りに行きたい次女さんとツーリングに出かける。 ツーリング(正式にはモーターサイクルツーリング)・・・バイクでどっか出かけたり、走りを楽しむこと・・・。 今回の場合は走りを楽しむよりどっか出かけたいの方がウエイトが高い。 神社プラスちょっとした秘境感ある南海高野線沿線を探索、おしゃれではないけど九度山駅でおにぎりセットを食べ、スイーツというか吉備団子を食べて完結。 パン屋さんは時間の都合でパス・・。 この日の走行距離約110km、出発は午前10時すぎ、約6時間の行

初めての野宿ツーリングは能登でした・・

もう35年前の話・・ 初めての野宿ツーリングは能登でした・・ 野宿(テント泊)が目的ではなく手段だった(ツーリングの費用を抑えるため)。 装備は必要最小限というか揃っていないので借り物多数(テント、寝袋、オフブーツなど)、調理器具なし、明かりは確か蝋燭だったような・・・。 テントを張った場所はキャンプ場ではなくて、どこかの公園?広場?みたなところで、水道、トイレ、灯り無し。 オフロードバイクに乗り換えた翌年、林道野宿ツーリング寺崎勉氏に感化されてのキャンプ(野宿)ツーリ

なかなか進まない模型作り

あれから4年半も経ったのですね・・・ ついこの前買って組みかけた気がするのだが・・・。 改めて眺めてみるといくつかのガンプラ以外も塩漬けになっているモデルが少々。 古いものは10年もの・・。 やっ散らかす訳にはいかないので制作途中のものは一旦箱に片付けるわけだが、そうするとどこまで作っていたのかがわからなくなってしまうし視界から消えるので忘れ去ってしまう。 気分が乗っている時なら次々手をつけるのだが、一旦制作が止まると再開するまでがこれまた長い。 冒頭のクロスボーンガンダ

+4

最近の夕暮れ黄昏夕陽

ぶらり自転車 和歌浦遊歩道

私の住んでいる和歌山市は紀伊半島西側の付け根にあり海に面している。 雑賀崎漁港から和歌浦漁港までの海沿い遊歩道がこれまた最高なのである。 その前に雑賀崎漁港と田ノ浦漁港の間の浪早ビーチから浪早崎へ登ってみる。 田ノ浦漁港の奥から遊歩道へつながる階段がある。 階段は自転車担いで上がりましょう。遊歩道は自転車押して歩きます。 途中ビーチは3箇所、うち2箇所は砂利浜。 海を眺めながらそよ風に吹かれて歩く遊歩道。 あらためて和歌浦いいよな〜。 現地まで自転車で走って、そこからは自

バネバネバネバネバネ

長いこと(年数)乗っていて、ヤバくなって来ているのがわかりにくいところ、それはリヤサスペーション(に限らず色々あるでしょうが・・)。 ヘタリは長〜〜い年月をかけてチビチビちびちびチビチビちびちびと変化してくるのでこれまたヒジョ〜〜〜〜にわかりくいというか、自分はほとんどわからないし気づかない。 ある日ダンパーロッドにオイルの滲みをみつけ・・・ そういえば最近なんだかコーナー走りにくいし、ギャップで振られて怖い思いするんだよな〜〜みたいな感じでやっとわかる、気づく。 わか

ガエルネ(GAERNE)No.145 11年目

イタリアで作られるガエルネブーツ。 バイク用、自転車用のシューズ、登山靴などを作っている古くからあるブランド。 詳しいことはさておき、自分としてはオフロードブーツから始まってかれこれ20年以上のお付き合い。お題にあるNo.145は履き始めてからもう11年。 表情はどんなふうに変わったのだろうか。 つい2、3日前ウエット路面を走って、ちょっと山林を徘徊。 帰ってきてから雑巾で掃除。 2019年にワインレッド色が発売されて、あ〜〜良いな・・と思ったが、同じモデル2足あってもな

ハンターカブ(CT110)のスピードメーターを元に戻す

2年ほど前にスピードメーターのニュートラルランプレンズ(?)が外れたので修理しなければならなくなった・・たまたまCD用のスピードメーターがあったので、ひとまず交換して今までそのまま。 ある日、ふとメーターを見たら・・・・ 文字盤にクラックが入ってる・・・ そろそろ元のメーターに戻すタイミングか・・・。 元のスピードメーターの修理はできていたが、まだバラしたままだったので組まないと取り付けできない。 せっかくだから、使ってなかった間の走行距離をオドメーターに加算しましょう。