マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,211
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

SNS・スマホで備えておくこと|災害時のSNSの活用法

FUKKO DESIGN の木村です。 2年前にTwitter社さんとコラボし、自然災害に対してTwitterをどう…

fukko_design
9か月前
96

女性が離婚できる国は、成熟している国だと思うわけ

ここ数日にわたり、SNSを通して切迫した声が届いている。 離婚を間近にして、それでも経済的…

62

夢を語るリスクと、語らないリスク。

あなたは夢を語る派?それとも秘める派ですか? わたしは語る派です。 個人的なデーターで申…

120

「帰省しないと親がかわいそう」は本当か

お盆休みが近づいて「帰省しようか、どうしようか」と迷っていたり、「出来れば帰省したくない…

昭和の「信用」と令和の「信用」は違う

こんにちは。 スノーボードの仕事をしている名取です。 ブログではスノーボードに関する情報や…

コミケはみんなの「好き」の発表会

本日、東京ビッグサイトで開催された同人誌即売会「コミックマーケット102」にサークル参加し…

結城 弘
9か月前
25

複数の業界を統合するプラットフォーム化の動きへの中小企業の対応は?

【今日のポイント】 自社の業界と他の業界の市場を統合するプラットフォームの構築を進める様子が、デジタル技術などにより更に進んでいることが最近のニュースからも窺えます。 中小企業の対応の方向性としては大きく2つが考えられると思いますが、いずれの場合も、今まで以上に広い範囲での情報収集と分析が重要となってくるものと考える次第です。 1.複数の業界にまたがる市場の統合の動き 私達の周りをみても、ガソリンスタンドがカフェや商品販売まで手掛けていたり、 コンビニが商品販売に限らず

増えていく放置竹林 山の厄介者をどうするか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 私事ではありますが、最近いよいよ介護の話が出て…

好き・得意が活かし合えるハイタッチな社会になったら良いですね!

先日、紹介させて貰った藤沢で行っている配送ロボット「ハコボ」×分身ロボット「オリヒメ」の…

「ダメ出し」から「ポジ出し」という発想へ。

この数年、「生きづらさ」について聞く機会が増えた気がする。その中身は多様で、いろんな「生…

役員に遵法精神がなければ、ブラック企業に成り下がるのは当然のこと。

 表と裏の顔を持つ企業の存在を、以前記事で書いたことがあった。表は素敵な企業のようでも、…

西田親生@D&L
8か月前
30

ピリオド合計特殊出生率だけを見ていると政策の評価を誤ってしまう可能性があります

こんにちは、少子化研究者の茂木良平です。南デンマーク大学というところで、少子化を専門に研…

自分にとってかけがえのないこと

こんにちは、末吉です。 今の時代は、 「何かに成功すること」 で満足感を得るのではなく、…

知ってるようで、ぜんぜん知らない

和歌山に生まれて20歳まで育ったので 和歌山の事は知ってるつもりになってたけど 知らない事がめっちゃ多い! ぼくの知らない素敵な場所もたくさんあるし、面白いことをしてる人も沢山いる。 知ってるつもりで、見えてる狭い世界しか見ないのは本当にもったいないことしてるんじゃないかと気づきました。 大阪に10年、東京に10年住んで 大阪のことも、東京のことも いろいろ知った気になってたけど、知ってることしか知らないんだなぁと。(当たり前のようなこと言うてるw) 面白いことに敏感