叶梢(カノショー)

元雑誌編集者のフリーランス。 色んなことに手を出したいと思いつつ、目の前のことでいっぱ…

叶梢(カノショー)

元雑誌編集者のフリーランス。 色んなことに手を出したいと思いつつ、目の前のことでいっぱいいっぱい。 アニメ・声優コンテンツとガジェットが好物の典型的オタクです。

マガジン

最近の記事

終電逃して相席居酒屋に駆け込んだら、とんでもない席に通された話。

突然だが、この記事を読んでいる人の中に、相席居酒屋という地獄のような空間に行ったことのある猛者はどれだけいるのだろうか。 やってきた男の財布の中身など気にもせず、甘いカクテルやスイーツを貪る、質素倹約の”し”の字も知らない女子が百鬼夜行する魔の空間だ。 なぜここまで相席居酒屋をボロクソにこき下ろしているのかと言えば、ただ一度の実体験が強烈だったからにほかならない。 時は201X年。 とある馬刺しが美味しいお店で中高の先輩(陽気なAと面倒見の良いBとする)と気分良く飲み

    • ハイレゾを初体験。

      ガジェット好きを自称しておきながら、今まで触れてこなかったもののひとつがハイレゾ。 人間の耳には、そんなに違いがわかるものでもないだろうと思ってました。 避けていた理由はふたつあって、昨年まで車通勤がメインだったのでハイレゾ音源なんてほぼ無縁だったということと、ハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンが軒並み万円くらいのお値段だったということ。 ただ、電車通勤になったことでイヤホンをして何かしら聴いている機会が増えましたので、いよいよ手を出してみようと思った次第です。 買った

      • 小型SUVダイハツ・ロッキー、トヨタ・ライズ始動。

        また車の話です、ご容赦ください。 さて。 大盛況ののちに幕を閉じた東京モーターショーで、焦らされていた小型SUVの正体が判明しました(もっとも、各所でアレの後継者だとか色々言われてた様子)。 その名もダイハツ・ロッキー! 過去にダイハツが販売していた・ロッキー/ラガーと同じ名前を冠し、OEMでトヨタ・ライズとしても発売されます。 ダイハツが作ってトヨタが売る……いつもの光景ですね。 ロッキーはまだHPが出ていなかったので、ライズの方を見ながら記事を書いています。

        • 東京モーターショーで発表された「日産・アリア」の未来感がヤバい!

          まずはこちらの映像をご覧ください。 https://twitter.com/i/status/1186853638410362881 ……どうですか、この溢れる近未来感! 物理スイッチがほとんどなくなったインパネからは、サイバーな雰囲気が漂います。 動画内では、その他にも気になるポイントが満載でしたね。 車のスペック的なものというよりは、ざっくりと全体の印象を語っていきます。 まずは、スマホをインテリジェントキーとして、ガレージからオートで車が出てくる演出。 日産の発表

        終電逃して相席居酒屋に駆け込んだら、とんでもない席に通された話。

        マガジン

        • 徒然www.com
          1本
        • タルガジェット
          33本

        記事

          Androidスマホの革命児、『Pixel 4』爆誕

          サボりにサボったので、今回は大仰なタイトルでお送りいたします。 10/16、Googleの新商品発表会の中で様々な製品・サービスについて発表がありましたね。 リアルタイムでは追っていませんでしたが、GIZMODEや価格.comマガジンで情報を仕入れていました。 なかでも、個人的に注目度が高かったのはGoogleのスマホ・Pixelシリーズの新型「Pixel 4・4XL」に関するもの。 大半はGIZMODEからの請け売りなので、文字を読むのが面倒な方は動画へGO。 A

          Androidスマホの革命児、『Pixel 4』爆誕

          今年は車検だと言ったな……あれは嘘だ。

          どこかの記事で「今年車検だしなぁ……」みたいなことを呟いた気がしましたが、事情が変わった。 気まぐれにカーリース業者で、条件を決めて車を探して見積もり・審査をしてみました。 意外にも通過してしまい、慌てて月間の収支計算をして。 無理なく乗れるかなぁって感じだったので、そのまま契約に踏み切ることにした訳です。 選んだ車両はスズキ・ソリオ Gグレード。 リース料金を抑えたかったのと、ハイブリッド各種にはアイドリングストップが付いていて煩わしそうだったので、一番低いグレード選択

          今年は車検だと言ったな……あれは嘘だ。

          PS4が突然動かなくなったけど、何とかなった件。

          土曜日に友人から「MHWアイスボーンも近いし、ひと狩り行こうぜ」とお誘いを受けまして。 2週間ぶりくらいにPS4を付けようと思った時に事件が起きました。 電源を押しても起動しない。 電化製品がこうなったら、まず過電流を疑ってケーブル類を抜きつつ30分くらい放置しているのですが。 放置後に起動を試みても、一瞬だけランプが青く光って2秒後には消えるという状態に。 ・過電流(数時間の放置を要する) ・ホコリ詰まりによる本体の排熱障害 ・本体部品の故障 ・初期不良(所有しているの

          PS4が突然動かなくなったけど、何とかなった件。

          ついに発売HomePod!1年半遅れのハンデ、取り戻せるか

          8月23日、とうとうAppleのスマートスピーカーが日本上陸です。 しかし、Google HomeやAmazon Echoが2017年から日本を席巻しており、シェアを奪うのはなかなか難しいのではという懸念も。 他メーカーのスマートスピーカーが10,000円前後の価格設定の中で標準モデルを販売する中、32,800円(税別)という価格で殴り込み。 ただ、各社の上位モデルにも同じようなプライスは存在しているので、高いという印象は受けませんね。 やや「今更か……」とため息が出そうな

          ついに発売HomePod!1年半遅れのハンデ、取り戻せるか

          USBポートが足りない件について

          近頃、何を充電するにもUSBポートを要求されている気がします。 スマホはもちろんタブレットやモバイルバッテリー、スピーカーにイヤホンといったオーディオ各種。 変わったところでは、PS Vitaも専用のAC電源はあるものの分割式で先端はUSB接続ですね(そのAC部分を無くした)。 そのほか、常時稼働させておきたい機器――僕の部屋でいうと目覚まし時計やスマートリモコン、Chromecastなども該当します。 パッと勘定しただけでも、常に8つくらいは何かしらの機器でUSBポート

          USBポートが足りない件について

          Android端末のストレージ容量問題に終止符!

          今使っているスマホの本体容量は64GB。 システムにいくらか割いてるとして、使えるのは60GB足らずといったところでしょうか。 問題は、近年のソーシャルゲームが軒並み容量を2GB以上要求してくること。 グラフィックもアクション性も高いゲームが手元の端末で遊べるのは嬉しいことだけど、いくつも掛け持ちするとあっという間にストレージ不足になり、本体のレスポンスも悪くなる悪循環。 VR用のアプリをいくつか入れているのも原因ですかね。 グラフィックの割に容量食うんですよね。 さら

          Android端末のストレージ容量問題に終止符!

          安物買いでも必要十分!廉価ガジェットの進化が止まらない

          最近のガジェットは低価格でもクオリティの高い商品が高いと思うのですが、どうでしょうか。 Amazonや楽天市場に大量に跋扈する安価な商品を販売しているメーカー、数年前は避けて通るべき対象であったように思うのですが、もはやそれも悪手のような……。 百均で取り扱っている商品も品質が上がっているように、そういった波が通販界隈にも流れているように感じます。 中でも変化が著しいと思うのは、オーディオ関連商品。 特にBluetooth接続機器は、ここ数年で一気に低価格化しているんじゃ

          安物買いでも必要十分!廉価ガジェットの進化が止まらない

          手首に巻き付ける万能ツールが欲しい

          最近アウトドアに目覚めました、バーレルです。 8月中旬くらいに、インドア系オタクのアウトドア化計画第一弾として登山を計画しているんですが、いかんせん何を持ち込めばいいのか皆目見当も着かない。 とりあえず低予算から足を突っ込んでいくいつものスタイルで、なるべく手近なアイテムで挑戦することを念頭に置いています。 ひとまず登山用のリュックであるザックを買おうと考えてAmazonを徘徊していたところ、アウトドアカテゴリには悪魔が潜んでいた……。 そう! アップルウォッチをはじ

          手首に巻き付ける万能ツールが欲しい

          扇風機を持ち歩けば涼しくなる説

          関東甲信越、梅雨明けですね。 いよいよ僕の地元(茨城県某所)では、セミが鳴き始めました。 とにかく、暑いです。 今年の6月は比較的涼しかったので、30℃超えの感覚をすっかり忘れてましたね……。 さて、今年の夏は首にネックバンドイヤホンとも違う何かをかけてる人が増えるんじゃないでしょうか。 今年になってから各ガジェット系メディアで目にするようになった「ネックファン」がどうも良さげです。 ひと昔前の持ち運べる扇風機といえば、乾電池を入れて柔らかい羽がバサバサと回る割に風力が心

          扇風機を持ち歩けば涼しくなる説

          急激に暑くなったのでかき氷が食べたい

          日本各所で梅雨明けが宣言されてますね。つい数日前まで最高気温が高くても25℃程度だったのに、梅雨明け近辺で途端に30℃越え連発で、早くも陽射しにノックアウトそうです。 こう暑いと、アイスの消費が捗ります。安価で定番のガリガリ君からちょっと贅沢ハーゲンダッツまで、よりどりみどり。 ただ、これから本格的に夏を迎えるとアイスを買いに出掛けることすら億劫になることでしょう。 ならいっそのこと、家で食べられるかき氷を作る機械を買おうじゃないかと思い立ちまして。 ざっと調べてみたので

          急激に暑くなったのでかき氷が食べたい

          VRは片眼でも楽しめる!

          「VRコンテンツは、片眼でも十分に楽しむことができる!」 声を大にして言いたい。 7月に入ってからVRにハマって記事をいくつか出してきましたが、そもそも僕がなぜVR元年と言われる2016年から数年経った今、VRに手を出したのかを書きたいと思います。 大小理由はありますが、根本的な部分では「片眼の視力を完全に失っているから」という一点に尽きます。 Oculus Riftが発表された当時は値段も高いし様子を見ようと考え、しばらく成り行きだけを追っかけていました。 それでも

          VRは片眼でも楽しめる!

          ライブもVRで楽しみたい!ただし……

          今週末のフジロックフェスを皮切りに、各地で音楽フェスが開催されますね。 地元で開催されるロッキンジャパンにも応募しましたが、無事落選しました。 さて、VRの没入感にハマってから早1ヶ月ほど経とうとしています。 落選の悲しみを振り払って、どうにかこのVRで音楽イベントを楽しむことはできないものかと色々調べてみました。 そこでいくつかのサービスが見つかったので、備忘録も兼ねて記載していきます。 LiVR(対応機器:スマホ) ソフトバンクが運営するサブスクリプション方式のVR

          ライブもVRで楽しみたい!ただし……