記事一覧

反ワクチンの人と折り合えるか否か

職場の人は、ほとんどコロナワクチン2回接種していますが、自らの意思で未接種の人がいます。 その方は、私が接種し終わったころ「ワクチン、まだ分かってないことあるら…

@gatta
2年前

夏バテ?

先日の発熱、頭痛の体調不良について、ドクターに、夏バテかな?と言われてしましました。 膠原病かな?腫瘍かな??なんて言われていたけど、それなら良かった、のかな?…

@gatta
2年前

PCR検査2回目のその後

昨日の午後は、とうとう38℃超え。 解熱剤で一時的に37℃前後になっても、夜にまた38℃台。 これはまずい…やっぱり陽性なんじゃ、、と思いながら寝たら。 朝、37℃台〜…

@gatta
2年前

PCR検査を2回受けた

思えば3日前の夜の倦怠感から始まった。 いつものようにシャワーを浴びてから、ビールと夕食をすませたころ。 瞼が異様に重く、倦怠感が。 疲れてるんだわ、と、21時過…

@gatta
2年前
1

おんなにひき猫ふたり

タイトルは敬愛している伊藤理佐さんの2006年手塚治虫文化賞短編賞受賞のコミックエッセイからちょっと拝借しました。…いいのかな⁇ タイトル通りの我が家。4人とも自由…

@gatta
2年前
2

プロミシングヤングウーマン

復讐と聞いてこれは見逃せない!と観にいってきました。 観て良かった。いろんなネガティブな感情も湧きあがって苦しい気持ちにもなったけれど。 この映画の脚本と監督を…

@gatta
2年前
3

バーで出会った男 〜B型ディスり〜

これまたコロナ禍になる前のある冬の日。 銀座のとあるバーで出会った男性のお話。 その方の元彼女は年下で綺麗な子だったんだけどB型だったそうで。 「婚姻届も考えた…

@gatta
3年前

バーで出会った男 〜手相編〜

コロナ禍になる前のある夏の日、新宿のとあるバーで飲んでいた時のこと。 対角線上にいた男性客となんとなく言葉を交わすようになり、そのうちなぜかその男性が私の手相を…

@gatta
3年前

自由になった話

自由を感じて生きられるようになったのはいつからかしら。 実家を飛び出した時かしら。 海外に飛び出した時かしら。 母が亡くなった時かしら。 父が入院して実家が消失…

@gatta
3年前
2

完璧な日曜日

今日は10時から、TBSラジオの安住紳一郎の日曜天国を聴いた後、美容院でカラーリングしてきました。 そして本屋さん2軒はしごして雑誌、本、猫ノしおりも買ったりして。 …

@gatta
3年前
2

東京に転居して6ヶ月

東京に転居してきて6ヶ月経ちました。 東京にも日本の田舎にも海外にも住んだ私の僅かな経験上、東京の住みやすさは、断トツかなと思います。私の個人的な意見で今世限り…

@gatta
3年前
4

反ワクチンの人と折り合えるか否か

職場の人は、ほとんどコロナワクチン2回接種していますが、自らの意思で未接種の人がいます。

その方は、私が接種し終わったころ「ワクチン、まだ分かってないことあるらしいよね」と言っていましたが。

もしやデマのほうを信じてるのかしら??と思ったけど、つっこめる仲ではないし、そうですか、、とだけ答えておいたけど。

うーーん…他の言動も含めて折り合えなさそうです…。
#コロナワクチン
#反ワクチン

夏バテ?

先日の発熱、頭痛の体調不良について、ドクターに、夏バテかな?と言われてしましました。

膠原病かな?腫瘍かな??なんて言われていたけど、それなら良かった、のかな??

夏バテであんなに熱が出るの?と驚いたし、いやいや、あれはやっぱりバスの中で咳をしていたおじさんから、なんらかのウイルスをもらったのでは、と思っています。

今はすっかり元気になって良かったけど、有給休暇ほとんど使っちゃった。

でも

もっとみる

PCR検査2回目のその後

昨日の午後は、とうとう38℃超え。

解熱剤で一時的に37℃前後になっても、夜にまた38℃台。

これはまずい…やっぱり陽性なんじゃ、、と思いながら寝たら。

朝、37℃台〜36℃台。まだ頭痛はあるけれど…。

ここのところ作ってなかったスムージーを作り、パンとエスプレッソも用意する気力があったのは嬉しかった。

そして、クリニックから電話。

「あの、昨日の検査の結果なんですけど、よ、陰性でした

もっとみる

PCR検査を2回受けた

思えば3日前の夜の倦怠感から始まった。

いつものようにシャワーを浴びてから、ビールと夕食をすませたころ。

瞼が異様に重く、倦怠感が。

疲れてるんだわ、と、21時過ぎにベッドに入りすぐ入眠。

翌朝もまだ倦怠感はあり。でも発熱はないし、出勤。

仕事をしているうちに元気になったような。

でも、昼食後、また眠気。20分ほど昼寝をして仕事再開。

しばらくして、なんだか寒気。発熱なし。

会議前

もっとみる

おんなにひき猫ふたり

タイトルは敬愛している伊藤理佐さんの2006年手塚治虫文化賞短編賞受賞のコミックエッセイからちょっと拝借しました。…いいのかな⁇

タイトル通りの我が家。4人とも自由気ままに暮らしています。

7年前、娘に連れて帰ってアピールを何日もしてしがみついてめでたく我が家に迎えられた猫と

5年前、私の職場のそばの道路の真ん中で小さく痩せ細って目やにだらけで鳴き続けていた猫。

この目やにだらけだったラグ

もっとみる
プロミシングヤングウーマン

プロミシングヤングウーマン

復讐と聞いてこれは見逃せない!と観にいってきました。

観て良かった。いろんなネガティブな感情も湧きあがって苦しい気持ちにもなったけれど。

この映画の脚本と監督を務めたエメラルドフェンネルに、キャリーマリガンに、この映画に携わった方々に最大の敬意を!

たいていの女性なら心当たりのあるだろう男性から向けられる蔑視、落ち度はないのに感じる身の危険。実際に起きる身の危険。魂の殺人。クズ男たちへの軽蔑

もっとみる

バーで出会った男 〜B型ディスり〜

これまたコロナ禍になる前のある冬の日。

銀座のとあるバーで出会った男性のお話。

その方の元彼女は年下で綺麗な子だったんだけどB型だったそうで。

「婚姻届も考えたけど、その子B型で思いやりがないからやめたんですよ」ですって。

私「血液型関係あります?」

心の声(それは単に愛されてなかっただけでしょ?)

その方「いや、B型は本当に思いやりないですよ。昔一緒に仕事してたブスでデブな子もB型で

もっとみる

バーで出会った男 〜手相編〜

コロナ禍になる前のある夏の日、新宿のとあるバーで飲んでいた時のこと。

対角線上にいた男性客となんとなく言葉を交わすようになり、そのうちなぜかその男性が私の手相を見始めて。

何を言ってくれるのかと思っていたら、「え〜〜!うわ〜〜!」しか言ってくれなくて。

私は当然「何がですか⁇え?何⁇」と聞いたんだけど。

でもその方、最後まで「え〜〜!」とか「うわ〜〜!」ばっかりで言語化してくれなくて。

もっとみる

自由になった話

自由を感じて生きられるようになったのはいつからかしら。

実家を飛び出した時かしら。

海外に飛び出した時かしら。

母が亡くなった時かしら。

父が入院して実家が消失した時かしら。

安定した仕事を得られた時からかしら。

それらが揃って私の心がまあまあ平静になった今かしら。

そう思ったらを重ねるのも悪くないかもね。

完璧な日曜日

今日は10時から、TBSラジオの安住紳一郎の日曜天国を聴いた後、美容院でカラーリングしてきました。

そして本屋さん2軒はしごして雑誌、本、猫ノしおりも買ったりして。

正しい日曜日。

それから、気になっていたお蕎麦屋さんに入ってみたら、QueenのUnderPressureがかかっていて。

しかもそこのごまだれつけ蕎麦に大好きなくるみが入っていてすごく美味しかった。

そして夜は、ビールを飲

もっとみる

東京に転居して6ヶ月

東京に転居してきて6ヶ月経ちました。

東京にも日本の田舎にも海外にも住んだ私の僅かな経験上、東京の住みやすさは、断トツかなと思います。私の個人的な意見で今世限りですが。

とはいえ、コロナ禍で緊急事態宣言が出て、行こうと思っていた観劇や寄席が中止になったり、外でビールが飲めなくなったり…以前のようにのびのびと遊び歩けていないのが残念です。

そんな中、数少ない外出先でいただいたリーズナブルで美味

もっとみる