見出し画像

誰を信じればいいの(試合・練習の話)

最近、ルワンダ紅茶を美味しいと感じているオバラです。

今回は、誰を信じればいいのpart2 ということで日常的に起こる情報の行き違いについてお伝えできればと思います。

前回の投稿でお伝えさせていただいたように、バスケ部の活動でイレギュラーは発生しやすく、信頼していた人を失った私は情報弱者になってしまいました。

そんな日常で毎日のように起こっていることについてお話しします。

まずは、練習についてです。
基本、日曜日以外は練習時間が確保されており、練習できる環境にあります。しかし、生徒はなかなかコートに現れません。。。バレー部の生徒は毎日コートに来ているのに。。。
今のところ週2〜3バスケの練習ができれば上出来という現状です。

練習にみんながこなかった次の日になんでこなかったのか聞くと口を揃えて「問題があった」「昨日はテストがあったんだよ」と予定されてたなら先に教えてよと思っちゃいます。でも、最近は副キャプテンの子が来れない理由を伝えに来てくれるので助かってます。(来れない理由は毎回謎ですけど笑)

練習で困っているのは土曜日の練習です。学校が決めている予定では、午前・午後と2回練習時間が確保されています。しかし、毎週午前中は生徒たちは学校の掃除をしていて練習なんてできる環境ではありません。

毎週金曜日に生徒たちに「明日は何時から?」と聞くようにしているのですが「午前だけ」と言われる時もあります。その週は土曜日すら練習できません。しかも、終了予定時間も学校が決めている時間よりも遅い時間を伝えてくる生徒もいれば、それよりも前の時間を言ってくる生徒もいたり、生徒のためにいつ終わるべきなのか迷っちゃいます。
いつも結局押しちゃってるんですけどね。

次に試合についてです。

部活動コーチたちのWhat`s up(LINEのようなもの)に入れてもらえており、そこに試合情報を流してもらい試合情報を入手しています。
試合がある時は、サッカー以外は日曜日だけというのが定番ということがわかってきました。それが分かれば余裕じゃん。と思いたいところですが、、、

今週の日曜日試合があると知るのは、大体その週の木曜日あたりです。つまり3〜4日前。日本だとあり得ないですよね。しかも、これが公式戦扱いということにも驚きます。そのため、試合に向けてこういう練習して、ここでこういう練習入れようかなというような計画を立てることができません。

できることとして一応、私たちコーチを束ねている人に大会はいつあるのかと会うたびに聞いてみてはいます。まあ返ってくる答えは「私にもわからない。」です。「今すぐ大会主催者に電話して確認して」とお願いし、その週に大会があるかどうか確認してもらっています。

一番の問題は、試合当日の日です。前日まで大会自体が何時に始まって、自分達の相手がどこで、何時開始なのかわからないという面白い仕組みになっています。なぜこの仕組みで試合ができているのかわかりませんが笑

前日に束ねているコーチに聞いたら「9時から代表者会議。」
選手に聞いたら「9時から試合開始。」
同僚の体育の先生(ハンド部コーチ)「10時から代表者会議。」
すでに開始時間がバラバラ。
さらに、大体うちの学校が試合会場、会議会場になるので学校関係者のお偉いさんに確認したら「今週試合あることは聞いてないよ。」と。
もうお手上げである。
当日早く来ればいいだけの話なんでいいんですけどちょっとくらい情報を統一してほしいですよね。もっと驚くことは、9時開始と言っていたコーチが全然9時にこないこと+集まり始めるのは示された時間の1時間後ということです。
予定通り始まらないのはもう慣れましたが、予定時間があるのかと疑いたくなります。

いつもそんなこんなして試合は行われいます。この前はうちのチームは男子2試合、女子3試合予定されていたのですが、相手が来ないという理由で男子1試合、女子2試合でした。来ないチームが多くあっても誰も何も言わないし、伝えてくれないところでもルワンダを感じることができています。


ほんとうにどこで誰と誰がどうやって連携をとりながら色々なことを行っているのか気になります。

こんなことも楽しめるようになりたいですね!

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?