オバラユウト

🇷🇼にいるってよ

オバラユウト

🇷🇼にいるってよ

最近の記事

  • 固定された記事

ルワンダにいるよ。

ご覧いただいた皆さん、初めまして。 突然ですが、みなさんは「ルワンダ」って聞いたことありますか? もしかしたら「ホテル・ルワンダ」という映画で聞いたことがあるかもしれませんね! 私は現在、映画の舞台であるルワンダ🇷🇼という国でJICA海外協力隊として生活をしています。 こちらのnoteでは、現地での活動・生活などについて発信していきたいと思います! 今回は、自己紹介とnoteを書こうと思ったワケについてお伝えします。 ✔️自己紹介 ルワンダのセカンダリースクールで

    • ルワンダで感じる幸せ

      ついに3学期が始まってしまったオバラです。 今回はルワンダでいま感じている・思っている幸せについてお伝えできればと思います! みなさんはどんな時に「今幸せだわ!」って感じますか? 一言で「幸せ」と言ってもさまざまな形のものがありますよね(?) ルワンダでも日本でも共通して幸せを感じられるものとして一番取り上げられやすいのは、私的には「食」なのではないかと思います。 美味しいものを食べた時、ちょっといい値段のものを食べた時、自分好みのものに出会えた時、滅多に食べれないも

      • ありがとう

        2学期が終わり2週間の休みに入ったオバラです。 日本は年度末で、後輩たちが卒業している姿や続々と新生活の準備をしているSNSに時が過ぎる速さをものすごく感じさせられます。 ルワンダでの時間もあっという間なんやろな。 さて今回は、最近感じたことについてお伝えさせていただきます。それは魔法の言葉と感じる幸せについてです。 3つ前の記事でお伝えさせていただいたのですが、一番信頼していたバスケ部のコーチが退任し、どうしようかなーどうなるかなーとワクワクと不安がありました。しかし

        • なんか悲しくなっちゃうよね

          学校がテスト期間に入り、部活動もなくなってしまったオバラです。 今回はルワンダで生活し始めてあるあるなことだけど、まだ慣れない、やっぱりちょっと悲しくなる話をお伝えします。 その前に、私はめちゃくちゃケチな人間であることを知ってもらいたい。 日本にいるときは数十円単位でも安くものを買えるのであれば自分の労力を惜しむことはなかった。例えば、ジュースを買うにもコンビニで買うよりもスーパーで買った方が安いからたった1本買うためだけにスーパーに行ったり、家の周りのいくつかのスーパ

        • 固定された記事

        ルワンダにいるよ。

          誰を信じればいいの(試合・練習の話)

          最近、ルワンダ紅茶を美味しいと感じているオバラです。 今回は、誰を信じればいいのpart2 ということで日常的に起こる情報の行き違いについてお伝えできればと思います。 前回の投稿でお伝えさせていただいたように、バスケ部の活動でイレギュラーは発生しやすく、信頼していた人を失った私は情報弱者になってしまいました。 そんな日常で毎日のように起こっていることについてお話しします。 まずは、練習についてです。 基本、日曜日以外は練習時間が確保されており、練習できる環境にあります

          誰を信じればいいの(試合・練習の話)

          誰を信じればいいの(頼りの人を失った話)

          任地で初めてケーキを食べたオバラです。 みなさんは「人を信じる」ってなんだと思いますか? 「人を信じる」ことについて女優の芦田愛菜さんが本質を述べており話題になりましたよね。あれを聞いた時は本当に年下なのか疑っちゃうくらいすごいな〜と思いました。 さて、今回は誰を信じればいいかわからなくなった話を紹介できればと思います。 私は現在、体育の教員+バスケ部のコーチとして活動しています。 活動の中で一番多く関わっているのは、同僚の体育の先生と現地人バスケコーチ、そして、生

          誰を信じればいいの(頼りの人を失った話)

          新卒でJICA海外協力隊にこだわったワケ

          任地で初めて豚肉に出会うことができたオバラです。 みなさんは学校選びや仕事を選ぶときには何を見て決めていますか?決めましたか? 私はその時の自分がときめくかときめかないかで決めています。(笑) さて、今回は大学卒業後すぐにJICA海外協力隊を希望したワケについてお伝えできたらと思います。 JICA海外協力隊になった志望動機については、こちらをご一読ください。 ✔️昔からの思い 上に記載した投稿を読んでいただいた方は理解してくださっているでしょうが、私は小学校の頃か

          新卒でJICA海外協力隊にこだわったワケ

          ルワンダの教育

          最近もルワンダの洗礼を受けているオバラです。 ルワンダの洗礼についてはこちら みなさんは教育について疑問を持った経験があるでしょうか? 少なからず学生の頃は授業に対して不満を持ったり、疑問を持ったことがあるのではないでしょうか。 例えば、なんのためにこの公式覚えてるんだろう。とか こんなこと学習しても将来使うのかな?とかとか 私は思ったことがあります。 さて、今回はルワンダの教育について感じた第一印象についてお伝えできればと思います。 あくまでも個人的な意見ですし体

          ルワンダの教育

          メロスの速さで走りたくなった初授業観察

          この前初めてルワンダ給食を食べたオバラです。 みなさんは走れメロスを読んだことがありますか? 中学国語の授業で習った覚えがあります。 その中にこんな表現があります。 「少しずつ沈んでゆく太陽の、10倍も速く走った。」 習っていた当初は全然気にしていなかったのですが、あるTV番組で安住アナがこれを解説している時がありそれが衝撃的すぎて今でも覚えています。 気になる方はこちらをご覧ください。 さて、今回はルワンダに来て初めて見た体育の授業の感想などについてお伝えできれば

          メロスの速さで走りたくなった初授業観察

          私の2023.

          まだ年が明けたことに実感していないオバラです。 みなさんはどんな時に年が明けたなぁと感じているでしょうか? 親戚で集まった時?初詣行った時?お正月っぽいもの食べた時? 人それぞれ年明けを感じることがいくつかあるでしょう。 ずるいですが、私はあの雰囲気そのものが年明けを感じさせてくれます。 うまく言葉にできませんが、あの雰囲気なんです。外に白い靄がかかっているような、それでいてもどこかに温かい光が差しているような…そんな中をたくさんの人たちが忙しなくどこかはっきりとした

          幸せな悩み

          ルワンダに来て初めて寒さを体感したオバラです。 みなさん悩みはありますか?悩んだことはありますか? 大体の方が何かに悩んだ経験があるのではないかと思います。 私はこの歳にして初めて悩んでいるかもしれません。 と言うのも、今までは悩みを悩みと思っていなかったからです。 さて、今回の題は「幸せな悩み」とさせていただきましたが、そもそも悩みに幸せも不幸せもあるのか!って話ですよね。 結論から言うと、幸せも不幸せもないと考えています。表現として伝わりやすくするために幸せと表

          「日本人」じゃない? 

          最近、朝から深夜高速を聞いて活力をもらっているオバラです。 みなさんは、自分の住んでいる街、買い物先・旅先で外国から来ている方々を見たことはありますか? 大体の方が目にしたこと、会ったことがあるでしょう。 もしかしたら、職場にいらっしゃるという方もいるかもしれませんね。 もう1つ。 日本の子供たちは街で外国の方々を見かけた時どのような反応をしていますか? 私もルワンダに来てからこのようなことが気になっています。 さて、今回は私が「日本人」としてではなく「外国人」とし

          「日本人」じゃない? 

          負けられない戦い

          スコールに初めて足止めさせられたオバラです。 みなさんは、今まで本気で取り組んできたこと、夢中になっていたことなどはありますか? 私は最初の投稿に書かせていただいたように昨年までバスケットに本気で取り組んでいました。 さて、今回はルワンダでちょっと本気になった話をお伝えできればなと思います。 本気と言っても何かに一生懸命取り組んでみたとかというは話ではなく、久しぶりに負けず嫌いが出てしまったという話です。 誰にでも悔しい経験であったり、負けたくないと思ったことがある

          負けられない戦い

          JICA海外協力隊になりたいと思ったワケ

          学校が冬休みに入ってしまったオバラです。 みなさんは冬休みの宿題はコツコツやる派ですか?最初か最後に一気にやる派ですか? 私は最初と最後に一気にやります(笑) さて、今回はJICA海外協力隊(以下、協力隊)になりたいと思ったワケについて書いていきます。 任国に来てからこの内容を書くことによって、自分自身の協力隊に対する思いを再確認することができ、活動への活力にもなるのではないかと期待しています。 私が協力隊になりたいと思ったワケは大きく分けて3つあります。 ものすごく

          JICA海外協力隊になりたいと思ったワケ