マガジンのカバー画像

政治・社会学系

3
運営しているクリエイター

記事一覧

発表「教育はすべて“暴力”である!?――ブルデュー『再生産』を読む――」レジュメnote版

※note版注
 これは、2024年5月2日に、大阪大学の学祭「いちょう祭」にて、私が所属する「希哲会」の研究発表「教育はすべて“暴力”である!?――ブルデュー『再生産』を読む――」で用いたレジュメをほぼそのまま公開している記事です。一部加筆修正・省略等ありますことご了承ください。レジュメといいつつ、一応読み物としても読めると思います。

※”(16)”などのページ数は、特別な言及がない限り、ブル

もっとみる

阪大サークルオリエンテーション(サーオリ)における順路規制の行政学

「サーオリ」とは?「注意」の市場としてのサーオリーーサーオリにおいて各アクターの求める資源ーー・「注意」の消費者たるサークル側の動機は、新入生の注意(attention)という資源を最大限自団体に集中させること。
→この極致に、新入生をせき止め長蛇の列を形成する一部迷惑サークルが存在する。
・注意の生産者たる新入生の動機は、ミクロ的には自らの注意を自分の興味のある団体に集中させ、そうでない団体には

もっとみる

マイナーサークル運営のすゝめ――マックス・ウェーバー『職業としての政治』より――

要約◯マックス・ウェーバーの『職業としての政治』の支配の三類型をサークル運営論に援用してみたよ
◯運営体制(本文ではいくつかの項目について星5中で評価してるよ)
・「カリスマ的な支配」:柔軟だけど安定性に欠ける
・「伝統的な支配」:安定かつ楽だけど硬直した組織になる
・「法治的な支配」:しっかりしてるけど運営クソめんどい
◯団体は↑の順で変化していくけど「退化」することもあるしそれは悪いことではな

もっとみる