Goto Koji

Web Analyst / CRM Planner

Goto Koji

Web Analyst / CRM Planner

マガジン

  • ウェブ解析を巡る連想

    ウェブマーケティングの基礎を非体系的におさらいできます。ウェブ解析やCRMにまつわる個人的な想いを書き連ねています。

記事一覧

ウェブ解析を巡る連想 Vol.14  ~ セッション分析とユーザー分析

Webマーケティングに不慣れな企業がウェブ解析を始めると、まず初めに「ユニークユーザー(UU…

Goto Koji
3年前
3

ウェブ解析を巡る連想 Vol.13  ~ グーグルアナリティクス vs アドビアナリティク…

ウェブ解析の私的方法論をひと通り書き終えたので、以下ワンテーマのコラム形式で進める。最初…

Goto Koji
4年前
6

ウェブ解析を巡る連想 Vol.12  ~ ロイヤルティプログラムとサブスクリプション

LTV(Life Time Value)は、「顧客生涯価値」と訳され、CRMの究極の狙いはLTVの最大化とされる…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.11  ~ ロイヤルティプログラム

想定しているのが、ウェブ上で購買行動を完結せずに店頭で商品を販売するブランドなので、Step…

Goto Koji
4年前
3

ウェブ解析を巡る連想 Vol.10  ~ リ-ドクオリフィケーション (続き)

ユーザーから自主的な個人情報の提供を得るコンバージョンLevel.3の施策には、具体的にどのよ…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.9  ~  リ-ドクオリフィケーション

ユーザーがWeb上でエンゲージメント体験を深めてブランドへ憧れを抱いてもらえる日が来るまで…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.8  ~  リ-ドナーチャリング (続きの続き)

Step2で見込み客が順調に育成されているかどうかの目安となる指標は、エンゲージに伴うユーザ…

Goto Koji
4年前
1

ウェブ解析を巡る連想 Vol.7  ~  リ-ドナーチャリング(続き)

前回のナーチャリングの話の続きだ。図のStep2で、ユーザーがエンゲージメントを深め、CVへ転…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.6  ~  リ-ドナーチャリング

やっとのことで ウェブマーケティングの核とも云える、ナーチャリングへと話を移せる。 Step2…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.5  ~  リ-ドジェネレーション (続き)

ネガティブ心理の代表格は「面倒くさい」だ。よほど前のめりにLPへ来訪したのでない限り、広告…

Goto Koji
4年前
5

ウェブ解析を巡る連想 Vol.4  ~  リ-ドジェネレーション

前回提示した私案の戦略モデルを再掲し、この説明を続けたい。ある企業のウェブサイト(ホーム…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.3  ~  Webマーケティング戦略の核を為すCRM

CRMをウェブ検索すると、「顧客管理システム」というワードに多く行き当たる。90年代後半にCRM…

Goto Koji
4年前
9

ウェブ解析を巡る連想 Vol.2  ~  PDCAサイクル というお話し

今回はウェブ解析の方法論について書き出してみたいと思う。 Google Analyticsの使い方はひと…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.1 ~  ”Web Analytics” からはじめる

2020年5月、コロナ禍によって自由な時間が増えたので、長年ウェブ解析の実務を通して考えてき…

Goto Koji
4年前
3

ウェブ解析を巡る連想 Vol.14  ~ セッション分析とユーザー分析

Webマーケティングに不慣れな企業がウェブ解析を始めると、まず初めに「ユニークユーザー(UU…

Goto Koji
3年前
3

ウェブ解析を巡る連想 Vol.13  ~ グーグルアナリティクス vs アドビアナリティク…

ウェブ解析の私的方法論をひと通り書き終えたので、以下ワンテーマのコラム形式で進める。最初…

Goto Koji
4年前
6

ウェブ解析を巡る連想 Vol.12  ~ ロイヤルティプログラムとサブスクリプション

LTV(Life Time Value)は、「顧客生涯価値」と訳され、CRMの究極の狙いはLTVの最大化とされる…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.11  ~ ロイヤルティプログラム

想定しているのが、ウェブ上で購買行動を完結せずに店頭で商品を販売するブランドなので、Step…

Goto Koji
4年前
3

ウェブ解析を巡る連想 Vol.10  ~ リ-ドクオリフィケーション (続き)

ユーザーから自主的な個人情報の提供を得るコンバージョンLevel.3の施策には、具体的にどのよ…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.9  ~  リ-ドクオリフィケーション

ユーザーがWeb上でエンゲージメント体験を深めてブランドへ憧れを抱いてもらえる日が来るまで…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.8  ~  リ-ドナーチャリング (続きの続き)

Step2で見込み客が順調に育成されているかどうかの目安となる指標は、エンゲージに伴うユーザ…

Goto Koji
4年前
1

ウェブ解析を巡る連想 Vol.7  ~  リ-ドナーチャリング(続き)

前回のナーチャリングの話の続きだ。図のStep2で、ユーザーがエンゲージメントを深め、CVへ転…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.6  ~  リ-ドナーチャリング

やっとのことで ウェブマーケティングの核とも云える、ナーチャリングへと話を移せる。 Step2…

Goto Koji
4年前
2

ウェブ解析を巡る連想 Vol.5  ~  リ-ドジェネレーション (続き)

ネガティブ心理の代表格は「面倒くさい」だ。よほど前のめりにLPへ来訪したのでない限り、広告…

Goto Koji
4年前
5

ウェブ解析を巡る連想 Vol.4  ~  リ-ドジェネレーション

前回提示した私案の戦略モデルを再掲し、この説明を続けたい。ある企業のウェブサイト(ホーム…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.3  ~  Webマーケティング戦略の核を為すCRM

CRMをウェブ検索すると、「顧客管理システム」というワードに多く行き当たる。90年代後半にCRM…

Goto Koji
4年前
9

ウェブ解析を巡る連想 Vol.2  ~  PDCAサイクル というお話し

今回はウェブ解析の方法論について書き出してみたいと思う。 Google Analyticsの使い方はひと…

Goto Koji
4年前
4

ウェブ解析を巡る連想 Vol.1 ~  ”Web Analytics” からはじめる

2020年5月、コロナ禍によって自由な時間が増えたので、長年ウェブ解析の実務を通して考えてき…

Goto Koji
4年前
3