見出し画像

ふわっふわっのカラダ

銀杏樹の色づきとともに
冷え込みが一気に増しましたね~♪。

こんにちは✨
鍼灸で体と心を総括的にととのえる
はり灸らぼです。

今回は、
“ふわっふわっのカラダ”について。

 *  *  *  *

治療でお体を診ていると
手から独特な感覚を受けることがあります。

最近気になったのは
“ふわっふわっのカラダ”

綿菓子のように空気を含む
、、、でもなく
マシュマロのように
押し戻す弾力がある
、、、でもなく
綿花のような繊維感もない

…とにかく“ふわっふわっ”

柔らかな筋肉は、
体の動きも柔軟で
よいことではありますが…。

水でも空気でもない
“ふわっふわっ”な感触
弾力なく
筋肉をまるで感じないカラダ

先々…いや数年後が心配💦

<筋肉が大事な理由>
生命維持に重要な役割がある。
体を動かす(支える)
・体を守る
・基礎代謝をあげる
・血液やリンパの循環を促す
など様々

生きる上で 必要不可欠な
筋肉の減少は
体の不調に繋がるのです!


東洋医学では、
自然界にあるすべてのものを
5つの属性に分ける「五行」
それに応じ
人間の身体を性質と機能により
5つに分ける「五臓」
という言葉があります。
 
体の滞りやエネルギーの過不足
状態に応じた経穴経脈や、
骨格筋に作用するポイントに
鍼灸などの手技で機能の回復を図ります。
*参照:五行色体(ごぎょうしきたい)

…で、
“ふわっふわっのカラダ”
東洋医学で分類すると
五行の「心・火」に属します。

“ふわっふわ” 共通点
☑長時間ゲーム、PC作業
☑夜型、睡眠が浅い
☑生活の心配がない(実家暮らし、保護者がいる)
☑外出少なく、運動習慣なし

「心・火」が弱ると
心身が虚弱になり、
内側にためこみやすく
感情が暴走したり、
ストレスやプレッシャーを
感じやすくなります。


・強い倦怠感
・躁鬱(そううつ)
など、心の病にもつながります。


人間の脳も筋肉も
基本なまけものw。
常に「楽をしたい!」

けれど、楽な選択をし続けると
思考や決断力を失い
他者がひいたレールで不満を抱え、
虚無感をかかえてしまう。

 極端ですが
 色彩心理カラーカウンセリングでは
 わりと多いご相談です。

体を動かし
体をととのえることは
めぐりめぐって
心の幸福度UPにもつながるのです。

筋肉は健康と美容に必要で
生きる上でも大事なポンプ。

室内でもこまめに動き
日頃から筋肉ポンプを育みましょ~

かるがるボディで心もかろやか✨
では、また

ーはり灸らぼー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?