teruyo

造花装飾業。自然豊かな東北・山形に移り住み、草花を愛でながら花を諦めている場所へ花を届…

teruyo

造花装飾業。自然豊かな東北・山形に移り住み、草花を愛でながら花を諦めている場所へ花を届けています。とにかく"楽しい"が基本。

マガジン

  • バケツ稲づくり日記

  • おすすめ植物の本

    my library

最近の記事

+22

山形の春:白鷹町4月上旬

    • 冬をたのしむ東北暮らしと北欧暮らし

      関東から東北に移住した。 冬が長い。しつこい。春がやってきそうでやってこなくてイライラする日々。特に今年は雪が少なかっただけに、すぐに暖かくなると思っていたから。 イライラしているのは良くない。 年々、少しづつ東北に順応していく。 春服と秋服はもう買わなくてもいいと思う。 夏は短いけどどんどん暑くなる。 夏の汗だくになってもいい服をほんの少しと冬の防寒着を完璧にする。 北欧と思って生活する。 というか、冬をとことん楽しむスタイルに変えていく。 景色が美しい東北。 毎

      • 卒入学式シーズンの胸元の花:corsage

        息子の小学校もあと15日で修了式。 もうすぐ卒業式、そしてあっという間に入学式です! 私は毎年この時期にコサージュを作っています。 スタジオの他、近所のカフェや施設でも卒入学式シーズンに合わせて直接購入できる販売会もさせてもらっています。 おめでとうの気持ちを胸元に花を添えることで伝えるのってステキだなと思います。あぁ、卒業式、入学式の風景を思い出すだけで涙腺がゆるんでしまう… 前年まではわりと普段使いもできるようカジュアルめにしていたんですが、 今季は例年より大人フォ

        • 初めて門松をつくる。山の松を使って。

          先日、ずっと気になっていた門松作りを教えて頂くことができました。 民泊工房ふうちゃん企画のWSで、教えてくれるのは三上さんという優しいおじさま。三上さんは何でもできちゃう人らしい。 縄の締め方がすこし難しいけど、 これは覚えたら何かと便利です。 おー!門松っぽくなってきた! 下の方は竹が倒れないようにギュッギュッと棒で詰めていきます。 上の方は、松や南天が挿せるようにふんわりめ。 たわいもないお喋りをしながら仕上げていきます。 竹が固定できたら三上さんが山や庭から頂

        山形の春:白鷹町4月上旬

        +27

        マガジン

        • バケツ稲づくり日記
          13本
        • おすすめ植物の本
          5本

        記事

          藁を綯うしめ縄づくりWSを終えて。藁を身近に。

          藁を綯うことに関しては私も初心者ではあるのですが、先日こんなワークショップを開催しました。 ワラ3本をひねっていくので理解しやすかったのでは??どうだろう。 まずは藁綯い なんやかんやと藁に関するお話しをながら、途中集中して無言になったり。縄の本数は作れるだけ何本でも作ってください!と言いましたが、普段使わない力を入れ続けるので、一本でも疲れましたよね。。結果それぞれ3本の縄を作りました。2本の方もいたかな? できた縄をそれぞれ丸めたり垂らしたり、八の字にしたりして自

          藁を綯うしめ縄づくりWSを終えて。藁を身近に。

          藁を綯うしめ縄づくりをする

          noteでは、今年バケツ稲の生育日記を書いてきました。 その稲藁とはまたすこし別の話にはなりますが、 ずっと前からやりたかったことのひとつ。 「お正月飾りを自分の庭から全て採取して作る」ということ。 そして、それが定着するよう、土に還る自然素材のお飾りを作るワークショップを毎年開催していくこと。 やっと開催です。 以下、 【藁を綯うしめ縄づくりWSのお知らせ】 初めてでもわかりやすく、本数も少なめにすることでやりやすく、細いしめ縄になりますがその分アレンジもきくの

          藁を綯うしめ縄づくりをする

          お喋りしながら歩くの楽しいよね 登下校

          とにかく、楽しいが一番。 小学校の通学班では1列に歩いていくためお喋りをしない、という決まり?で、まぁだいたいはみんな無言で登校している。 そんな中、わが家の前を通る登校グループのひとつが、まぁワイワイギャーギャーものすごい大声で通り過ぎていく。みんなで替え歌を歌ったり、な時もあり、挨拶もめちゃくちゃ元気。 実に子供らしい。毎朝楽しそう。 でも先生が見たら「お喋りしないで歩く!」と言われてしまうだろう。安全第一だからね。 小学校での絵本の読み聞かせに行っても、お話は

          お喋りしながら歩くの楽しいよね 登下校

          バケツ稲 稲刈り

          バケツで育てるお米 第2号、無事刈り取りました。 中干ししてから。 すみません、、結構前のことです。 ちょうど来月小学校で教える稲穂飾り作りのレシピも完成したところです。 お米を食べた後の ワラも無駄にせず生かす昔の人々の知恵 不要とされるものへ光をあてること 捨てられてしまうものに価値を見出す 工夫して作るものづくりの楽しさ …そんなことが伝わるといいなぁ

          バケツ稲 稲刈り

          栗の渋皮煮

          ジャム作りや梅仕事などのいろいろな面倒をやめてきた私。 なんだけど、「味噌」と「栗の渋皮煮」は毎年つくっている。 味噌はやっぱり毎日使うし美味しいし、渋皮煮は自分で作らないと食べられない。 今年も直売所で大きな栗を買ってきた。1キロ1000円。 レシピメモを紛失してしまった時のためにレシピを書いておこうと思った。 栗の渋皮煮の作り方 栗1kg、素精糖1kg、重曹適量 熱湯にひたす(20分) 表皮をむく ナベに栗とヒタヒタの水と重曹小さじ1→強火→沸いたら中火(1

          栗の渋皮煮

          わが家の電気代と電化製品

          電気代、毎年6月の請求が1番安い。 今年の6月はなんと2111円。 8月でも6850円。 わが家は夫婦と一児、3人暮らしの7LDK+2階建ガレージ(築50年で私の仕事部屋も含めるので3人にしては広め)。 【電気代が安い理由】 ◎全員短髪なのでドライヤーを使わない(冬寒い時は3分くらい使います)。 ◎掃き掃除拭き掃除が多い(カーペットや絨毯の部屋がない)ので掃除機の出番が少ない。 ◎私がエアコンの風キライ。 今年の夏も設定温度は28度ですが、自宅仕事なので日中ずっとつけ

          わが家の電気代と電化製品

          バケツ稲 第一号収穫①

          昨日、収穫どうしよう?もういいのかな?と思ってたところからの今朝。息子の、もう刈れば?というひと言で… 第一号の稲を刈りとってしまいました!!! 刈りとった後に、収穫の手順を確認したところ、「落水」という水を抜いて10日ほど乾かす作業が必要だったようです…!(なぜ確認せずに刈ってしまったんだろう) 第二号はちゃんとやろう。 とりあえず干してみます。 スズメさんに食べられてしまわないように気をつけてよう。

          バケツ稲 第一号収穫①

          バケツ稲 いつ収穫??

          周りの田んぼではすでに稲刈りが始まっています。 バケツ稲は?植えたのも田んぼより遅いので、もう少しなのかな?と思ってます。 いや、もう第一号は刈ったほうがいいのかしら? 第二号はまだ青々としています。 JAのサイトで調べてみないと…^^; ではまた。

          バケツ稲 いつ収穫??

          ステージ草花装飾

          ・はじまり 会場は築150年の大きな古民家カフェ"蔟noie"。庭には池もありさまざまな自生植物が生い茂る。 その蔟の店主2人とそこを間借りしているオリ君から、ライブをするのでお店の庭の草木で装飾をして欲しい、と依頼があった。 おもしろそう!私もぜひやってみたい!ぶっちゃけ予算はないけど、そう思って引き受けた。受けるときにはお願いされた想像以上のものを、といつもおもう。 ライブに行ったことのある方はわかると思うけど、メジャーなアーティストでない限りなかなかこんな装飾はできるも

          ステージ草花装飾

          バケツ稲 稲穂実る

          今日の稲はこんな感じ 暑いです。

          バケツ稲 稲穂実る

          中年男女のムダ毛

          私は40代半ば。夫も同じく。 私の学生時代に女子たちの永久脱毛が流行ったものの、私は肌が弱くびびってやらなかった。 肌が弱かったのもあるけど、実際自分自身はそんなに毛が気にならなかったので、そんなことに大金を払うのはもったいと思っていた。 結果、今現在もやらなくてよかったと思っている。 今の時代、男子たちもムダ毛処理をしている。 脱毛もスキンケアも当たり前。 友人達とそんな話題になるたび、「ひぇ〜」そんなの信じられない!と。あのムダ毛こそ男性の象徴であり、男らしさであり、魅

          中年男女のムダ毛

          激痛肩こりと老化

          ものすごい左肩こりに襲われた。 と思ったら、 あっという間に顔面の左側、頭と歯の痛みに。 私は左側の奥に抜歯したところがあって、ひどい肩こりになると決まってその根本あたりがズンズン痛む。 抜歯したダメージがおおきいのだろう。 これはどこの歯医者に行っても異常なしと言われ、大学病院にまで行ってもよくわからない感じだった。 何年も悩み続けて、息子を産んですぐ肩こりからの歯痛がきた時に行った歯医者で、「歯が痛い時ひどい肩こりになってないか?肩こりが原因かも」と言われた。 お酒

          激痛肩こりと老化