見出し画像

「好き」を仕事にする嗅覚

最近、夫(フリーランスエンジニア)の調子がすこぶる良い。

というのも、有難いことに数社からコンサルティング業務を発注いただき、会社員時代の最高年収に近付きつつあるのだ。

去年4月に何のツテもコネも無いまま独立したはずなのに。

一番近くで見ていて思うのは、

「この人の嗅覚はすごい」

ということだ。

目次・その1:目標と現在地を結ぶ嗅覚・その2:足りないものを見つける嗅覚・その3:「好き」を仕事にする嗅覚・まとめ:「嗅覚」とはすなわち「洞察力」だ

・その1:目標と現在地を結ぶ嗅覚

まず1つ目は、「今何をしたら目標に近付けるのか」を嗅ぎ分ける力を持っていること。

抽象的過ぎるので、具体例を挙げてみる。

夫の場合、独立して初めて挑戦したのは、「プログラミング講師」だった。

登録すれば誰でも始められる、オンラインのプログラミング講師。

そこで何と、1社目のコンサルティングの引き合いをいただいたのだ。
(受講生の方が、社内で推薦して下さったらしい)

これは正直、運が良かったとしか言えない。

でもその後も行動を続け、フリーランスエンジニアと企業を繋げる斡旋会社に登録したことで、夫を必要としてくれる会社に出会った。

さらに、Wantedlyのスカウトからもコンサルティングを受注した。

夫のやったことは、スモールステップで自分に出来ることをコツコツと続けること。

エンジニアリングではいわゆる、「不確実性を下げる」ということだ。

仮説を立てて、行動して、検証する。

"案件を発注いただく"という目標に向かって、自分の現在地から何をしていけばいいのかを嗅ぎ分け、一つずつ行動に移していったのだった。

その2:足りないものを見つける嗅覚

昨日もタイムリーに、夫から報告を受けたことがある。

今月からコンサルティングに伺うことになった企業の、「レバレッジ・ポイント」(一番投資効果が高いポイント)を見つけたというのだ。

詳しくは割愛するけれど、一言で言えば「よく気付いたね!?」と感じるポイントだった。

課題を把握して、その解決策として一番レバレッジが効くのはどこなのか?を嗅ぎ分ける力。

「足りないピースは、これが一番ぴったりはまりそう!」というのを見つける力。

私には全然無い力なので、ただただ羨ましい。

・その3:「好き」を仕事にする嗅覚

"その1:目標と現在地を結ぶ嗅覚"を使って「求められる場所」を見つけ出し、"その2:足りないものを見つける嗅覚"を使って、「その場所で最大限の貢献」をすること。

夫を見ていると、そうした積み重ねで、「好き」を仕事にするための実績をコツコツと溜めていっているように思う。

そして、「あの会社ではここが課題って言っていたな」とか、「この会社はこんなことに困ってるのか」を積み重ねて、「じゃあこんなことをしたら喜ばれるかな?」という新たなアイディアにつなげていく。

今自分が持っているリソースの掛け合わせで、未知なるステップにつなげていく力が、「好き」を仕事にする嗅覚なんだと感じた。

近くで見ていると、「そうなるしかなかった」と思える展開でもあるし、「夫の嗅覚が引き寄せた」結果でもあると思える。

まさに、偶然が必然に思えるような、そんな感じだ。

ぜひ私もあやかりたいと思って、「どうしたら真似できるんだろう?」という素朴な疑問を整理するために、このnoteを書いてみた。

この嗅覚は、どうやって身につくんだろうか?

・まとめ:「嗅覚」とはすなわち「洞察力」だ

私は一つの結論に至った。

「嗅覚」とはすなわち、「洞察力」である、ということだ。

洞察力→物事を深く鋭く観察する能力。(Weblio辞書より抜粋)

ただ観察するだけではなくて、「深く鋭く観察する」らしい。

夫の「嗅覚」を支える洞察力は、2つの視点から成り立っていると思う。

1つ目は、「自分の持ち物とサイズをちゃんと把握している」ってことだ。

サクちゃんさんのnoteを読んで、なるほど!」と感じたことを思い出す。

私はなかなか、わかってるようなわかってかいようなフワフワした感じなので、実はひたすら自己分析をしてたりする。笑

自分のことがわかってると、どこでどんな力をどうやったら発揮できるかってことが、ちゃんと見極められるんだろうな。

羨ましい…(本日2回目笑)

そして2つ目は、「外界に対する洞察力」だ。

これは「#観察スケッチ」の発信源であるヤマシタさんの「デザインの筋トレ」noteがとても勉強になった。
(あのバズったnoteも絶対読むんだ!!!)

夫の場合は、「求められる場所」を自分で探し出し、その場所で「レバレッジ・ポイント」を見つけ出す嗅覚。

これらが外界に対する洞察力だと言える。

見落としてしまいそうなところに、ヒントはごろごろ転がってる。

側から見たら荒唐無稽なストーリーでも、成功した人にとっては疑いようのない「事実」で積み上げられた物語がちゃんとあるんだろうな。

うん。なんか見えてきた。

つまりは、何かを成し遂げたいのなら、

よーく観察して、よーく考えて、行動してみて、検証する。

ということなのだ。

あれ?なんかまとめると「当たり前じゃない?」みたいになるけど。

この「当たり前のことをバカになってちゃんとやること=ABC」が、とっても大切だねってことなのか。

はい。頑張ります。

小さなことからコツコツと、ね。

参考になった!共感した!と思って頂けたら、スキ頂けたらとても嬉しいです!(noteメンバーじゃなくても押せます!)

▷ ▷ ▷Twitterも毎日つぶやいてます!お気軽に絡んで下さいね〜!



この記事が参加している募集

サポート下さると、心の栄養になります!とてもとても、嬉しいです。細く長く続けられる、元気の素になります◡̈♥︎