ハマショウ

松坂世代、てんびん座、B型、福岡移住者、妻子持ち、ラジオ好き、メダカ好き、日本史好き、…

ハマショウ

松坂世代、てんびん座、B型、福岡移住者、妻子持ち、ラジオ好き、メダカ好き、日本史好き、地学好き、神奈川出身、アメフト好き、格闘技好き、マラソン好き、担々麺好き、Volvo好き、キャンプ好き、patagonia好き、司馬遼太郎好き、オードリー好き、横浜DeNAベイスターズ好きな男性

マガジン

  • 【俺史】社会人20年間を振り返る

    これは自分の記事、社会人を振り返るをまとめるためのマガジンです。

  • 読書ログ

    自分の読んだ本の読書感想文です。

  • 再生可能エネルギー発電所を作る仕事の話

    自分のいましている仕事の話をします。

  • 社会人大学院受験の話

    自分のチャレンジについて記します!

  • 福岡カレー修行

    福岡はカレーが美味しいお店が多すぎて困っています。 logbookです。

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteでお話ししていくこと

このnoteでは、、、 私の日々感じることを書き連ねていこうと思っています。 特に中年という、中盤の人生に突入したので仕事のこと、家族のことを中心に書こうと思っています。 生きることは判断することの連続だと思っています。 判断の難易度は状況によって変わっていきますが、その判断をする前の葛藤や、したあとの反省、学び、喜び、そして、判断によって生じたPositive/Negative両サイドの結果をしたためたいと思っています。 その中で、絶対に自分としてしたくないのは、

    • 【俺史】社会人20年間を振り返る #5

      【前回までの振り返り】 2003年4月。 いよいよ私は新入社員研修を終えて現場に配属されるのでした。 第一事業部 技術部 生産技術課 開発担当…って何? 内定のときに人事からは「生産技術担当をしてもらいます」と言われていました。一応、自分なりに事前に「生産技術」とはどのような部門なのか?を調べていたのですが、よく理解できていませんでした。 「工場の生産ラインに関する部門だな」ということはわかっていましたが具体的にどのような業務をするかは想像出来ていませんでした。 基本

      • 再発見! おいしい沖縄そば

        急遽、沖縄へGo妻のマイレージ切れる問題発生 私の妻は晩婚だったこともあり、私と結婚する前は「ネオおばちゃん」(by ゲイと女の五点ラジオ)化しており、某航空会社のカードステータスを上げるいわゆるマイラーで、マイル修行をコツコツしていた痛い女でした。笑 で、結果的に今もそのステータスを保有しており、マイル管理にとても敏感なのです。 その妻が叫ぶのです。 「あー!来月貯めたマイルが失効しちゃう!」というのです。 そりゃ大変だ、ということで色々相談した結果、 「とりあえ

        • 養育費の不払いという社会問題

          養育費不払いという社会問題を知る不意を突かれて涙がポロリ 前にもnoteで書きましたが私ダイエットのために走っています。 一応、1月から1週も欠かさず10km/週を最低ノルマとして頑張って続けています。たとえ出張が多い週でも出張先で無理やり走っています。 ダイエットの目的は娘のためです。 痩せてルックスを良くしたいということではなく、健康で長く働けるようにするため。長く働いて娘に安全で健康的で選択肢の多い生活をさせたいためです。 そんな娘のためを思って運動して、終わった

        • 固定された記事

        このnoteでお話ししていくこと

        マガジン

        • 【俺史】社会人20年間を振り返る
          6本
        • 読書ログ
          3本
        • 再生可能エネルギー発電所を作る仕事の話
          2本
        • 社会人大学院受験の話
          2本
        • 福岡カレー修行
          1本
        • 【キャンプ】ビギナーキャンパーがゆく
          2本

        記事

          勝手に大河ドラマ #0 〜勝手に大河ドラマのテーマを決めて、勝手にキャスティングしてみよう〜

          35年くらいずっと大河ドラマファン 大河ドラマは子供の頃からずっと見てきています。 完全に記憶が残っているのは「独眼竜政宗」からです。 たしかこの大河ドラマは渡辺謙さんの出世作であって、いかりや長介さんがドラマに本格出演するなど、当時は注目されていた作品でした。 大河ドラマを見るきっかけになったのは、小学校の同級生の羽曽部くんが熱心に見ていて話題についていくために見始めたのですが、私もどんどん虜になっていって、日本史も好きになり現在まで見続けるに至っています。 大河っ

          勝手に大河ドラマ #0 〜勝手に大河ドラマのテーマを決めて、勝手にキャスティングしてみよう〜

          つづきのRadio #4 をアップしました!

          こんにちは! podcastの新エピソード配信中です! 4回目の今回は「福岡でおいしい担々麺が食べられない話」ということで、過去にnoteにも書いた、担々麺についてのお話をしています。 また、₿ビットコイン積み立てのコーナーの結果もお伝えしています。 果たして、結果はいかに???

          つづきのRadio #4 をアップしました!

          仏教の一切皆苦とはよく言ったものだな

          自分はオワコン化してしまったのだろうか気づいたら大きな組織変更が行われていた 私は今の会社ではいわゆる「現場」と呼ばれる直接売上や利益を生む業務を担当しています。 上場前のベンチャー企業に勤務にしている私にとっては、会社の資金繰りは超大事で、とにかく決められた時期に決められた売上を会社に持っていくことこそ、会社の維持とPurposeを達成、そして自分自身の生活を維持するために必要なことだと思っています。 ただし「現場」の業務は私にとって全く成長感を感じられないものであり、

          仏教の一切皆苦とはよく言ったものだな

          【読書感想文】地形と歴史から探る福岡

          読書感想文を書いてみる第3弾です。 今回もあらすじはなぞりません。ネタバレ回避していこうと思います。 感想サマリKindleで買っても良かったかも。3時間で読破! 福岡に移住した私ですが、歴史が結構好きだったので福岡の歴史なんて結構わかっていたつもりでした。 でも、この本は縄文から近現代までを凄くラフにまとめてくれているので、とてもわかり易くかつ、自分の抜けている時代や歴史があるということをわからせてくれて、かつそれを補完してくれる本でした。 福岡移住者は地元理解のた

          【読書感想文】地形と歴史から探る福岡

          ちょっと仕事(再エネ)の話をしようかな#2

          なぜ私が再エネ産業を志したのか?それは体感と有名選手の死から始まった 学生時代、ずっと私はアメリカンフットボール部に所属して日々練習に励んでいました。 アメリカンフットボールは防具やヘルメットを装着して行う屋外競技なので、普通の屋外スポーツと比較すると体に熱がこもりやすい競技なんです。 しかも、大学生のリーグは秋からお正月にかけてが本番なので、春から夏にかけての練習の強度を上げる必要があります。 当然、夏合宿のようなものは避暑地で行うのですが、それ以外は基本的に学校のグ

          ちょっと仕事(再エネ)の話をしようかな#2

          【読書感想文】だから僕たちは、組織をかえていける 〜やるきに満ちた「やさしいチーム」のつくりかた

          読書感想文を書いてみる第2弾です。 今回もネタバレになるのが嫌なので細かくあらすじを書くようなことはしません。 感想サマリまず思ったのは「この本読んで良かったな」ってこと 正直なことを言います。 実は、まだ完読出来ていません。 気になる部分だけを抽出して部分読みしている状態です。 (でも7割くらい読んでいます) 読んで良かった理由は、自分がイメージしているリーダー像と現場で求められるリーダー像が大きく異なっている感覚があって、その解決策につながるヒントや考え方がたくさん

          【読書感想文】だから僕たちは、組織をかえていける 〜やるきに満ちた「やさしいチーム」のつくりかた

          【俺史】社会人20年間を振り返る #4

          【前回までの振り返り】 卒論もすったもんだが有りましたが、なんとか大学を卒業した私。 4/2の入社式、即ち、学生という最大のモラトリアムが終わる足音が近づいてきていました。 残酷! 自由が無くなるまでのカウントダウン 大学卒業後から入社式の日まで、私はまるで悪夢に襲われるかのような日々を過ごします。 「もう自由な生活は出来ない」 「決まった時間に起きて決まった時間に寝る生活が始まる」 「一番下の立場からの組織参加」 「何かしくじると組織のメインストリームから脱落する緊張

          【俺史】社会人20年間を振り返る #4

          「胸を張って己が道を征け」 退職の心得

          東京へ出張に行ってきました。 目的は会社の「月例の会議出席」と「歓迎会と送別会」の2つに参加するためです。 2名の退職者たち 今回は退職者が2名いました。 いずれも若手の現役バリバリ世代で、会社としてはこういう人材にこそこれから更に頑張ってほしいところなのですが、二人共今後進む道が今の我々の会社の事業と大きく異なることや、長期に渡って組織文化やPurposeへの適応に苦しんでいたのを見ていたので、個人的には残念だけど、仕方ないかな思っています。 退職することを恥ずること

          「胸を張って己が道を征け」 退職の心得

          つづきのRadio #3 をアップしました!

          こんにちは! podcastの新エピソード配信中です! 2回目の今回は「社会人大学院合格したい話のつづき」ということで、過去にnoteにも書いた、社会人大学院受験についてのつぶやきをお伝えしています。 また、₿ビットコイン積み立てのコーナーの結果もお伝えしています。 果たして、結果はいかに???

          つづきのRadio #3 をアップしました!

          福岡のカレー屋について研鑽を積む男の話 #1

          福岡に移住した者であれば誰しも気づくとおもわれるのですが、、、 「実は福岡の食、イメージぜんぜん違う」問題。コレがありますよね。(あれ?私だけ?笑) いや、めちゃくちゃ美味しいんですよ。福岡のご飯。 でも、なんか想像と違ったんです。 具体的にいくつか問題とされていることを挙げてみます。 ・久留米、博多、長浜、筑豊で少しづつとんこつラーメンの味が違う ・らーめん屋よりもうどん屋のほうが目につく ・担々麺がとんこつベース(すでにnote書きました) ・寿司や刺身は抜群に美味し

          福岡のカレー屋について研鑽を積む男の話 #1

          【読書感想文】米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト

          久々にガッツリ本を読みました。 読書感想文を書いてみようかと思います。 あ、ちなみにあらすじを書くようなことはしません。 今、メディアによく出ているYale大学の助教授の成田悠輔さんが推薦している本のようでした。いわゆるEBPM(Evidence Based Policy Making)「証拠に基づく政策決定」の研究領域の仲間のである女性教授が書いた本です。 感想サマリ「子育てにおける選択や判断なんてあなた次第」ってこと。 この本にはアメリカ人で経済学の大学教授である女

          【読書感想文】米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト

          九州大学の社会人大学院合格を目指す男の話 #1

          今思えば、何故そんな事をしたのかよくわからないのですが、なんとなくビジネスを学びたいと今年の年始に急に思い立ち、国立大の社会人大学入試を受験してみました。 完全なる思いつきで挑んだものでした。 結果は不合格でした。 そりゃ当たり前です。 社会人大学院とはいえナメちゃいけません。 きちんと修士の学位ももらえますし、一応国立大学の大学院ですからね。 ただ、不合格はなんとなく予想できていましたが、別に手応えがなかったわけじゃありません。なんとなく自分でも不合格になったpoi

          九州大学の社会人大学院合格を目指す男の話 #1