見出し画像

#2 ヒエラルキー型組織vs自律型指示ゼロ組織

それぞれのリーダ-の仕事

【ヒエラルキー型組織】と【自律型指示ゼロ組織】の違いは色々ありますが、「指示ゼロ組織リーダ-への道」を語るとき、イメージとして、感じていただくのに、分かりやすい例があります。

それが、それぞれの仕事の視点というか根本が違うという事です。

ヒエラルキー型組織リーダ-の仕事

私自身、指示ゼロを知らなったときは
「社員をどう管理したらいいだろうか…」
という思考になっていたのですが、まさにコレ。

ヒエラルキー型組織を農業を例えたイメージでいうと「植物工場」のようなイメージです。

リーダーのお仕事は「管理すること」です。

ヒエラルキー型組織は「植物工場」、リーダ-のお仕事は「管理」



自律型指示ゼロ組織リーダ-の仕事

一方で自律型指示ゼロ組織を、農業でイメージすると「循環型自然農法」です。

  • リーダ-のお仕事は「土づくり」です。

自律型指示ゼロ組織は「循環型自然農法」、リーダ-のお仕事は「土づくり」

土づくりって、そこで何を育てたいのか?で変わりますよね。

どんな種を撒いても、必ず元気に育つわけではありません。

どんな野菜を育てたいか?その野菜でどんな人に、どのように喜んでもらいたいのか?

それを考えて、土づくりをします。

しかし、一旦土づくりをし、種を撒いた後は、過剰に手を加えることはありません。

一般的に雑草と呼ばれるものも、下手したら放置したままです。

ですから、ダメになってしまうものもあります。

天候にももちろん左右されます。

しかし、そんな厳しい環境の中で育った野菜は、栄養価も高く、生命力があり、美味しいのです。


「植物工場」?「循環型自然農法」?

あなたの職場は「植物工場」でしょうか。それとも「循環型自然農法」でしょうか?

どちらがいいとか悪いとかではありませんが、まずは「決める」ということです。

植物工場のやり方と、循環型自然農法のやり方は、全く違います。

それが、ヒエラルキー型組織と自律型指示ゼロ組織の違いでもあります。

それにより、リーダ-のあり方も変わってくるんですよね。



◆メルマガ登録で無料動画セミナー!

以下より、メルマガ登録をしていただくと、
「自分とチームの成長を加速させワクワクする未来をつくる方法【指示ゼロリーダーセミナー】」(動画)

「指示ゼロ人財」が育つメール講座(全5回)のメールセミナーを無料で受講ができます。

指示待ち人材➡指示ゼロ人財にしたヒントが盛りだくさんですよ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?