見出し画像

生物学的男女の違いを大学で学ぶことの意義

みなさんこんばんは、ExWのトラです。
さむくなっちゃいましたね、、、(-_-;)ほんと、はやいもので~もう11月中旬にむかっていますね~

さて、
今回大学の授業でとても有意義なやりとりがありました。
少しご紹介します<(_ _)>

性教育を伝えるうえで、心や生命について神秘を話すのももちろんすてきなんですが、私はそういう立場にありません。
運動生理が専門で、かつ生理学をどっぷり大学院時代、大学ゼミ時代と学んでしまったので、、、
そうなんです、かなりこっちよりからスタートして、理論的に伝えることが多いんです。
ただそこだけだと伝わりにくい、、、となるとどうしようか?ってことで・・・

まずは、スポーツや体育の指導者になりたい、教師になりたい人々があつまっているところで講義をするので、女子アスリートのおはなしなどをします。そこから、「男女って根本的に体がちがうよね~」:という話にもっていきます。



最初のといかけ

ここから、、、みんなの意見を集約します


Q1の回答をいただきました^^


Q2の回答をいただきました^^

ここから、、、
男女差、ってなんぞや?生物学的男女の身体メカニズムについていろいろと話をしていきます。でも、一番大事なのはここかな~?

ゴロー先生のイラストを引用させていただいております<(_ _)>ありがとうございます<(_ _)>著書も購入いたしました<(_ _)>

ここが何しろ大きなちがいですよね、、、そもそも、もってるものがちがうんだから!同じことをさせること自体無謀ですよね。
だから、こっから月経の話とかすんなり入れるんです^^


スポーツと月経の話を同時におこなうと、すんなりきいてくれます

さらに、こっから月経随伴症状、PMS、この時期に「勘違いされた@さぼってるとか・・・」などの事例をだすと、生物学的男子諸君はちゃんときいてくれます、。ありがたいですよね、、、


さらに近年問題となっているFAT=female athlete triadについてもお話しました。トレーニングしすぎやたべないよー、はとんでもなく大変なことへつながってしまうというものです💦


FATは一度なるとスパいらるに入りやすいんです、、、やせないと!はきをつけないと!です・・・😢

そして今日の授業のコメント・・・

・女子が少し下に見えてた、というコメントは失礼だなとおもった。
・FATはこわいけど、なっていた友達を思い出した、、、あのとき知ってればなーとおもうとなんだかくやしい
・脂肪をためこみやすい身体なんだな、ということがはじめてわかった。どうして女子はふとりやすいのか、がよくわかった。教師になったらここはきをつけないとな、と感じた。
・女性はメンタルがつよい理由がなんとなく見えてきた気がします。男性は筋量や骨量が多いので、そこへ頼ってしまう。でも、女性はプロゲステロンのはたらきで脂肪がたまりやすい機能がはたらく。これは妊娠や出産のために仕方がない、、となると、ほんとにmentalが鍛えられていないと適切な減量とかできないですよね、、、強い、、、
・女子たちが強く見えてきました。やっぱり吉田沙保里さんはすごいんだ!
・FATにならないような助言などが必要だと思った。
・思春期は痩せたがるこがおおい。このFATとのバランス、難しいけど大事だなと、、、
・テストステロンの話で、自分の身体も大事にしようとおもった。いつまでも元気に生きるためにも、運動を続けたい


ほかにも、、いろんなメッセージ、いただきました<(_ _)>有難い限りです。少しでも互いをおもいやれるためにも、、、(実際にいたわりのメッセージがたくさんありました😊!!性をいろいろな方向から学べるといいですよね、、、ほんとに大事だ、互いを思いやる心、、、


いやいや、それにしても印象=吉田沙保里!には、、、さすが、吉田選手。レスリングおつかれさまでした、、、(__)あなたのインパクトはもう、だれにも負けていない、すごいすごいひとだった!とみなさん印象深かったようです(__)(*^-^*)!


本日もご一読 ありがとうございました<(_ _)>
トラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?