お題

#私のイチオシ

みなさんの大好きなお店、アーティスト、イベント、宿についてのエピソードを募集します!

人気の記事一覧

羽生結弦は進化を止めない

「進化のスピード」というのが、自分にとっての羽生結弦の魅力のひとつだと思っている。こちらの想像を軽々と超えていく姿、気がつけば想定を超えたものを見せられている驚愕、ファンの方々なら覚えがあるのではないだろうか。考える力も実行力も半端なく、凡人の想像力など軽々と超えてどんどん進化していく様は、あまりにも魅力的だ。 その一方で、得るものの大きさに見合うだけの苦しみや大変さも伝わってくる。しかし自分なら想像しただけで無理だと思ってしまったり、心が折れてしまったりするような、そんな

スキ
243

33)パタンナー歴30年ソーイングボックスの中身(2024年版)

今日は私がいま使っている一軍お道具たちをご紹介します♪ 2024年版と書いたのは1〜2年の間に使っているものが変わるから。 ホームソーイングを楽しんでいる方や、手作り作家を目指している方の参考になれば嬉しいです! 二つのお道具箱こちらは普段わたしがアトリエで使っているお道具箱。 もう何年使っているか思い出せないぐらいですが、とってもシンプルな無印良品のスチール工具箱を愛用しています。 中身は意外と少ないです。 待ち針や糸たちは他の場所で使っているのでお道具箱に入っているの

スキ
425

羽生結弦という希望

今日の舞台裏SPでホプレガを滑ってた羽生くんを見ながら、突然彼の存在こそがまるで希望そのもののように思えてきて泣けた。(ちなみに羽生君に関しては、泣いたとか泣けたとかは比喩ではなくガチ) 人間という存在にどれだけのことが可能なのか。彼が"羽生結弦"として、それを体現して見せてくれるからこそ。その姿に自分も可能性というものを信じようと、たとえ一歩ずつでも前へと進もうと、そんな風に思える。 だから彼は自分にとって、まさに希望を形にしたような存在で…人の形をした希望そのものだ…

スキ
156

買ってよかったもの~家電・ガジェット~

こんにちは。 本記事では備忘録的に、今まで買ってよかった家電・ガジェットを抜粋して残しておきます。 ※買ってよかったものは追加していきます。 ちょいちょい更新される家電のAmazonセールをチェックすると掘り出しものが出てくるのでオススメです。 何かの参考になりましたら幸いです。 ・Bose ワイヤレスイヤホンBoseのイヤホンは音質が良いと聞いていました。 AirPods Proよりも良いと思います。アタリです。 ・トラックボール多分一番メジャーなトラックボール。

スキ
207

近年買ってよかったもの40品

こんにちは。 今回は近年買ってよかったものを振り返ってみました。 私事ですが、職や生活環境が変わったことで色々なものを買い換えました。 私は買う前に入念に下調べするタイプなのであまりハズれを引かないのですが、その中でも特に買ってよかったなと思ったものをご紹介していきます。 ちなみに、Amazonセールの際はポイントアップキャンペーンにエントリーだけしておくとお得です。 スキンケアスキンケアも色々悩んできましたが、この1年は大分固定されてきました。 普段行っているスキンケ

スキ
190

自宅で一生続けられる最適なホワイトニング法

記事をご覧いただきありがとうございます。 歯の綺麗な人ってそれだけで清潔感ありますよね。 さて、僕は自宅で歯のホワイトニングを3年程度続けています。 元々歯が汚かったつもりはなかったのですが、やはり歯が真っ白に近づくと笑顔に自信が持てるようになりました(顔面レベルはアレですが)。 緑茶やチョコをよく食べているので歯に色がつきやすく、ホワイトニングに興味を持ったものの、クリニックでのホワイトニングは高くて続けられなかった。 そんな男が試行錯誤し続け、自宅でセルフホワイトニ

スキ
205

サイトマップつくってみた体験談まとめ

サイトマップをつくって本当にビュー数とフォロワー数がのびるの?数字はどうなの?という方へ。 ビュー数UPの実績いちばん わかりやすいので おすすめです …… … 「おいおい、ひとりだけのデータじゃ、信用ならねぇよ」 ごもっともです。 そんなお声にお答えして、 もっと多種多用なnoteクリエイター様の体験談・ご感想をまとめました。 総勢noteクリエイター約150名分に「サイトマップをつくってよかった」という趣旨のお声をいただきます。それぞれ記事になさったり、コ

スキ
149

カンタン書籍紹介:頭のいい人が話す前に考えていること

こんにちは。 今回紹介するのは『頭のいい人が話す前に考えていること』です。 ▼書籍内容 2023年 年間ベストセラー1位 驚異的に売れて60万部突破!! ◎「ちゃんと考えてる人」は何をどう“ちゃんと”考えているのか!? ◎AI時代に淘汰されない!「知性」と「コミュニケーション」の原理原則にして、奥義を大公開! ◎ 口下手な著者がコンサル22年で得た知見を1冊に凝縮! ◎頭のよさは、話す前にどれだけ“立ち止まれるか”で決まります。 ◎「話し方」よりも大切な「思考の質の高

スキ
165

Chromecast(クロームキャスト)を買ってQOLが上がった話

こんにちは。 今回はGoogleのデバイスクロームキャストを買ってみたので、感想を書いていこうと思います。 クロームキャストとはクロームキャストとは、Google製のメディアストリーミングデバイスです。 テレビをネット接続させてくれる機能や、動画サービスを視聴出来るようになる優れものです。 テレビに繋げるだけでほぼ設定が完了するので、誰でもお手軽にテレビの機能をグレードアップさせることが出来ます。 クロームキャストで出来ること・良いところ現段階で私がクロームキャストを利用

スキ
220

眠りと夢想 -レイトンとムーアの絵画の魅力

【月曜日は絵画の日】 人物を描いた絵の中で、「眠っている姿」の絵は、とても魅力的なものがあります。 現在の写真のポートレートに至るまで、肖像画というのは、大抵こちらを見ている人物の姿が多いです。 それはつまり、その人物がこちらにポーズをとってくれるということで、余計な物語をなくして、その人物のパーソナリティに集中させる意味もあるのでしょう。 眠って、眼を閉じている、という姿は、何かしらの夢想を感じさせます。 多分西洋を含む絵画で、目を瞑った像として

スキ
120

心の色をなぞる -ルドンの魅力について

【月曜日は絵画の日】 前回、生涯それ程作風を変えなかった、川瀬巴水について書きましたが、絵画史には、強烈に作風を変化させた画家もいます。 変化する画家の筆頭には、生涯四回以上、意識的に画風を変化させたピカソが勿論います。しかし、彼は実のところ、かなり理詰めに考える芸術家であり、とりあえず、その変化の動機は何となく理解できます。 しかし、フランスの画家、ルドンの場合は、相当特殊な変化です。 彼は、最初、黒一色の奇怪な版画家としてデビューし、名声を博します。しか

スキ
169

直線と動きの美 -アール・デコをめぐるいくつかの随想

私が好きな美術館の一つに、東京都庭園美術館があります。 旧朝香宮邸という、元々は皇族の住居であり、1933年に建てられ、モダンですっきりとした装飾の美しいこの邸宅。 元首相の吉田茂が非常に気に入って、戦後はここを外務大臣公邸としていました。 幽霊が出るような総理官邸でなく、ここで暮らしたいが故に、総理大臣在職中は外務大臣とずっと兼務していた、と冗談で言う位ずっと居て、外国の公使との会談にも使っていました。 この邸宅は典型的なアール・デコ様式で創られていま

スキ
133

ハイレベルなビジネススキルが身につくおすすめビジネス書

こんにちは。 本記事では、おすすめのビジネス書をご紹介していきます。 こちらは随時追加・更新していきます。 主にマーケティング・営業系の書籍なのですが、技術面のビジネス書というよりは仕事に役立つ考え方や動き方に関する内容が多いので、あらゆるビジネスパーソンに役立つ本がほとんどだと思います。 ベストセラー・ロングセラーの有名なビジネス書が多いので既にご存じの方もいるかもしれませんが、それだけ多くの人が参考にしている書籍になりますので、見たことが無かったという方は是非ご覧くださ

スキ
298

カンタン書評:小さく分けて考える 「悩む時間」と「無駄な頑張り」を80%減らす分解思考

こんにちは。 今回は「小さく分けて考える 「悩む時間」と「無駄な頑張り」を80%減らす分解思考」をご紹介します。 本書で書かれている分解思考(論理的思考)は、仕事はもちろん、生活の中でも役に立つ一生モノの力です。大きな問題であっても、一つ一つ原因や悩みのタネを考え、順番に対処していけばクリアできる。そんな考え方を、実際のエピソードを交えて紹介しています。 著者は有名なマーケティング職の方で、高い実績をお持ちです。 本書を読んでいると、論理的思考力は決して特別頭の良い人だけ

スキ
113

幸福の比喩 -小説『春は馬車に乗って』について

【水曜日は文学の日】 比喩は詩の根幹であり、小説にとってもまた重要な要素の一つです。 そんな比喩が魅力的な小説に、横光利一の短編『春は馬車にのって』があります。必ずしも大傑作とは呼べないかも知れない。でも、比喩が物語と不思議な噛み合い方をした秀作です。 横光利一は、1898年、福島県生まれ。文学を志し、菊池寛らと知り合うと、彼が発刊した『文藝春秋』にも寄稿します。 1923年の『蠅』、『日輪』で文壇に認められます。斬新な表現から、川端康成らと共に「新感

スキ
121

【2024年】AmazonスマイルSALE ゴールデンウィーク攻略方法・おすすめアイテムと目玉商品

ゴールデンウィーク前にAmazonスマイルSALE・ゴールデンウィークが開催されました! 開催期間は4月19日(金)9:00~22日(月)23:59まで。 今回は、セールで最大限お得に買い物するための攻略法と目玉商品をご紹介します。 ①ポイントアップキャンペーンにエントリー ・最大7.5%・最大5,000P ・対象アイテムは3.5%還元 ・期間中10,000円以上のお買い物が対象 最大7.5%、上限5,000ポイントが還元されるポイントアップキャンペーン。 ※エントリ

スキ
157

生の喜びが踊る -マティス展を巡る随想

【月曜日は絵画の日】 国立新美術館で開催中の『マティス 自由なフォルム』展に行ってきました(5/27まで)。絵画だけでなく、彼の晩年のモニュメントの一つであるヴァンス礼拝堂を再現したパヴィリオンもあり、マティスの特色が立体的に分かる、非常に面白い体験でした。 アンリ・マティスは、1869年、フランス生まれ。最初は法律事務所で働いていましたが、ふとしたきっかけで絵画に目覚め、1891年にパリに出て、官立美術学校の教授だった画家ギュスターヴ・モローの元で学びます。

スキ
150

何読んでる?【読書】

実は密かに読書家だ。 1か月に20~25冊ほど市立図書館で借りて読んでいるので、年間で200冊以上は本を読んでいる。1冊の本の価格を1500円くらいとすると、大体年間で30万円。住民税のもとはとっている。 読む本はミステリー小説が多く、大抵は図書館の返却コーナーに無造作に並べられているものから選ぶ。若い頃は京極夏彦の妖怪シリーズを食い入るように読んだ。新作が出るたび、文芸部の女の子から借りていた(その頃から借りて読む人だった)。 ミステリー小説で注目しているのは、犯人の動

スキ
141

【文化は遊び①】子どもと文化で笑顔あふれる地域に!「森本さん」~活動内容について~

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 今回から、インクルーシブな居場所(サードプレイス)の新しいシリーズです。 地域のコミュニティづくりに長年携わっている、森本さんにお話をきいてきました。 元々は教員になろうとしていたけれど、地域のコミュニティ活動に携わるようになったのは? 子ども劇場(西多摩) Webサイト:https://gekijo.hiho.jp/ たまぐー Webサイト:https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-

スキ
217

掲載*沢百本縒りて太しや雪解川

岡田 耕 掲載誌:『俳句年鑑』2023年版 KADOKAWA (岡田 耕) 【スキ御礼】掲載*初句会窮して針の筵かな

スキ
135