マガジンのカバー画像

日々是

21
運営しているクリエイター

記事一覧

終わったTokyo2020

終わったTokyo2020

人が感動する観点は多様だということを前提に。

コロナ禍の聖火リレーは日本の絆をつなげたでしょうし,選手の皆さんは各自これまでの努力を最大限に発揮されたと思います。

連日のメダルラッシュや奮闘はスポーツ好き以外のミーハーも含め,厳しいコロナ禍の裏で一定の感動を観た人に与えたのではないでしょうか。

さて競技とは別にTokyo2020を2つの観点で見てみましょう。

国益IOC(以降いいなりのJO

もっとみる
ahamoにMNP

ahamoにMNP

いくつかSIMを持っている(エンジニアあるある?)中のMVNO1枚をahamoにMNP(Mobile Number Portability)しました。

★MNP:今の電話番号そのままで他社に乗り換えるサービス。

手続きは全てオンラインで待ち時間がゼロなのはとてもいい。

ほぼ迷うことなく完了しました。

(迷った点はSIM挿しても電波が立たないと思っていたらMVNOのAPNを消し忘れていた)

もっとみる
晴れの日

晴れの日

天気の良い日は空を入れたくなります。

観覧車



東京の空

河津桜

銀座

新型コロナウイルス感染症を疑って受診しました

新型コロナウイルス感染症を疑って受診しました

週末から体調不良が続いていました。

◾️ 症状

・倦怠感(ダルい…歩いていてもフワフワ)
・微熱(36.8〜37.2℃を行ったり来たり)
・頭痛(熱が上がったタイミングで併発)
・疲労感(しっかり寝ても疲れが取れない)
・吐き気(もどすまでいかないけど迫り上がってくる感じ)
・下痢(最初は柔らかい便がひどい時は水のように出る)
・悪寒(たまにゾクっとくる)
・咳(コホコホと出る程度)

私は少

もっとみる
Chromebookについて調べてみた

Chromebookについて調べてみた

いつも何かに興味がわけば調ベているのですが,残さないと何度も調べることになるので備忘録的にnoteします。

Chromebook(クロームブック)とは?

ChromebookはGoogleの「Chrome OS」で動くコンピューターのこと。

ほとんどがラップトップ(ノートPC)ですが、一部タブレットやデスクトップもあります。

Androidスマートフォンのアプリを使える反面,Windows

もっとみる
【初心者向け】自宅のWi-Fiが遅いと感じたら・・・

【初心者向け】自宅のWi-Fiが遅いと感じたら・・・

テレワークが広がり,自宅にWi-Fi(ワイファイ)を導入して,ノートパソコンやタブレット,もちろんスマホも接続して利用する人もいるのではないでしょうか。

タイトルの通りWi-Fiが遅いと感じたら,いくつか確認ポイントがあります。

その前に,Wi-Fiについて簡単に知っておくと,より理解できると思います。

Wi-Fiとは無線で通信する端末が,お互いに接続可能になる規格の名前です。

正確には以

もっとみる
女子向けカメラの選択肢

女子向けカメラの選択肢

先日,妻の友人がカメラを購入するとのことでアドバイスが欲しいと言われました。

最初は「予算上限なし」だけが条件でしたが,妻からその友人の性格なども含めて確認しました。

以下,情報から検討。

・初心者 → オートで綺麗に撮れる

・ズボラな性格 → レンズ交換はめんどくさい

・バッグに入れたい → コンパクト

・自撮りしたい → 可動式液晶画面

・それなりに綺麗に撮りたい → 解像力が高

もっとみる
ドコモのアフィリエイト

ドコモのアフィリエイト

先週8/6(木)からドコモがアフィリエイトサービスを始めました。

dアカウントが持っていれば誰でも無料で使えます。

ただし,登録したらドコモでの審査が入ります。審査には3〜4営業日かかります。

(この審査完了後に広告リンクが作成できない不具合が発生していましたが,約1日で解消)

このアフィリエイトはブログを持っていなくても,気軽にSNSやメールで使うことができます。

今なら,広告リンクを

もっとみる
宇宙兄弟(SpaceBrothers)

宇宙兄弟(SpaceBrothers)

小山宙哉さんによる漫画。『モーニング』での連載開始が2007年末なのでもうすぐ13年。単行本だと今月20日に最新38巻が発売されます。

アニメ化もされていて,サブスクではdアニメストアで視聴できます。アニメは単行本だと19巻までなので,現時点の連載の半分までです。

アニメでも続きが観たい!

アニメはテーマソングやオープニング・エンディングの選曲がセンスあります。

テーマソングは前回のnot

もっとみる

誰も教えてくれない伝わる資料の作り方#1

あなたは、なぜプレゼン資料を作りますか?

・論文を書くため

・発表をするため

・企画を通すため

キッカケになる理由は様々ですが、「伝えたい」ことがあるからだと思います。

もっとみる

誰も教えてくれない伝わる資料の作り方#2

今回は、「キーワード」編。

キーワードプレゼン資料作成にはキーワードが3つあります。

もっとみる