マガジンのカバー画像

クドーサンのいろいろ

54
思いつき、昔のこととか、をニヤけながら語る
運営しているクリエイター

記事一覧

もはや便利なのかどうなのかすらわからない

もはや便利なのかどうなのかすらわからない

外飯がめっきり減ってしまったこの頃…
というのもなんか外で食うのも面倒臭くなってしまう。
いやいや、楽でしょw
という声が聞こえてきそうだけど
慣れないお店に入るのはあれやこれや考えてしまって結局はだりー、きちー、ねみーになってしまう。
例えば会計は先なのか後なのか
注文してから着席なのか着席してから注文なのか
居酒屋なのか飯屋なのか
そんな事を考えるともういいやとなってしまう。

だから外飯する

もっとみる
明日やろうはばっきゃろう

明日やろうはばっきゃろう

やらなきゃいけない事は後回しにしない方がいい。
先延ばしにすればするほど面倒臭さが増して
やる気も薄れていく。
しまいにはやらなくてもいい気もしてくる。
いや、やらなきゃいけないんだけど…

ギターの弦。
さすがに脂ギトギト
てわけじゃないけど
さすがにザスザスしてきて
弾き心地も嫌な感じ。

ただもう面倒臭い…
こんな事を言うと怒られるかもしれないけど。

そしてついに重い腰をあげ
弦を変えた。

もっとみる
アライサンが怪しい

アライサンが怪しい

アライサンも僕も
noteではふざけた事を言ってても
ちゃんとした大人なので
当たり前に働いている。
誰が言ったか僕らの年齢的に働き盛りみたいで
本当かよ〜って感じだけど経験やら何やらで色々忙しくもなってくる。

かくいう僕もここ最近仕事のバカが忙しい…というかなかなか前ほど時間が取れないこともしばしば。
まあ別にいいんだけど。
僕の場合忙しい=収入に直結するから
仕事してるうちは稼いじゃって

もっとみる
パスワード

パスワード

noteがログアウトしてて
IDもパスワードもわからん。
そんなこんなで記事投稿を怠ってしまった。
きっもアライサンは

あれ、クドーサンの奴。
バックれたんじゃねえの。

なんて思っていたのかもしれない。

しかし今や何をするにもIDとパスワードだらけ。
どれがとのIDだかパスワードだかわからなくなる。
ちょっとした事にも登録させようとする時はさすがに萎えるのでその時点でやめる。
お金関係やクレ

もっとみる
絶妙と微妙

絶妙と微妙

大人になってからの人付き合いは面倒だ。
だからこそ大人になってから友達になれた人は貴重だと感じる。
自分の中で人間関係ってのは割とカテゴリー化されていて
・家族
・友達
・知り合い
・仲間
・同僚
なんかで分けられている。と思う。
特にこの人はこことかちゃんと分けたわけじゃないけど第三者に話す時
「この前友達が〜」と話すのか
「この前知り合いが〜」と話すのかって感じ。
仲間…?て思うかもしれないが

もっとみる
秋の訪れ、月見バーガー。

秋の訪れ、月見バーガー。

今年もこの季節。
そう、月見バーガーの季節。
もう秋です。
なんだか今年は暑すぎて季節感がバカになってるので
えぇ!?もうそんな時期と感じてしまう。
以前記事にも書いた様に月見バーガー大好きなので楽しみにしてます。
↓前の記事↓

月見バーガーで秋の訪れを判断してるし
ああ、もう年末も近いと感じる。
もうこれは気温がどうとかじゃなく
自分の中で月見バーガーはフジファブリックの若者のすべてなのだ。

もっとみる
買えるけど買わない。

買えるけど買わない。

ブルースドライバーを買ってからというもの
ヒシヒシと心の奥底で何かが扉をノックする。
欲望の悪魔がノックする。

そう、他のエフェクターが間違いなく欲しいくなっている。
ディレイとかリバーブの試し弾き動画みたいなのを観て(聴いて?)欲しくなっている。
疲れてる時なんかは脳がバカになってるから
なんなら二つ買っちゃってもいいんじゃないか、とすら思う時もある。
ただそこは大人なので
グッと堪えてプレイ

もっとみる
久々の散歩(ソロ)

久々の散歩(ソロ)

非日常と街歩きという割に音楽ネタばかり。
散歩してないわけじゃないけど散歩のネタがないんです。
散歩してる時は基本何か考え事してる事が多いのでキョロキョロしてない。
むしろ考えたい時に散歩するのは大事。
歩きスマホクズなんかは違うんだろうけど。

自問自答するには散歩が1番いい気がするんでさぁね〜。

というのも
有楽町に用事があったので用事を済ませた後せっかくだし上野まで歩くか!なんて言っちゃう

もっとみる
バックバンドは大変だなぁと思った話。

バックバンドは大変だなぁと思った話。

つい先日、あるミュージシャンのライブバージョンを聴いた。
別にファンってわけではないけどよく耳にする曲だったから知ってはいる。
夏によくかかる曲だ。
元々の音源しか知らなくて、ライブ音源は初めて聴いたわけだけど、
変な意味じゃなくてライブ感が凄くて、、、
それがファンにとっては嬉しくもあるんだろうけど耳馴染みのあった曲のイメージで聴いてたもんだから、めちゃめちゃテンポが走りまくったかと思えば急に遅

もっとみる
悔しさの芽生え

悔しさの芽生え

昨日は音楽スタジオでの音出しだった。
ギターを始めて早一年。
1人でシコシコ弾くのもいいけどやっぱり集まって誰かと音を出し合うのは刺激や課題点とか色々得るものが大きい。
そして心境の変化みたいなものも出てきた。

大体月一単位で皆んなで集まってバンド的な音の出し方をするわけだけど毎回宿題楽曲がある。
それを練習してスタジオで合わせるみたいな感じだ。
無論、弾き始めて間もない頃は今よりも全然弾けなか

もっとみる
何かを続ける事は案外簡単で難しい。

何かを続ける事は案外簡単で難しい。

継続は力なり。
確かにそうだと思う。
細かくいえばただ無機質に続けるのと一回一回を課題なり見つけたり分析しながら続けるのでも差は出るだろうが。
広くみて継続する事は大事。
僕は技術職なのだけど、

「毎日やることが大事、最初のうちは1日休むと3日下がると思え」

とよく言われた。
どんな理屈だよ、と思ったけど。
覚えたての時はやらないと忘れるという事なのだろう。
"いわゆる身体が覚える"
までは少

もっとみる
理論を理解する為には結局やらなきゃだめ

理論を理解する為には結局やらなきゃだめ

荒れてるアライサンをよそに
僕はことさら穏やかに語ろう。

またギターの話かよ!て感じだけど
喋っちゃう。
黒沢だってアジフライの話をしちゃうんだから。

上手くなる為にはとにかく聴く事と弾く事が大事だと思うけど、理論も必要だ。
ある程度の事を頭で整理できて理解するってのはなんの世界でもそうであると思う。
ギターをアドリブで弾こうとするならば適当ではダメだろう。
相当、耳が育っててセンスがいいとな

もっとみる
なんの為に弾いてるのか

なんの為に弾いてるのか

趣味で何かをする時、それは自分に対してなのか誰かに対してなのかというのがあると思う。
最近僕はギターを弾き始めているのだけど
これは誰かに聴いてほしいとか見てほしいとかそういう事ではやってない。
たまに音楽に限らず他の趣味でも誰かに見せたい見せたがりが多い様に思う。
もちろんこれもありっちゃあり。好きじゃないけど。
こういう人は確実に楽器はインテリアになりそうだし、全然できてない癖にあたかもいっぱ

もっとみる
本当の意味での目覚めってヤツ

本当の意味での目覚めってヤツ

趣味を始めるにあたって色々なスタートの仕方があるだろう。
色々情報を得てこだわる人。
とにかく形から入りたい人。
手っ取り早く始めたい人。
など様々だ。
どんな理由でも何かを始めてみるというのはいい事だと思う。
僕も約一年くらい前からギターを始めたわけで。
今もありがたいことに楽しんで続いてる。
たまにスタジオなんかに入って音も出してるので僕のギター人生としては順調な気がする。

一年前はあまりよ

もっとみる