見出し画像

ヤドカリ放浪記2011~鹿児島編~

4月15日
AM3:15
道の駅桜島
雨音で目が覚める丑三つ時…
スッカリ目が冴えてまちつく!mixi版を一人コソコソ遊んで時間を潰す
ゴソゴソして暇を潰す
で力尽きて寝るが七時前にアラームが鳴る
桜島から昇る朝陽を臨むべく、アラームをセットしていたのだが、雨なので起きるのを辞めて三度寝る
AM8:25
起床
今度こそ起きて、この日の活動が始まる
でも天気が悪いのでラジオ体操はナシ
AM9:19
桜島港

桜島フェリーにて鹿児島市までショートカット
この旅初めての船移動です
ちょっとした遊覧である
天気が良ければイルカも見れただろうなぁ~と思いつつも、淡い期待を持って看板で海を眺めていたが、その思いは見事に打ち砕かれる
AM9:45
鹿児島港
およそ二十分の船旅が終了

鹿児島市に上陸する
さて何処に行こうかね♪
AM9:48
鹿児島郵便局
鹿児島のフォルムカードを買う為に立ち寄る

西郷どんバージョンとさつま揚げ&さつま焼酎バージョンがあったが不細工な西郷どんバージョンを購入するヒョウ
何故(´・ω・`)?
AM9:57
小松帯刀像

誰(`・ω・´)?
よく分からんが大河ドラマ篤姫で瑛太が演じてた人だろうとヒョウが言うので一応記念撮影
ちなみに俺は篤姫を観てない
そして歴史に興味ないのだ
AM10:00
西郷隆盛像

言わずと知れた明治維新の立役者
歴史に興味がない俺でも知っている人物
そんな西郷どんの像を後ろに記念撮影
道路挟んで反対側に撮影スポットがあるので西郷どん小っちゃくしか写んない
なので西郷どんの足元まで歩道橋を渡って移動
すると鹿児島市立美術館でウルトラマンアートなるイベントが開催されているのに気付く

「ウルトラマンアート?ウルトラマンアート?」と連呼する俺
どうやら初期ウルトラマンのオープニングで使われていた影絵みたいな切り絵を展示していると推測される
めちゃくちゃ興味はあったが、ヒョウが一緒だし、有料施設なので泣く泣くパス
本来の目的のデカい西郷どんをカメラに収めてヤドカリに戻る
AM10:13
オーケイパーキング
三十分100円の駐車場に停めて、天文館をブラブラと散策する
ダイソーで物色し、サンドラッグでヒョウが買い物し、天文館むじゃきの前で記念撮影し、鹿児島ラーメンの名店らしい豚とろに行くが、まだオープン前なので更にブラブラして、ファミマ山之口店で本探し
ついでに本屋探し
結局本屋無くて豚とろに戻る
AM11:00
豚とろ天文館本店

鹿児島ラーメンの名店らしい
十一時ピッタリにはオープンせず少し待ったが「まだ~」的オーラを出し、店内を覗いたらすぐに店を開けてくれた
で注文は定番の豚とろラーメンをヒョウと一つずつ頼み、黒豚とろ餃子なる餃子を一皿頼む

豚とろラーメンは微かにたまご風味でまろやかな麺にしつこくない豚骨スープがよく絡み合ってすごく美味しい
俺は普段拉麺は胡椒をたっぷり味を変えてしまうくらい掛けて食べるのだが、此処の拉麺はそれをするのが惜しいほど旨い♪
豚とろ餃子もパリッパリな餃子を期待していたのだが出て来たのは水餃子みたいな茹で餃子?
いや蒸し餃子かもしれない!
此が又もちもちあっさりな旨餃子
餃子と言うよりシュウマイに近い餡
どちらもしつこく無くてペロッと食べれた
ただ一つ言わせて貰えれば店員はすぐ真横にずっと立っていたので非常に食べ辛かった
まぁ~俺が座った場所が悪かったのだが、厨房の入口に当たるカウンターの隅っこだからずっと真横に立ってるのね…
店員も、もう少し気を使って違う場所に立てばいいのに…
それだけがちょっと嫌でしたw
AM11:30
天文館むじゃき

鹿児島に来たなら食べておかないとなんないでしょ白熊
この店がその白熊の発祥故に元祖の店
白熊レギュラーサイズを一つ注文しヒョウと仲良く分けて食べる

特製練乳をたっぷり掛けたフルーツフラッペ白熊
甘いのなんのって(^ω^;
そして冷たいの寒いのって…
それでも美味しく食べましたけどね♪
スタンダードな白熊の他にチョコレート白熊やストロベリー白熊(これは完全に赤熊)・コーヒー・金時・抹茶・ヨーグルト・ソフトクリーム・プリンの白熊がある
そして南海の黒熊・焼酎みぞれ・スペシャル白熊なんかも…
食べ終わってから焼酎みぞれが気になってる
ミニサイズから483円~1029円にて食べれる
また店内ではTVが点けっ放しと思いきや自分の店が取材された番組を編集してずっと流しっ放し
どんだけ自分ンとこが好きやねんと思ったw
PM0:14
山形屋一号店

体をぶるぶる振るわせながら本屋探し
この日で利用期限が終わる温泉雑誌の新しい号を購入する為、本屋探し
でも無い…
本屋はあっても温泉博士がない
売り切れではなく、雑誌自体を知らない
本場九州で温泉博士を扱ってない本屋があるなんてビックリだわ
まだまだやな〜温泉博士
PM0:35
ヤドカリ帰還
約二時間半停めて500円な~り~
さて出発だ
とは言っても、次の目的地は直ぐそこなのだが…
PM0:39
黎明館
島津氏の居城であった鶴丸城跡に建つ鹿児島県歴史資料センターなんだけど歴史に興味がないので館内には入らない
ってか有料施設には入らないw
敷地内にある篤姫像を見たくて立寄る

ただそれだけw
篤姫像を見たら、鹿児島市街を脱出
次の目的地を目指し、一路南下する
PM1:32
七ツ島シーサイドパーク

南下途中に眠気を訴えるヒョウ
なのでお昼寝タイム
ショッピングタウンでお昼寝タイム
とりあえずファミマ七ツ島店で飲み物を買い、ヒョウはヤドカリでオネンネ
俺はピルクルを飲み、そのままファミマで立読み♪
PM2:18
サンライフパーク鹿児島ふるさと物産館

立ち読みも飽きて同じ敷地内にある物産館に入る
旨そうな名産名物が並び、新鮮な魚介類や刺身・寿司が並ぶ
う~ん食べたいけど贅沢
う~ん食べたいけど満腹
見てるだけで満足
そうこうしてる間にヒョウから起床メール
再び次の目的地へと向かう



よかった~飲食店に入って、生ビール呑まなくてw
PM2:47
平川動物公園

低料金で楽しめる動物園
この春リニューアルした動物園
コアラのいる動物園
足湯のある動物園…
そ~いや~何年か前に敷地内に温泉が湧いたって新聞で読んだなぁ~
でも時間がないのでサクサクっと動物鑑賞

アフリカゾーンでフラミンゴ・ダチョウ・キリンを観る

お見合い中のカバを観る

ネコゾーンでライオンやジャガーなどの猫科を観る

ホワイトタイガーの檻を覗くがホワイトタイガー居ない
まだ入園する手続き中らしい…
えっまだリニューアル中なの
ゲージゾーンで鳥観る
ヒョウ怖がるw

猿ゾーンでオランウータンを観る
仲睦まじいチンパンジーを観る

色んな猿を観る

色んな動物を観る
でメインのコアラを観る

あんま動かない…
まぁ~夜行性だから仕方がない
閉園も近づいてきた事だしサクサクっと残りのゾーンを観に行く

しかし象が既に檻の中に帰っており、観れなかった
頭を抱えて「わたしのゾ~ウ」とショックを受けるヒョウ
どんだけゾウが好きなんだ💦
世界の熊ゾーンで四種のクマ観る

最後にまたネコゾーンを観る

ヒョウ、黒ヒョウに逢う
でもお気に入りはライオンのジオン(♂)w
最後の最後に足湯に浸かるが店員が遠くで「まだ一分あるから」ってヒソヒソ話してる声が届いて聞こえたので、一分もしない内に足湯を出た
ちなみに単純硫黄泉
隙あらば全身浴したかったと思ってたのはここだけの話w
PM4:54
道の駅喜入

更に南下してスタンプだけ貰うでも本当は近くの漁港に湧くバスタブ垂れ湯に浸かりに行きたかったのは此処だけの話
PM5:12
道の駅いぶすき

もっと更に南下して今宵の寝床に到着
少し物色してスタンプを貰う
ご飯を食べるか温泉に浸かるが考えた末、ひとっ風呂浴びる事にしたので更に更に南下する
PM5:39
蔦屋指宿店

そ~いや~あったなこんな所に本屋
十一年ほど昔、指宿に住んでいた事があるので懐かしい風景に浸っていた指宿路
余り代わり映えはないけどユニクロやダイナムなど住んでいた当時にはなかった施設が建っていたのにはカルチャーショックw
便利になったなぁ
そんな懐かしいスポットの一つ蔦屋
流石はTSUTAYAです
あんだけ探してその存在すら知られてなかった本屋が多かった鹿児島の書店連なのに此処には温泉博士がありました♪
かなりの在庫も取ってあり、商売上手です
これからも温泉博士を買う時は蔦屋だなっと思ったw
PM5:56
指宿シーサイドホテル

今宵のひとっ風呂
指宿に住んでいたけど、此処には浸かりに来た事がなかったな
仄かに黄味がかっている塩化物泉にマッタリと浸かる
横には指宿名物砂蒸しがあったけどタダじゃなかったので入らなかった
温泉だけで充分です
PM6:57
道の駅いぶすき

再び帰って来る
さぁ~お食事…と思ったが体調不良を訴えるヒョウ
なので食欲がないので夕食を控える
俺もお菓子を肴に一杯呑み始めたので夕食はパス
でもやっぱり腹が空いたのでインスタントラーメンを作ろうとしたらヒョウも食べたいと言うので結局二人前を作り、夕食を摂る事に…
なんだかんだとラーメン鍋をペロリと平らげすっかり体調が回復した様子のヒョウ
実写版名探偵コナンと昨年の劇場版名探偵コナンを続けて観たコナンナイト
途中、ヤドカリに惹かれてオヤジが訪問
ヤドカリに興味津々なので色々と軽キャンについて教えて上げた
バンショップミカミも教えて上げた
五月のキャンカーショーも教えて上げた
その後の軽キャンカーオフも教えて上げた
オヤジ感謝する
ものすげぇ~低姿勢でお礼を唱える
オヤジもこの世界に入ってくるといいな♪
そんなこの土地の気候と同じ暖かい一時を過ごして懐かしの地で一日が終わる
懐かしの地で呑む酒は格別だ…

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

至福の温泉

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います