(双極性障害)夫と私の近況

今月の9日あたりから夫と口を聞かなくなって、3週間が経とうとしてます。
早いな〜〜。
私も、仕事やあれやこれやと忙しかったので、特に深く悩みもせずにここまで来ちゃいました。

タイトルにもある通り、夫は双極性障害の疑いがあります。「疑い」というのは、まだ医者から診断を受けていないため。
ちなみに夫は発達障害(ASD{PDD})で、過去にはアルコール依存症でもありました。

今回は双極性障害の話多めなので、同じ境遇の方いましたら少しでも参考になれば幸いです。



夫の双極性障害について

で、なんで双極性なの?というところですが、夫の気分の浮き沈みが激しすぎるのと、だいたい「パターン化している」というのが分かったため、そういうふうに判断してます。

画像出典元:https://sanyokai-clinic.com/kokoro/3438/

双極性は「躁鬱」と過去に呼ばれていました。

ハイテンションの躁状態、そして鬱状態。これを繰り返します。

夫はこのパターンが見事に当てはまります。

思い返してみれば当てはまることばっかりで。例えばハイテンションの時は、やりたいこと、夢や目標などを語ってくる。髪を染めたい、メイクをしてみたいといってくる。洋服やアクセサリーを買いまくる。とにかく気がきく、いえばなんでもやってくれる。

しかしその反動でか、職場の人にタメ口を聞いて怒られるなどしたようです。元気すぎるのも周りに迷惑がかかる。。

そしてどうやってうつ状態に転機していくのかというと、夫の場合はストレスのトリガーと蓄積があるようです。

12/9に軽い口論になった時に、最近のちょっとした私の言動についてチクチク掘り返して言われました。
「そのくらいのことならなんでその時言わないの?」と言ったら、「言ったって怒るだけじゃん」と。。

ただ私が思うに、これは躁状態の理由を後付けするものにしかすぎない、と。つまり、それが理由で躁状態に転機したのではなく、躁状態になっている理由を、色々探して指摘している感じです。

トリガーについては、「決定的な出来事」のこと。

例えばうちなんかは、12/9に一緒に買い物に行ってレジ前でもたついたのが原因だと思うのですが。
しかし、やっぱり明らかに、夫は買い物に行く前からも、買い物中も、おかしかったです。

そもそも躁状態から鬱の状態に入りかけていて、そこでレジ前の事件が決定打になった、という感じです。
そして、あたかもその躁状態の理由が、私との生活にあると理由づける。

これが12/9に起こった口論の一連の流れです。

ちなみに「離婚したい」と言われました。


夫のその後の生活について

12/9に私がトリガースイッチを押し、躁状態に転機した夫。(というか、私がトリガースイッチ押さなくても、何かと理由つけて自分でトリガー引いてた気がしなくもない。。)

そこから約3週間全く口を聞かず、家庭内別居状態になってます。

その間に夫が取った行動を記したいと思います。

  • 貸した物をほぼ全て返してくる(リビングのテーブル上に置いてある)

  • 牛丼を置かれる(一回のみ)

  • 前に夫にあげたノートが捨てられていた

  • 私が買った食品などを食べなくなる

  • 部屋からほとんど出てこなくなる

  • アルバイトには行っている

  • シャワーも浴びている

  • 昼夜逆転状態(アルバイトが夜勤のため仕方ないけど)

  • 何を食べてるのか全くわからない(コンビニ弁当だと思う)

・・・とこんな感じ。

ちなみに家庭内別居一週間目の時に貸した物を全てテーブルに置かれたんですが、それをクローゼットに収納したところ、今度はなぜか牛丼が置いてありました。
多分、私に食べろって意味で置いたと思うんですけど、私は食べずにそのままにしていました。
すると数日間そのままになってたんで、流石に怖くて捨てましたw(フードロスしてごめんなさい)

喧嘩中にも関わらずなぜ食べ物を渡してくるのか。なんとなく心理状態を読み取るに、「後ろめたさ」があったのではと思います。
なんの後ろめたさかっていうのは、多分、今回の躁状態への原因が全て私にあるわけじゃないから、というものだと思います。

その理由を濃厚にしたものを最後の目次(障害年金のこと)で、書いたので、興味ある方は読み進めてください。


私のその後の生活について

夫のことはどうなっているかは書きましたが、じゃあ私は今どうなっているのか、と。

正直、今月から新しい仕事を始めたので、掛け持ち状態で、覚えることもたくさん増えて、全てが夫のことを考えるどころじゃない、っていう状態になってます。
しかし、逆にこれが良いのかも、とも言える。。。かもw

過去にも夫とたくさんの口論をしてきましたが、その時はほとんどニート状態だったため、夫のことばかり考えている時間が多く、しんどかったです。

メンタル面では不思議と落ち着いています。

夫に離婚を切り出された時はイライラしましたが。だって、この年の瀬の忙しい時にこれですもの。「なんで今なんだよ!!」ってキレるのも当然さ。。

過去は売り言葉に買い言葉でしたが、今は夫が双極性ってこともほぼ分かったので、「売り言葉を買わないでいい」ということを自分なりに学びました。

この考えが、非常に自分を楽にしたものでした。

実際に過去に同じようなことがあり、私はアパートを借りて出て行きましたが、結局のところうまくいかずにお金と時間と気力を全て使い果たしてしまいました。

売り言葉を買っていなかったら・・・もっと慎重に、冷静になっていたら、あの時のお金も全てセーブできていたのに。

そういう思いから、挑発には乗らないようにしています。
自分が今どうしたいか、ということを軸にして、まず自分の安全の確保が大切です。

そして夫の病状について理解を深め、「今の夫は話し合いができる状態ではない」ときちんと認識することも大事です。

例えば、アルコールを飲んでいる人に「冷静に話して」って言っても無駄ですよね?これは、アルコールが抜けるまで待つしかない。
そういう感じです。
アルコールを飲んでいる人の発言を心から信じられますか?できないですよね。
それを、過去の私は鵜呑みにして、行動しちゃったから、消耗しちゃったわけなのです・・・・・・・・・。

夫から離婚を切り出されようと、私は平常心で、普通に年末の大掃除を済ませています。
仕事も普通に納めましたし。

過去の私だったら、すぐに離婚しなきゃ!となって、仕事も全て辞めて、またアパートを借りて、お金をたくさん使って・・・おかしなことになっていたでしょう。


後から気づいたこと(障害年金のこと)

夫は今週に少しだけアルバイトをしていますが、、障害年金も受給しています。とても一般的には働けそうにないからです。
私は特に偏見もないし、というか夫をみているとやっぱり、病状がきつそうだし、本人もわかっているようで半分わかっていない状態だから、受給できてよかったなと思うのです。。

しかし今気づいたことがあるのですが、
夫は2年ほど前に障害年金を申請して受給し始め、その時にも同じようなこと(今回のうつ状態のような)が起こっています。

夫は幼少期にお金をあまりかけてもらえなかった過去から、お金にかなりシビアな人で、特に「働きたいけど思うように働けない」というところにコンプレックスを抱えているよう。

アルコール依存症におちいった時も、「もう働きたくない」と本音なのか、そういうのを言ってました。
幼少期の家庭環境が悪く、学生時代から無理やり働いていた過去があるから、そういう本音が出るのでしょう。。

だからこそ、障害年金の受給が決まったときはぴたっとアルコール依存が止まりましたし、それに伴い躁状態から寛解状態(躁でも鬱でもない状態)になっていました。

障害年金の申請中はとにかく荒れてました。これ後から理由を聞くと、やっぱり「受給できるか不安だった」と言ってます。。

そして今回、先月末が再申請の時期だったのです・・・!

夫はまたアルコールに手を出すようにもなったし、とにかく暗い。これ、あの時と全く一緒なんです。

そう思うと、やっぱり、うつ状態の転機の原因はほぼ全てここにあるのだ、と。。。

結果は多分調べた限り、来年(2024年)の3月ごろでしょうから、それまでうつ状態が続き、もしも再受給になったとしたら、その瞬間に寛解状態になれば、ほぼ前のパターンと同じってことになります。

「現金なやつ」

と言ってしまえばそういうことでしょうけどw


今後ど〜すんのってお話

今後のことは下記ページにも書いたのですが、もう一度書こうと思います。

とにかく今は現状維持が大事です。
自分のことをしっかりやる、ということが大事だと思っています。
振り回されるのは一番良くないこと。

普通に、しゃあしゃあと生活していますw

不思議なもので夫は離婚したいとは言ったけれど、私に出ていけとも言わないし、自分から出て行こうともしないのですよ。。
本当に嫌だったらもうすでに出ていっているはずです。

とにかく、過剰反応しないことが大切です。躁鬱のうつ状態の人には。。

売り言葉に買い言葉をしない。何かやっていても「ふ〜ん」くらいの態度で攻めます。

例えば、今回は私が貸したものを「これで最後だから」と言わんばかりに返却されましたが、(ちなみにバッグでした)後日しゃあしゃあとそのバッグ使ってやりました。w

今までだったらカッとなって捨てたりしてました。でも、もったいないし、そんなことする必要ないんですよ。

捨てられたノートだって使っているし。だってまだ使えるもの。

アルコールを飲んでいるだろうなと思っても放置です。ここで騒ぎ出すと、良くない。あと、私が買った食品に手をつけなかったり、作った料理を食べなかったりしても、自分でパクパク食べているのでなんら問題ないですし。

夫にこういうことをされたからといって、年末の大掃除もしなかったり、つまり、夫の態度にひっぱられてこっちも鬱になってしまえば、それは良くないことです。

自分のことをやったらいいんです。

いつも通りに過ごしています。これが大事です。

もしかすると夫からしたら無意識に私を試しているのかもしれません。(試し行動っていう良く子供がするやつ)

ここで反応してしまうと、それがまた一つの「癖」になっちゃとも思います。

子供が怒ったり泣いたりして親をコントロールするように、大人でもこういうことをするのが癖になっている人はいます。
(私も20代前半の時はこれやっていましたから・・w)


今後どうなるかっていうのは分からないけど、私の理想としては、別居できたらいいなと思います。

それはいずれ離婚になるのかもしれないけど、でも、円満離婚でありたいし、夫には元気に過ごしていてほしい、というのが本音です。

「夫婦なんだからお互い一生支え合わないといけない」

と言葉の呪縛。これ、なんで?って思います。

本当にお互いを思いやるのなら、別居でも離婚でも選べばいい。

そういう「お綺麗事」「謙虚な姿勢」「自己犠牲の美徳」みたいなものに、惑わされないようにしていきたい。

それってただの自己呪縛に過ぎない、もしくは、周りが理想を押し付けているもに過ぎない。

大事なのはその夫婦でどういう状態がベストなのか探ることなんじゃないのって。



いつもお読みくださりありがとうございます!もう今年も終わっちゃいますね。

コメント、アドバイス、共感、ありましたらぜひよろしくお願いします。

18年一緒にいた夫(発達障害/躁鬱/アルコール依存症持ち)と離婚することになりました。離婚して新しい一歩を踏み出すまでを投稿します。