見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

高塚はアドレスホッパーでして、もうデビューして1年になります。

いろんな所へ行きました。去年はコロナ禍で悲鳴のホテルからのサービスを最大限受けて、割と高めのホテルを格安で泊まるなどの稀な体験もしましたし、今は今で、諸外国の方がわいわい集まるカプセルホテルで暮らすこともあります。

いろんな所へ行ったからころ、ですが、住まいって本当に大事だ。と思う今があります。

気付きとしては、あるホテルに泊まった時の話です。

お茶屋さんが近くにあるホテルで

あるホテルに泊まった時ですが、近くにお茶の茶葉を売っているお店がありました。

スーパーでも売っている茶葉ですが、そのお店は、ハーブティーや面白いフレーバーの紅茶などもそろえる、おしゃれなお店で。

気になって入りまして、高塚はもともとお茶好き・ハーブ好きもあって、10pティーバックのサイズの小さい袋の茶葉を、いくつか買ってホテルに帰りました。

10pのティーバック、というのがポイントなのですが、このくらいのサイズだと、1日に2杯飲めば5日分ですし、4杯飲めば、3日も持ちません。

ですが、

・開封したてのお茶のおいしさ!
・3日でなくなるくらいヘビロテする高塚にはとても新鮮!

これを体験してしまってから、数週間そのホテルにはお世話になったのですが、まるでコンビニのように毎週お茶屋に通ったほどはまってしまった(;'∀')…ということがありました。

ホテル暮らしはミニマルで

ホテル暮らしをする高塚、本当に強制的ではありますが、いろんなことが「ミニマル」です。

まず冷蔵庫がありませんので、食品の保管が出来ません。

そんななかお茶は、スーパーで買うと50p~100pとか、そのくらい大容量になってくるのでなかなか買えなかったりしておりました。(要冷蔵しないと、カビ生えたり香りが飛んだりします)

ミニマリストのしぶさんがおっしゃっていたんですが、冷蔵庫がないときでも、意外と生きていけた、とはご自身の本に書かれていました。

缶詰とかは保管しながら、すぐ食べるものを買ってきて消費すればよい。

その言葉を、今回このはまったお茶屋さんに感じてしまっている今があります。

保管しないメリット

しぶさんの冷蔵庫のない暮らしは、「すぐに消費する」というメリットがあるな、と思っています。

保管するとやっぱり、ものって悪くなっていくものですね(;'∀')

開封したばかりのお茶を、2~3日で消費する生活を送ってみて、

・すごく新鮮で、こんなにお茶っておいしかったかと思いました。
・冷蔵庫がありませんが、常温でもまぁ大丈夫かと思える日数でなくなっていきました。

高塚、過去にはまっていたハーブティーでは、エンハーブさんとか、生活の木さんとか、そういう最大手のハーブ屋さんにお世話になっていました。

通販もしてくれますが、このお店さんたちは、大体首都圏・大都市の、駅ビルなどに入っています。

滅多に行けない!…と、私は駅ビルに対してどこかで思っているくらいには郊外の出身で、ハーブを買う時、ついつい、大容量を買ってしまう癖があったんです。

大容量のお茶って、うまく保管をしないと本当に悪くなっていきます。

安さはあるんですが、今回のこの「新鮮なうちに使い切る生活」を体験してしまって、

・フレッシュなものを食べる …とか
・生のまま、加熱しないで食べる …とか

そういう、ミニマリストさんの中でも「食」にこだわる暮らしをされている方の思想にも、少し共感を抱けるようになってきたんです。

冷蔵庫や、コンロがない生活でも、暮らす場所さえ考えれば、

キッチンなしでも、もっと良い暮らしってできるようになるんじゃないか?

住まいの近くに、「コンビニ」はもちろんですが、

お茶が好きならお茶屋さん。
コスメが好きなら、コスメのお店。

1週間で使い切る、くらいの容量を、頻繁に買いに行けるような「土地的利点」があるエリアに住めば、本当にその暮らし、

素敵すぎないか!!!(;'∀')

夢が広がってしまいました(;'∀')。

住まいを考える

いま「住まい」に関して本気で、挑もうと思っている今があります。

アドレスホッパーは楽しいものですが、今回のように「お茶屋さんが近くにあって~…」に発展するように、

・好きなものが売っているスーパーのほうが可能性は大きいかな?
・例えば自然食品が好きなら、そういうスーパーとか?
・○○マルシェ、みたいなお店とかないかな??

可能性を広げて考えるようになって、いろんなしがらみがなくなったときの将来、「どこに住もう」という夢が広がってきたことがいま、本当に楽しいです(;'∀')

◆  ◆

家を考えるぞ!!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!