【私の相模原事件〜私と植松と世の中と〜】❻あとがき

7月26日で、事件から丸6年が経ちました。
2ヶ月前からずっと考察してきました。
連載で綴っています。

『相模原事件とは何だったのか?』
が粗方分かるかとは思います。
振り返ることで、皆様のより良い人生の一助にでもなれたら本望ですm(_ _)m。

(※なお、ご遺族の気持ちは承知しています。その気持ちをどうしたら社会に落とし込んで昇華できるのかを考えた上であり、加害者と向き合うのはその一環で、あくまでも第三者の考えです。殺人は肯定していません。ちなみに私は無宗教、政治思想不明です。資料として本5冊、ある程度のネット記事(主に神奈川新聞)を読みました。)

「相模原障害者施設殺傷事件」
2016年7月26日未明、神奈川相模原市にある知的障害者施設津久井山ゆり園に元職員植松聖(当時26歳)が侵入し、障害者19名を刺殺し、入所者・職員計26人に重軽傷を負わせた。2020年3月に死刑が確定した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

❻『あとがき』

長文お目通しありがとうございます。
私のフィルターを通しての相模原事件考察となります。私の主観は無視して頂いても構いません。事実と熱意だけでも伝われば幸いです。

障害のある方とは身近に生きていないのでどうしても偏りがあります。これは私の、日本の大きな課題です。裁判中被害者はずっと匿名扱いでした。障害者差別の根深さの表れでした。

加害者の気持ちは社会背景の要因もあるため、同じ社会に生きている同じ人間である限り、理解する必要があると私は思っていますし、障害のある方と関わる人達に関心を持たずに生きていた私にも責任の一端を感じました。なので再発防止を考えます。

被害者、ご遺族の気持ちを考えると、心痛極まりないです。喪失感、絶望感、復讐心と闘って生きていかなければなりません。ただ、我々にできることは、気の毒だで終わるのではなく、この事件を考えることこそが、一番寄り添えることではないかと思っています。

そして私もネット民。万一派遣切りにあって困窮し、ネットに感化された社会問題に向き合ってる「異質」な人、という風潮の中で孤立を深め、植松のようになるのでは…と一抹の不安を感じています…笑。

これからも、社会と人は矛盾しながら存在していくのだと思います。そういうものだと思っています。みんなで悩んで話し合っていけばいいのだと思います。

私も植松同様、勉強不足、未熟者なので、不快に思われてたらごめんなさい。熱苦しい人間ですみません。


最後に、
皆様それぞれの思考、生活を大切にしていただければと思います。


(完結)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?