マガジンのカバー画像

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」

11
エンディングノート「ジブツタ」をプロデュースする伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんの対談です。
運営しているクリエイター

記事一覧

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第十一回 死に対する構えを変える

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第十一回 死に対する構えを変える

この記事は有料です。

 イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第十一回は死に立ち会ってもなお、燃え尽きることのない身の処し方について。「GRACEプログラム」を例に、自分自身のコンディションの整え方のヒントが提示されます。


対談/藤田一照×伊東昌美 

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第十回 「今を生きる」ことはできますか?

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第十回 「今を生きる」ことはできますか?

この記事は有料です。

 イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第十回は「今」の捉え方について。輪廻転生はあるか、ないか? という探求から始まったこの対話は、「全き生があって初めて、全き死がある」という生と死の本来のあり方へと、深まっていきます。


対談

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第九回 魂ってなんですか?

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第九回 魂ってなんですか?

この記事は有料です。

 イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第九回は輪廻転生について、さらに深く掘り下げます。そのある/なしを論じることには「説得力がない」とおっしゃる一照さんの口から、生と死の境界線をごまかさない生き方について鋭い指摘が放たれます。

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第八回 輪廻転生はある? ない?

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第八回 輪廻転生はある? ない?

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第八回は輪廻転生について。仏陀が「無記」として答えなかったというこの存在は、ある/なしが問題ではありません。仏陀が本当に後世に伝えたことは何だったのかを考えます。

対談/藤田一照×伊東昌美 「生き

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第七回 「苦しみ」と「幸せ」の方程式

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第七回 「苦しみ」と「幸せ」の方程式

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第七回は死ぬまでにおこなう“練習”について。苦しむか幸せになるかは、“あること”をするかで異なります。それをしない生き方を、死ぬまでに練習するのです。


対談/藤田一照×伊東昌美 「生きる練習

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第六回 苦悩の正体を見きわめる

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第六回 苦悩の正体を見きわめる

この記事は有料です。

 イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第六回は苦悩のカラクリについて。苦悩を叩き潰すのでもなく、忘れさせるのでもなく、慰めるのでもない、仏教の説く「苦悩の乗り越え方」を学びます。


対談/藤田一照×伊東昌美 「生きる練習、死ぬ練

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第五回 「私」に見えているのは、何?

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第五回 「私」に見えているのは、何?

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第五回は物を「見る」という行為について。物を見ている「私」と、それ以外の「物」との間に、境界線はあるのか? 前提を疑うことから、世界との関わり方が変わり始めます。


対談/藤田一照×伊東昌美 

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第四回 「所有」のモードを変える

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第四回 「所有」のモードを変える

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第四回は「所有(having)」と「存在(being)」の違いについて。所有した物を手放したくない、という思い(執着)が、死への恐れにつながる経過について語ります。


対談/藤田一照×伊東昌美

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第三回 私という一人称の「死」

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第三回 私という一人称の「死」

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第三回は「死」をめぐる人称について。一人称としての死、「“私”が死ぬってどういうこと?」という問題です。

対談/藤田一照×伊東昌美 「生きる練習、死ぬ練習」

第三回  私という一人称の「死」

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第二回 「死」って怖くないですか?

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第二回 「死」って怖くないですか?

この記事は有料です。

イラストレーターである伊東昌美さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがうこの対談。第二回は、「死を怖いと思う“私”って誰?」という、私が私である境界についてです。

対談/藤田一照×伊東昌美 「生きる練習、死ぬ練習」

第二回  「死」って怖くないですか?

語り●藤田一照、伊東

もっとみる
藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第一回「死」とは、全くわからないもの

藤田一照×伊東昌美「生きる練習、死ぬ練習」 第一回「死」とは、全くわからないもの

この記事は無料です。

コ2の連載「もっと! 保健体育」でもおなじみのイラストレーター・伊東昌美さん。エンディングノートでもある「自分♡伝えるノート(ジブツタ)」を広める活動もしています。その伊東さんが、曹洞宗国際センター所長の藤田一照さんのもとを訪ねて、「生と死」「私とは?」など、仏教から観る“生きる智慧”についてじっくりうかがいました。

対談/藤田一照×伊東昌美 「生きる練習、死ぬ練習」

もっとみる