マガジンのカバー画像

読書記録

22
まだ知らない世界を。
運営しているクリエイター

#医学生

コンプレックスの告白、地方の濁った閉塞感【読書記録】#10

コンプレックスの告白、地方の濁った閉塞感【読書記録】#10

僕は地元から出たことがありません。

ですので、現在通っている医学部も地元の大学です。

医学部には一浪を経て入学しました。

この事実をnoteで発信することに大きな抵抗がありました。

なぜなら、「世界が狭い地元至上主義者」とか「典型的な地元のエリートコース」などといったレッテルを貼られることが嫌だからです。

僕のnoteを読んでくださっている方なら分かるかもしれませんが、僕は自分の生い立ち

もっとみる
最近好きになった作家さんたち【読書記録】#5

最近好きになった作家さんたち【読書記録】#5

僕のお気に入りの作家は、原田マハさんと夏川草介さんです。お二人とも自身の経験や知識に裏打ちされた魅力的なストーリーを展開しています。

2,3年前に『楽園のカンヴァス』を皮切りに原田マハさんの著作を読み耽って、原田マハさんが僕のお気に入りリストに入りました。

夏川草介さんについては、中学生のときに『神様のカルテ』を初めて読んで以来ずっとお気に入りです。

✳︎

ここしばらくビジネス本や自己啓発

もっとみる
最近読んで良かった本3選【読書記録】#3

最近読んで良かった本3選【読書記録】#3

印象的だった本を少しずつ記録していきます📚

●品のいい人と言われる技術 あなたのその振舞い、みっともないですよ!

タイトルにあるように自分の立ち居振る舞いを正して、"品のいい人"になるためのあれこれが箇条書き形式で紹介されています。食事作法や言葉遣いは勿論、冠婚葬祭や贈り物のマナーなどについて幅広く書かれています。そのため、この1冊で人としての素養をかなりのレベルまで磨き上げることができると

もっとみる
最近読んで良かった本3選【読書記録】#2

最近読んで良かった本3選【読書記録】#2

印象的だった本を記録していきます📚

● 地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語

風変わりなタイトルですが、文字通り自分と向き合う物語です。「あらゆる自己啓発書の前に読んでください。」とあるように、自分自身の本質をしっかりと認識して、成長の基盤を形成することの大切さを教えてくれます。登場人物の設定や思考が少し極端かなとも思いましたが、自分自身との対峙という辛くて苦しい作業を

もっとみる