見出し画像

【米国株投資】ONEOK(ワンオーク)/ OKE(年間予想配当利回り:5.6%):魅力的な高配当の中流企業を探る – Part 1

みなさん、こんにちは!インベストリンゴです!

こちらの✉️ニュースレターでは、🚀ローンチに先立ち、日々、当社米株アナリスト、並びに、彼らの最新のコンテンツを紹介していきます。

本日のアナリストは、🇨🇦カナダを拠点に活動している、ヴェンカット・ラガーヴァン氏です。

ヴェンカット・ラガーヴァン
拠点:カナダ
セクター:北米高配当銘柄

自己紹介

テクノロジー・アドバイザーのラガーヴァン氏は、高配当銘柄を中心に、日々、彼の投資アイデアを執筆しております。

執筆活動以前は、米国とカナダにて、経営コンサルタントとして、主にフォーチュン500社に含まれる大手テクノロジー企業を中心に、コンサルティング・サービスを提供しておりました。

彼は、強固なファンダメンタルズと競争優位性を持ち、更に、巨大なキャッシュフローを生み出す可能性のある魅力的なビジネスモデルを特定・評価するプロフェッショナルです。

その為、彼は、インカム・ゲイン(配当収入)と長期キャピタルゲインを同時に狙える割安な高配当成長銘柄を投資対象としています。

【先行アクセス(+特典付き)とニュースレターへの登録】

インベストリンゴは、🇯🇵日本初、🇺🇸米国株式投資に特化した金融のプロフェッショナルが集まる📱メディアプラットフォームです。

🚀ローンチに先立ち、✉️ニュースレター経由で、彼らの最新のコンテンツを日々紹介しております。

インベストリンゴ公式ホームページはこちら

米国株投資家の皆様は、是非、上記リンクより、メールアドレスをご登録頂き、完全版の弊社レポートを、日々、無料でご覧頂ければと思います。

ご登録頂けますと、過去のレポートも全て無料でご覧頂けます。

また、X(旧Twitter)上でも、日々、米国株式市場に関する情報を配信しておりますので、是非、フォロー頂ければと思います。

X(旧Twitter):インベストリンゴ公式アカウントはこちら

最新のレポート紹介

「ONEOK(ワンオーク)/ OKE(年間予想配当利回り:5.6%):魅力的な高配当の中流企業を探る – Part 1」

Ticker: OKE / 1892文字 / 所要時間4分程度 / Buy / ヴェンカット・ラガーヴァン

サマリー

  • 世界の人口増加は、エネルギー商品への需要増に繋がると予想されている

  • 中流(Midstream)企業は安定したオペレーションを維持し、高い利回りを提供している

  • ここでは、5.6%の利回りを誇る中流企業、ワンオークを取り上げたい

はじめに

世界人口が増え続ける中、エネルギー安全保障の確保は、多様な社会の拡大するニーズを維持し、経済発展を促進し、希少なエネルギー資源をめぐる競争から生じる地政学的緊張を緩和するために、ますます重要になっている。

国際エネルギー機関(IEA)は、2050年のエネルギー源は炭化水素が主流になると予測し続けていることから、私たちは、慎重に選択した自らの投資を通じて、この粘り強い需要から利益を得たいと考えている。

エネルギー投資家としては、下記の3つのセクターから選択することになる。

  1. 上流部門(Upstream):石油・ガス価格に直接連動して利益を上げる探鉱・生産会社。 そのため、株価は変動しやすい。

  2. 下流部門(Downstream):原油や天然ガスの精製を行い、ガソリン、暖房油、塗料などの製品に加工する。これらの事業は、原料であるエネルギーと生産物である精製品の価格差という、異なる変動要因に直面する。需給次第では、スプレッドは乱高下し、予測不可能なものになる可能性がある。

  3. 中流部門(Midstream):炭化水素を安全に貯蔵、輸送、処理するためのインフラを所有し、維持している企業である。中流企業は、何マイルものパイプライン、貯蔵能力、分留施設を所有し、商品価格に連動するのではなく、手数料ベースの契約を通じて業界にサービスを提供している。

地球から採掘された原料炭化水素は全て精製業者に運ばれ、処理されなければならない。

その後、商品を貯蔵し、輸出するために港まで輸送する必要がある。

これら全てを行うのが中流企業である。

中流企業はその資産で石油業界にサービスを提供し、商品や原料を直接生産することはない。

そのため、商品価格に左右されることはないのである。

エネルギー・パイプラインは、多くの点で有料道路の所有に似ている。

建設には時間と資本支出がかかるが、一度、大仕事を終えれば、あとはインフラを利用する人々から料金を徴収することができるからである。

気候変動に焦点を当てた法律や、エネルギー・パイプライン・プロジェクトに対する実質的な反対もあり、新しいパイプラインの政府承認を得ることは重要な課題である。

これは成長の妨げになる一方で、設備投資や競合他社を抑制することにも繋がる。

ここでは、地道な事業で高い利回りを期待できる中流企業2社に注目したい。

是非、下記リンクより、メールアドレスをご登録いただき、弊社レポートを日々無料でご覧いただければと思います。

インベストリンゴ公式ホームページはこちら

また、X(旧Twitter)上でも、日々、米国株式市場に関する情報を配信しておりますので、是非、フォロー頂ければと思います。

X(旧Twitter):インベストリンゴ公式アカウントはこちら

関連記事:高配当銘柄➀

【米国株投資】AT&T(年間予想配当利回り 6.7%)/ T :魅力的な高配当を提供する大手テレコム企業 – Part 2

【米国株投資】ウィリアムズ・カンパニーズ / WMB(年間予想配当利回り:5%):魅力的な高配当の中流企業を探る – Part 2

【米国株投資】ザイレム / XYL:高配当エッセンシャル・サービス銘柄に注目、「成長するキャッシュ・フローの蛇口を開けろ」- Part 1

【米国株投資】メドトロニック / MDT(年間予想配当利回り:3.9%):MedTech(メドテック)業界における高配当銘柄 – Part 2

ワンオーク(年間予想配当利回り:5.6%)

ONEOK(ワンオーク)は、天然ガス液(NGL)および天然ガスパイプラインの50,000マイルのネットワークで、鉱物資源の豊富な盆地と国内の主要市場の中心地を結び、全米の精製能力の50%以上に対応している米国の大手中流企業である。

同社は、従来、天然ガスとNGLの供給に注力してきたが、2023年9月25日に完了したマゼラン・ミッドストリーム・パートナーズの買収により、原油と精製品の事業を拡大した。

(出典:2023年度第3四半期投資家向けプレゼンテーション資料

同社の輸送能力の95%以上は契約輸送であり、顧客は帯域を利用するか否かにかかわらず、料金を支払う必要がある。

これにより、同社の収益の安定性と予測可能性が高まるという仕組みになっている。

2023年度の調整後EBITDAは50億ドルから51億ドルを見込んでおり、年間配当17億ドルを十分にカバーすることができる。

同社は投資適格BBB級のバランスシートを維持し、25年以上にわたって安定した増配を続けている。

現在の四半期配当は年率5.6%の利回りであり、2024年度の調整後EBITDAは60億ドルで、レバレッジ比率は4倍を下回ると予測している。

同社は手数料ベースの事業を展開しているため、コモディティ価格の変動に左右されないのが特徴である。

過去10年間、ウェスト・テキサス・インデックスのボラティリティが高いにもかかわらず、同社は一貫して調整後EBITDAを伸ばしてきた。

これこそ、持続可能な配当収入を得るために活用すべき中流事業の強みである。

(出典:同社投資家向け資料)

安定した5.6%の利回りからも、同社株式は、インカム・ポートフォリオに加えるのに最適な銘柄であると考える。

また、投資家は、同社の事業拡大プロジェクトが始動するにつれて、このキャッシュフロー・マシンから、継続的に一定の配当の増額が期待できるだろう。

是非、下記リンクより、メールアドレスをご登録いただき、弊社レポートを日々無料でご覧いただければと思います。

インベストリンゴ公式ホームページはこちら

また、X(旧Twitter)上でも、日々、米国株式市場に関する情報を配信しておりますので、是非、フォロー頂ければと思います。

X(旧Twitter):インベストリンゴ公式アカウントはこちら

関連記事:高配当銘柄➁

【米国株投資】アボット・ラボラトリーズ / ABT(年間予想配当利回り:2.1%):MedTech(メドテック)業界における高配当銘柄 – Part 1

【米国株投資】アメリカン・ファイナンシャル・グループ / AFG(年間予想配当利回り:3.9%):保険株への投資を通じて、パッシブ・インカムを実現 – Part 2

【米国株投資】マニュライフ・ファイナンシャル / MFC(年間予想配当利回り:5.8%):保険株への投資を通じて、パッシブ・インカムを実現 – Part 1

【米国株投資】バンク・オブ・ノバスコシア / BNS(年間予想配当利回り:7.5%):退職後の生活を支える2つの高配当銘柄 – Part 2

【米国株投資】ハンティントン・バンクシェアーズ / HBAN(年間予想利回り:6.5%):退職後の生活を支える2つの高配当銘柄 – Part 1

免責事項:本レポート上で紹介する情報は、あくまでも私個人の意見であり、投資教育を目的としております。その為、本レポートは、特定の投資家に対して、どのような投資が適切であるかについて、推奨、または、助言するものではございません。また、過去のパフォーマンスは、将来の結果を保証するものではございません。Venkat Raghavan、または、Finfluencer Inc.は、政府より認可を受けた証券ディーラー、ブローカー、投資アドバイザー、投資銀行ではございません。その為、当社の分析は、規制当局からの免許、または、認可を受けていない著者により執筆されている可能性がある点にご留意ください。以上より、実際に投資をする際には、ライセンスを保有する金融の専門家にご相談されることを強くお勧めします。

アナリストによる開示:私はOKEに関するロング・ポジションを現在保有しております。また、本記事は、私個人の見解に基づき、独自に執筆したものです。私は、インベストリンゴからの報酬を除き、この記事に対して、いかなる報酬も受け取っておりません。また、本文書で言及している企業とは、いかなる商業的関係も有しておりません。

インベストリンゴによる開示:インベストリンゴは、当社コンテンツ・クリエイターが、自身の専門・得意領域に関する情報・知識を、当社のユーザーと共有する事を目的とする米国株特化型のコミュニティです。本サイトのコンテンツは、投資教育、並びに、投資情報の提供のみを目的としており、特定の投資家に対して、投資、税務、法律等のアドバイスを提供することを意図しておりません。加えて、Investlingo Japan合同会社は、日本においてライセンスを保有する証券会社、投資顧問業者、または、投資銀行ではございません。ここで述べられている意見や見解は、あくまでも、各コンテンツ・クリエーター個人の見解であり、Investlingo Japan合同会社の立場を反映しているものではございません。当社のコンテンツ・クリエーターは、個人投資家を含む独立したブロガー・アナリストから構成されており、公的機関等からの金融関連のライセンスを取得していない場合もございます。その為、本サイト上のいかなる情報も、インベストリンゴ、または、弊社プラットフォーム上の第三者による、金融商品の推奨、或いは、投資助言として解釈されるべきではありません。インベストリンゴは、弊社プラットフォーム上の情報に基づいて行われるいかなる投資決定に対して、一切責任を負わず、各ユーザーが単独で責任を負う点にご留意ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?