正直アオイ塾/アオイnote/アオイナオ

早稲田予備校、SAPIXで講師/室長歴14年。これまで偏差値35から75超えの小学生~…

正直アオイ塾/アオイnote/アオイナオ

早稲田予備校、SAPIXで講師/室長歴14年。これまで偏差値35から75超えの小学生~高校生を指導。塾・予備校、学校で教えてくれない受験のあれこれをnoteに書いていくのでよろしくお願いします。アイコンの心霊見えますか?半分アオイは霊感が強い方なのでこの霊はたぶん受験の神様です

記事一覧

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。入ればあの実績と同じような未来が誰にでも待ってるわけではありません。続ける?やめる?…

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾です。前回の前編で入る時のトリセツを話しましたが、後編では入ってからあとのトリセツをお話します。 入ってからが大変なサピックス…

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。せっかく入塾しても途中でやめてしまうことがないよう、入塾を決める前の心得を元SAPIX講…

今回と次回の2回に渡りSAPIXのトリセツをお話します。 前編は、サピックスの特徴も含めてサピックスに入る前に是非確認してほしいことを話します。 御三家にしか興味がな…

誰もが一度は考える塾のやめ時と続ける条件。受験に直結する進学塾なら尚更。本気で受験を考えれば悩むのは当然のこと。やめる決…

保護者:「塾の先生に聞くのも変なんですけど、塾をやめるのって何か決め手みたいな      のってありますか?」 アオイ:「大丈夫です。僕はもう塾の人間じゃないんで…

誰もが悩む塾選び。受験に直結する進学塾なら尚更。でも本気で受験を考えれば当然のこと。いくつか候補はあるけど、入塾するかど…

進学塾を選ぶのですから当然、合格実績(近年と過去との比較が大事)、テキストのレベルと種類、宿題の量、受験までのカリキュラム、コース、クラス編成、生徒レベル、講師レ…

成績をアップさせる勝負のタイミングというものが存在する。では、具体的に何月の定期テストが該当するのか?         …

生 徒:「うちは2期制だから、前期は6月と9月。後期は11月と2月」 生 徒:「うちは3学期制だから、1学期は7月、2学期は12月、3学期は2月」 アオイ:「2期制は1…

中高生、その保護者の方々へ           新学年、新学期に入る前に是非読んでほしい!     成績をアップさせる勝…

中高生の成績アップはスタートダッシュでほぼ決まる話。 つまり、○○(〇〇〇)に入る言葉は、二期制なら「前期」、三期制なら(1学期)が答。 単純な話、第一印象と同じ。第…

前回のケアレスミスによる失点の分析結果を踏まえて、教え子たちにケアレスミスについてどう思ってるのか?またその原因について…

アオイ:「この間、ケアレスミスの分析をしてもらったけど、大変な結果が出たよね」 生 徒:「あれはヤバい(笑)」 アオイ:「確かに(笑)」 生 徒:「あんだけミスし…

教え子14人のテストを分析してみたらケアレスミスに因る失点が多すぎてショック!元Sピックス講師/室長がそのケアレスミスにつ…

同じ学校、同じ学年の14人の教え子を対象に、同じ中間テスト(5教科)で、 ケアレスミスによる失点の教科別平均と5教科合計の平均を出してみると、 英語22.8点 数学22.…

内申アップは誰もが望むことだけど、誰もがアップするわけではない。それはなぜか?偏差値アップが専門の元Sピックス講師/室長が…

保護者:「アオイ先生!たったの3つですか?」 アオイ:「いろいろ挙げればきりがないので、厳選しました。経験上、学校の先生方が生徒のどこを      見てどう評価…

高校受験も大学受験も共通して○○はとても大切です。偏差値ばかりに目や力や時間が奪われがちですが、○○が安定していればこそ…

アオイ:「今日はすぐ当たりそうです。○○は何が入るでしょう」 保護者:「学力ですか?」 アオイ:「学力でもいいですけど、もう一声」 保護者:「内申ですね」 アオ…

受かった私立中と地元の公立中のどっちに進学すべきか…?元Sピックス講師/室長が答える第2弾!

保護者A:「うちは2勝2敗で内訳は本命0、第二0、第三1,すべり止め1でした。2勝は私立の中 高一貫校の2校、2敗は私立の中高一貫校と公立の中…

受験はどのタイミングでするのが一番チャンスがあるのか?中学受験?高校受験?それとも…?元Sピックス講師/室長が答える素朴な…

はじめに   受験シーズン真っ只中です。受験生の皆さん、保護者の皆さん、これから受験をお考えの皆さん、受験をしようか迷われている皆さん、はじめまして、そしてお疲…

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。入ればあの実績と同じような未来が誰にでも待ってるわけではありません。続ける?やめる?の線引きを元SAPIX講師/室長がズバリ解説する SAPIXのトリセツ後編 第12弾! 

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。入ればあの実績と同じような未来が誰にでも待ってるわけではありません。続ける?やめる?の線引きを元SAPIX講師/室長がズバリ解説する SAPIXのトリセツ後編 第12弾! 

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾です。前回の前編で入る時のトリセツを話しましたが、後編では入ってからあとのトリセツをお話します。

入ってからが大変なサピックス。大抵、続けるべきか、やめるべきかで悩みます。それはクラスに関係なくです。もちろん、上位クラスでやめる子は少ないです。でもいないわけではありません。上位クラスは上位クラスでの熾烈な争いがあり、自校舎に限らず他校舎の上位との競争もあります。

もっとみる
サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。せっかく入塾しても途中でやめてしまうことがないよう、入塾を決める前の心得を元SAPIX講師/室長がズバリ解説する 前編 第11弾! 

サピックスは進学塾の中でも特殊な塾。せっかく入塾しても途中でやめてしまうことがないよう、入塾を決める前の心得を元SAPIX講師/室長がズバリ解説する 前編 第11弾! 

今回と次回の2回に渡りSAPIXのトリセツをお話します。
前編は、サピックスの特徴も含めてサピックスに入る前に是非確認してほしいことを話します。

御三家にしか興味がない/上位クラスしか眼中にない/入っても途中でやめる/いつやめようか常に悩む/まわりの生徒と授業のレベルの高さに驚く/驚くと言えば、テストと教材のレベルと宿題の量にも/考えさせる授業に困惑する/積極性、自主性を暗黙の了解の如く間接的に

もっとみる
誰もが一度は考える塾のやめ時と続ける条件。受験に直結する進学塾なら尚更。本気で受験を考えれば悩むのは当然のこと。やめる決め手と続ける条件はコレ!      元SAPIX講師/室長がズバリ答える第10弾! 

誰もが一度は考える塾のやめ時と続ける条件。受験に直結する進学塾なら尚更。本気で受験を考えれば悩むのは当然のこと。やめる決め手と続ける条件はコレ!      元SAPIX講師/室長がズバリ答える第10弾! 

保護者:「塾の先生に聞くのも変なんですけど、塾をやめるのって何か決め手みたいな
     のってありますか?」
アオイ:「大丈夫です。僕はもう塾の人間じゃないんで(笑)」
保護者:「こんな質問でなんかすみません」
アオイ:「いえ、大事なことです」
    「進学塾に通うということは、今より学力や成績が上がり、最終的に希望の学校に合格する
     ということですから、今通ってる進学塾でそれが叶わな

もっとみる
誰もが悩む塾選び。受験に直結する進学塾なら尚更。でも本気で受験を考えれば当然のこと。いくつか候補はあるけど、入塾するかどうかの決め手がほしい。どこも同じじゃないの?とりあえず入ってみてからでいいんじゃないの?いいえ、違います。入塾を決めるポイントはいくつかあるけど、最優先ポイントはコレ!  元SAPIX講師/室長がズバリ答える第9弾!          

誰もが悩む塾選び。受験に直結する進学塾なら尚更。でも本気で受験を考えれば当然のこと。いくつか候補はあるけど、入塾するかどうかの決め手がほしい。どこも同じじゃないの?とりあえず入ってみてからでいいんじゃないの?いいえ、違います。入塾を決めるポイントはいくつかあるけど、最優先ポイントはコレ!  元SAPIX講師/室長がズバリ答える第9弾!          

進学塾を選ぶのですから当然、合格実績(近年と過去との比較が大事)、テキストのレベルと種類、宿題の量、受験までのカリキュラム、コース、クラス編成、生徒レベル、講師レベル、専任講師と時間講師(大学生アルバイトも含む)の比率など、チェック項目はたくさんあってどれも大事です。

しかし、これらは調べたり、聞いたりすればわかるものです。

塾はお子さんと保護者の方がどう心動かされるか、感じるかが大事なの

もっとみる
成績をアップさせる勝負のタイミングというものが存在する。では、具体的に何月の定期テストが該当するのか?                     元SAPIX講師/室長がハッキリ答を出す第8弾!          

成績をアップさせる勝負のタイミングというものが存在する。では、具体的に何月の定期テストが該当するのか?                     元SAPIX講師/室長がハッキリ答を出す第8弾!          

生 徒:「うちは2期制だから、前期は6月と9月。後期は11月と2月」
生 徒:「うちは3学期制だから、1学期は7月、2学期は12月、3学期は2月」
アオイ:「2期制は1番が9月、2番が僅差で6月」
アオイ:「3期制は7月」
アオイ:「つまり、前期の中間、期末が勝負テスト」
生 徒:「へえ~、なんで?」
アオイ:「根拠のポイントをざっくり言うと」
アオイ:「まわりが頑張らない、頑張れない時期だという

もっとみる
中高生、その保護者の方々へ           新学年、新学期に入る前に是非読んでほしい!     成績をアップさせる勝負のタイミングというものが存在することを!                 元SAPIX講師/室長が熱く語る第7弾!          

中高生、その保護者の方々へ           新学年、新学期に入る前に是非読んでほしい!     成績をアップさせる勝負のタイミングというものが存在することを!                 元SAPIX講師/室長が熱く語る第7弾!          

中高生の成績アップはスタートダッシュでほぼ決まる話。
つまり、○○(〇〇〇)に入る言葉は、二期制なら「前期」、三期制なら(1学期)が答。
単純な話、第一印象と同じ。第一印象がとても大事だということ。学校の場合、対象は当然、教科担当の先生全員。もし第一印象が好印象であれば、後期、多少成績が崩れても先生からのフォローが期待できるけど、第一印象が悪いと、後期、倍頑張らないと印象は変わらない。
1年間を通

もっとみる
前回のケアレスミスによる失点の分析結果を踏まえて、教え子たちにケアレスミスについてどう思ってるのか?またその原因について聞いてみました。   元サピックス講師/室長とその教え子(今回はSAPIX生以外の生徒)座談会の前編 第6弾!

前回のケアレスミスによる失点の分析結果を踏まえて、教え子たちにケアレスミスについてどう思ってるのか?またその原因について聞いてみました。   元サピックス講師/室長とその教え子(今回はSAPIX生以外の生徒)座談会の前編 第6弾!

アオイ:「この間、ケアレスミスの分析をしてもらったけど、大変な結果が出たよね」
生 徒:「あれはヤバい(笑)」
アオイ:「確かに(笑)」
生 徒:「あんだけミスしてたら模試ならアウト。定期テストでも点上がらんわ」」
生 徒:「1教科平均で20点前後、ミスってたよな。5教科で100点前後。学年順位で言うと 
     、70位くらいの奴が20位内に入るらしい」
生 徒:「「へえ~!そりゃスゲー!確か

もっとみる
教え子14人のテストを分析してみたらケアレスミスに因る失点が多すぎてショック!元Sピックス講師/室長がそのケアレスミスについて熱く語る第5弾!

教え子14人のテストを分析してみたらケアレスミスに因る失点が多すぎてショック!元Sピックス講師/室長がそのケアレスミスについて熱く語る第5弾!

同じ学校、同じ学年の14人の教え子を対象に、同じ中間テスト(5教科)で、
ケアレスミスによる失点の教科別平均と5教科合計の平均を出してみると、

英語22.8点
数学22.4点
国語14.0点
理科 9.7点
社会15.4点

5教科合計86点

平均で20点前後はケアレスミスで点を落としていますね。
ということは、単純に60点の子は80点は取れててもおかしくなかったということになります。

もっとみる
内申アップは誰もが望むことだけど、誰もがアップするわけではない。それはなぜか?偏差値アップが専門の元Sピックス講師/室長が答える第4弾!

内申アップは誰もが望むことだけど、誰もがアップするわけではない。それはなぜか?偏差値アップが専門の元Sピックス講師/室長が答える第4弾!

保護者:「アオイ先生!たったの3つですか?」

アオイ:「いろいろ挙げればきりがないので、厳選しました。経験上、学校の先生方が生徒のどこを
     見てどう評価しているのかを生徒たちの声や保護者の感想、そして通知表をもとに結論を
     出してみました。それがこの3つです。この3つをしっかり取り組んでくれれば、内申は
     5まで上がるし(但し、副教科の実技科目は除く)、逆にこの3つのう

もっとみる
高校受験も大学受験も共通して○○はとても大切です。偏差値ばかりに目や力や時間が奪われがちですが、○○が安定していればこその偏差値です。偏差値を追い求める前に、または同時に○○を最高値にしましょう!但し、○○なんて関係ない!という圧倒的な学力を有している人やK成高校を志望している方は別です。     元Sピックス講師/室長がアドバイス!第3弾!

高校受験も大学受験も共通して○○はとても大切です。偏差値ばかりに目や力や時間が奪われがちですが、○○が安定していればこその偏差値です。偏差値を追い求める前に、または同時に○○を最高値にしましょう!但し、○○なんて関係ない!という圧倒的な学力を有している人やK成高校を志望している方は別です。     元Sピックス講師/室長がアドバイス!第3弾!

アオイ:「今日はすぐ当たりそうです。○○は何が入るでしょう」

保護者:「学力ですか?」

アオイ:「学力でもいいですけど、もう一声」

保護者:「内申ですね」

アオイ:「その通り!内申です」

保護者:「内申がいい子は推薦が取りやすい。だから武器になる!」

アオイ:「正解です。もう少し付け加えると、学力の高い子もそうでない子も内申は武器になりま
     す。学力が高いから内申が高いとか学力

もっとみる
受かった私立中と地元の公立中のどっちに進学すべきか…?元Sピックス講師/室長が答える第2弾!

受かった私立中と地元の公立中のどっちに進学すべきか…?元Sピックス講師/室長が答える第2弾!

保護者A:「うちは2勝2敗で内訳は本命0、第二0、第三1,すべり止め1でした。2勝は私立の中
高一貫校の2校、2敗は私立の中高一貫校と公立の中高一貫校でした」
保護者B:「うちは1勝4敗。もう惨敗よ。5校も受けてすべり止めしか、すべり止めしか受かんな
かったわよ。パーよ、パー、すべてパー!どんだけ時間とお金を…、情

もっとみる
受験はどのタイミングでするのが一番チャンスがあるのか?中学受験?高校受験?それとも…?元Sピックス講師/室長が答える素朴な質問、第1弾!

受験はどのタイミングでするのが一番チャンスがあるのか?中学受験?高校受験?それとも…?元Sピックス講師/室長が答える素朴な質問、第1弾!

はじめに  
受験シーズン真っ只中です。受験生の皆さん、保護者の皆さん、これから受験をお考えの皆さん、受験をしようか迷われている皆さん、はじめまして、そしてお疲れ様です。受験まみれの人生を送っておりますアオイといいます。長い間、小中高生の受験のお手伝いをさせていただいております。現在は無所属なので、このnoteでは正直な情報記事を書く「正直アオイ塾(以下アオイnote)」と言っておきます。

プロ

もっとみる