見出し画像

今日は鶏|タルタルと食べたい手羽元の照り焼き(ほぼ煮)

手羽元と蓮根を照り焼きに。
ほぼ照り煮なつゆ感で、タルタルソースと一緒に食べました。

茶色がすぎたのとタルタル撮り忘れて
記録としてはアウトな状態なんですが、
継続したいので書きます。

タレ とか つゆって分量むずいよね

前回照り焼きを作った時に
お皿に盛り付けた最後にタレをとろォっと
回しかけられる程の分量が無く、、
なんだか物足りない気がして、反省ポイントとしていました。

今回はとろォっとリベンジ。
結果、つゆ感のある分量になったけど
艶やかでとろォリと回しかけることも出来、
一安心。
でもでも、理想的にはもう少しあと少し
水分量を少なく出来ればなあ。
前回と今回の中間なんだよなぁ。

という自分にしか分からない塩梅を
噛み締めながらいただきました。

手羽元と蓮根の照り焼き(煮)

タルタルレシピメモ

  • 炒り卵

  • エリンギ(1cm角切り)

  • マヨネーズ

  • お酢

  • 甜菜糖

  • 粗挽きコショウ

  • 柚子果汁

エリンギと卵を一緒に炒めて(ゆで卵より楽)
甜菜糖少々と塩でしっかりめに味付け。
ボウルに移してマヨネーズと酢少々を入れて混ぜる。コショウと塩で塩梅みてから、最後に柚子果汁を少し入れるのが好き。

今日は照り焼きと合わせたかったので、
お酢多めで酸味を強くしました。

エリンギも残ってたから入れてみたけど
食感あって美味しかったな〜!

この他、サラダと具沢山お味噌汁で
今晩は終了。

サラダはエリンギソテーと柚子果汁と岩塩と甜菜糖。煎った落花生を砕いて入れたらバージョンアップしてとっても美味しかった♡

写真撮らないと。。




この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?