コーヒー豆とカモメとデザイン

オーダー焙煎コーヒー豆専門店『カモメロースタリ東京』の運営責任者・焙煎士をしています。…

コーヒー豆とカモメとデザイン

オーダー焙煎コーヒー豆専門店『カモメロースタリ東京』の運営責任者・焙煎士をしています。 ●コーヒー豆 store☕️🌐→ https://www.kamome-tokyo.com/ ●noteではコーヒー豆☕️や作成したグラフィック🎨についてご紹介したいと思います。

マガジン

  • インスタグラムの検証と考察 note📕

    インスタグラムの投稿について検証と考察を繰り返し、より良い結果を出せる投稿とは何かを考える真面目な研究マガジンです。 いわゆる押し付けの『HOW TO』ではなく、実際の投稿を通して失敗と改善を繰り返し、一緒に成長していく事を目的にしています😊 また、より良い方法をご存知の方はアドバイスいただけると嬉しいです。 お気軽にフォローしてください。

記事一覧

神楽坂の隠れ家的ケーキ屋さん

神楽坂の坂の上にある隠れ家的なケーキ屋さん🍰 ル・コワンヴェール パトリック・ルメル(Le Coin Vert PATRICK LEMESLE) 🇫🇷ノルマンディー出身のパトリックさんはフラン…

アンスティチュ・フランセ東京でフランス気分🇫🇷

神楽坂からほど近い、アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)へ。なにかカフェのデザインの参考になればと思ったのですが、残念ながらまだ工事中で、お目当ての建…

コスタリカのコーヒー豆『ホワイトハニー』

長らく欠品しておりました『ホワイトハニー』コスタリカ コーヒー豆が入荷いたしました。ホワイトハニーはみずみずしい透明感のある柑橘系を連想させる風味が特徴的です。 …

『スウィート&フラワーズ』コーヒー豆

コロンビアのコーヒー豆『スウィート&フラワーズ』の販売を始めました。 甘く力強い香りが空間いっぱいに広がる『スウィート&フラワーズ』はその名の通りマイルドなチョ…

少し早いですが、バレンタイン❤️用のスマホ壁紙の配布をオンラインストアで開始しました。もちろんフリーです✨
メニューの『プレゼント』からダウンロードできます。
他にも用意していますので覗いてみてくださいな♪

https://www.kamome-tokyo.com/

コーヒー豆屋の『スマホ壁紙』

#私のコーヒー時間 #やってみた #つくってみた #コーヒー #デザイン コーヒー豆のオンラインストアを充実させるのに何か良いアイデアはないものかと日々考えていたところ…

黄金色のモンスーンコーヒー

モンスーンコーヒーは皆さんもご存知の季節風を利用してコーヒーチェリーを乾燥させるという、とても珍しい方法で精製されたコーヒー豆です。 ●モンスーンコーヒーが出来…

明けましておめでとうございます🎍🎊
2022年が皆さまにとって最高の一年となりますように!
私個人としては今年は路面店開業に向けて頑張ります! #新年 #明けましておめでとう #元旦

飲食のオンラインセミナー2つに応募しました。セミナーはいろいろ参加してきたけど、飲食は初めてです。
本当の話しが聞ければいいな。セミナー用の作られた話しは聞いてて退屈です。経験や具体的な話しが聞きたいです。
実際のところ成功のカギは自分で見つけるものだとは思います。

シュガヴィッレはサトウキビから作られたレユニオン島産の“きび砂糖”です。
コーヒー☕️に合うのでおすすめです。
袋もオシャレ✨

マリンアンドウォークのデッキにはテラス席も。冬場は寒いので春になったら楽しみたい席です。目の前は海です。
商業施設を見る事はお店作りのヒントにもなるので、出来るだけ見る👀ようにしています🌴✨

久しぶりに横浜へ。目的地はMARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)🏝です。
洋服、雑貨などのショッピング、雰囲気のよい海辺のカフェでランチを楽しめました。 #横浜 #マリンアンドウォーク

最近はコーヒー豆の焙煎作業が忙しく、なかなかnoteの投稿ができませんが、マイペースで続けていきます。
今年もあと少しで終わりますね。あっと言う間に感じます。今年は結局達成できませんでしたが、来年はお店を構える予定です。先行きが不透明な世の中ですが、チャレンジです。
ではでは。

コーヒーにハマる人(趣味になる人)ビンゴ🎉3列ビンゴであなたもコーヒーの虜になる可能性をもっています☕️✨
コーヒーをライフスタイルの一つに取り入れて、充実した時間をお過ごし下さい。
是非テストしてみて下さいな。
#コーヒー #テスト #ビンゴ

日常のコーヒー

何気なく自販機で買うコーヒー。スーパーで買うインスタントのコーヒー。焙煎所で買う煎りたてのコーヒー豆。日常でコーヒーに出会う機会は意外と多いものです。 ですが…

コーヒー豆の販売先にメルカリshopsが加わりました。
扱うコーヒー豆の銘柄も近日中に増やしていく予定です。
ご利用お待ちしておりま〜す🙂☕️ #コーヒー豆 #コーヒー #コーヒー豆専門店

神楽坂の隠れ家的ケーキ屋さん

神楽坂の隠れ家的ケーキ屋さん

神楽坂の坂の上にある隠れ家的なケーキ屋さん🍰 ル・コワンヴェール パトリック・ルメル(Le Coin Vert PATRICK LEMESLE)
🇫🇷ノルマンディー出身のパトリックさんはフランス料理学校「ル・コルドン・ブルー」のテクニカルディレクターとして製菓コースを担当した方です。
素敵なお店なので是非!

アンスティチュ・フランセ東京でフランス気分🇫🇷

アンスティチュ・フランセ東京でフランス気分🇫🇷

神楽坂からほど近い、アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)へ。なにかカフェのデザインの参考になればと思ったのですが、残念ながらまだ工事中で、お目当ての建築は見られませんでした。
ですが静かな空間を満喫してリラックスできました🍃
秋には完成するそうなので、また行ってみたいと思ってます。
こんな素敵な場所でフランス語🇫🇷をまなべるなんて!羨ましい✨

カフェの様な本屋さん📕✨アンスティ

もっとみる
コスタリカのコーヒー豆『ホワイトハニー』

コスタリカのコーヒー豆『ホワイトハニー』

長らく欠品しておりました『ホワイトハニー』コスタリカ コーヒー豆が入荷いたしました。ホワイトハニーはみずみずしい透明感のある柑橘系を連想させる風味が特徴的です。

コーヒーチェリーの粘液質をつけたまま乾燥させる『ハニープロセス』を採用し、しっかりとしたボディと甘さがあります。

ちなみにハニープロセスは残すミューシレージの量によって、レッドハニー、イエローハニー、ホワイトハニーと名称が変わります。

もっとみる
『スウィート&フラワーズ』コーヒー豆

『スウィート&フラワーズ』コーヒー豆

コロンビアのコーヒー豆『スウィート&フラワーズ』の販売を始めました。

甘く力強い香りが空間いっぱいに広がる『スウィート&フラワーズ』はその名の通りマイルドなチョコレートやココナッツ、フローラルなジャスミンを連想させる芳醇なテイストと香りが魅力のコーヒー豆です。

生産者である「アソガード組合」は、アルジェンティーナの地域で森林を守る為に140家族で形成させている組合です。地域の自然を守りながら、

もっとみる

少し早いですが、バレンタイン❤️用のスマホ壁紙の配布をオンラインストアで開始しました。もちろんフリーです✨
メニューの『プレゼント』からダウンロードできます。
他にも用意していますので覗いてみてくださいな♪

https://www.kamome-tokyo.com/

コーヒー豆屋の『スマホ壁紙』

コーヒー豆屋の『スマホ壁紙』

#私のコーヒー時間 #やってみた #つくってみた #コーヒー #デザイン

コーヒー豆のオンラインストアを充実させるのに何か良いアイデアはないものかと日々考えていたところ、アドバイスを頂きスマホ用の壁紙を配布する事にしました。

私はイラストレーターとして仕事をしていたこともあり、久しぶりに簡単なイラストから壁紙作りを始める事にしました😊
今回アップロードしたイラストは2点です。

1点目はシ

もっとみる
黄金色のモンスーンコーヒー

黄金色のモンスーンコーヒー

モンスーンコーヒーは皆さんもご存知の季節風を利用してコーヒーチェリーを乾燥させるという、とても珍しい方法で精製されたコーヒー豆です。

●モンスーンコーヒーが出来るまで
まだ帆船がコーヒー豆輸送手段の主流だった時代、産地からヨーロッパの港まで輸送するのに約半年もの時間がかかったと言われています。
ですがこの長い航海の時間は、船倉に保管されたコーヒー生豆を緑色から黄金色に変え、独特の香味を持たせまし

もっとみる

明けましておめでとうございます🎍🎊
2022年が皆さまにとって最高の一年となりますように!
私個人としては今年は路面店開業に向けて頑張ります! #新年 #明けましておめでとう #元旦

飲食のオンラインセミナー2つに応募しました。セミナーはいろいろ参加してきたけど、飲食は初めてです。
本当の話しが聞ければいいな。セミナー用の作られた話しは聞いてて退屈です。経験や具体的な話しが聞きたいです。
実際のところ成功のカギは自分で見つけるものだとは思います。

シュガヴィッレはサトウキビから作られたレユニオン島産の“きび砂糖”です。
コーヒー☕️に合うのでおすすめです。
袋もオシャレ✨

マリンアンドウォークのデッキにはテラス席も。冬場は寒いので春になったら楽しみたい席です。目の前は海です。
商業施設を見る事はお店作りのヒントにもなるので、出来るだけ見る👀ようにしています🌴✨

久しぶりに横浜へ。目的地はMARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)🏝です。
洋服、雑貨などのショッピング、雰囲気のよい海辺のカフェでランチを楽しめました。 #横浜 #マリンアンドウォーク

最近はコーヒー豆の焙煎作業が忙しく、なかなかnoteの投稿ができませんが、マイペースで続けていきます。
今年もあと少しで終わりますね。あっと言う間に感じます。今年は結局達成できませんでしたが、来年はお店を構える予定です。先行きが不透明な世の中ですが、チャレンジです。
ではでは。

コーヒーにハマる人(趣味になる人)ビンゴ🎉3列ビンゴであなたもコーヒーの虜になる可能性をもっています☕️✨
コーヒーをライフスタイルの一つに取り入れて、充実した時間をお過ごし下さい。
是非テストしてみて下さいな。
#コーヒー #テスト #ビンゴ

日常のコーヒー

日常のコーヒー



何気なく自販機で買うコーヒー。スーパーで買うインスタントのコーヒー。焙煎所で買う煎りたてのコーヒー豆。日常でコーヒーに出会う機会は意外と多いものです。

ですがそれぞれ役割が違うように思えます。自販機のコーヒーは仕事の合間や、外出時に喉が乾いた時。スーパーのインスタントは忙しい朝に。焙煎したてのコーヒー豆は夜のリラックスタイムや休日に。

同じコーヒーでもシーンによって使い分けるのも一つです。

もっとみる

コーヒー豆の販売先にメルカリshopsが加わりました。
扱うコーヒー豆の銘柄も近日中に増やしていく予定です。
ご利用お待ちしておりま〜す🙂☕️ #コーヒー豆 #コーヒー #コーヒー豆専門店