山岡寛泳

21歳。泳泳デザイナー。

山岡寛泳

21歳。泳泳デザイナー。

マガジン

  • 特選

    卓越した判断力、長年培われた嗅覚で山岡が選別した「読むべき記事」をまとめました。

ストア

  • 商品の画像

    【送料無料】泳泳こいのぼり 2匹セット 100cm

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 青と赤の鯉のぼりが2匹セットになっております。 ※吊り下げ棒が付属しておりません。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 吊り下げ棒 アクリル棒、化学繊維紐 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 鯉のぼり赤青2匹 化粧箱 紐 納品書 パンフレット
    54,000円
    eiei
  • 商品の画像

    【送料無料】(吊り下げ棒つき)泳泳こいのぼり 2匹セット 100cm

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 青と赤の鯉のぼりが2匹セットになっております。 ※吊り下げ棒が付属しております。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 吊り下げ棒 アクリル棒、化学繊維紐 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 化粧箱 紐 納品書 パンフレット 吊り下げ棒
    58,350円
    eiei
  • 商品の画像

    【送料無料】泳泳こいのぼり 100cm 青

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 赤の鯉のぼりが一匹となっております。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 化粧箱 紐 納品書 ノベルティ
    27,000円
    eiei
  • 商品の画像

    【送料無料】泳泳こいのぼり 2匹セット 100cm

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 青と赤の鯉のぼりが2匹セットになっております。 ※吊り下げ棒が付属しておりません。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 吊り下げ棒 アクリル棒、化学繊維紐 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 鯉のぼり赤青2匹 化粧箱 紐 納品書 パンフレット
    54,000円
    eiei
  • 商品の画像

    【送料無料】(吊り下げ棒つき)泳泳こいのぼり 2匹セット 100cm

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 青と赤の鯉のぼりが2匹セットになっております。 ※吊り下げ棒が付属しております。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 吊り下げ棒 アクリル棒、化学繊維紐 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 化粧箱 紐 納品書 パンフレット 吊り下げ棒
    58,350円
    eiei
  • 商品の画像

    【送料無料】泳泳こいのぼり 100cm 青

    室内、野外とわず掲げることのできるサイズの鯉のぼりです。 赤の鯉のぼりが一匹となっております。 ・大きさ 全長100cm(布の伸縮性により、サイズが前後する場合がございます) ・素材 綿100% 光沢がある艶やかな生地です。 ・デザイン 水を参考に描かれた模様です。美しく、風が入る機能性を考えて作成されました。 ※少し紫系の紺色です。 ※写真と実物では光の加減によって色などが違って見える場合がございます。 ・ご使用上の注意 ※服と同じ染色方法で染色しておりますが、濡れたまま放置などをしますと、滲みや色移りが考えられますので、ご注意ください。 ※長期間、紫外線をあびますと色が変化する場合がございます。 ※中に入っている口輪に強い力を加えますと、破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・付属品 化粧箱 紐 納品書 ノベルティ
    27,000円
    eiei
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

こいのぼりを約80匹染めた16歳の冬。

今回は鯉のぼりをシルクスクリーンという手法で京都にある西田染工(株)で染めていただきました。そのお話と写真を共有します。 小さな時からこいのぼりに思いを馳せて、一年前に小さく一つづつ作り、周りの知り合いに販売したりしてきたからこそ、今回大量に染められた光景を見るとその歴史もあいまって感慨深くなりました。 また、大量のクローンが作られているかのように思えてきました。それは鯉のぼりが単なる柄ではなくこのテキスタイルに意味をもつ物だからこそ、そう見えたのだと思います。 形にす

    • 2024 GW、KITTEで“こいのぼりアートインスタレーション”を開催

      【 GW、KITTEで“こいのぼりアートインスタレーション”を開催 】 鯉のぼりブランド「泳泳」は、2024年4月27日(土)から5月6日(月)までのゴールデンウイークの10日間、東京都千代田区丸の内の商業施設「KITTE」にて大規模な空間インスタレーションを展示します。 このインスタレーション展示は、来場者が「夢と未来を想いながら空を見上げられるこいのぼり」をコンセプトに 、アートに昇華させた鯉のぼり「泳泳」の世界観を表現するものであり、多くの来場者に感動と喜び

      • 京都市のふるさと納税に弊ブランドを出品してみた話

        ここ最近、クライアントやメディアの方々から「note読みました」と言われ、そういえば最近note書いていないと思い出し、最近のネタとして面白そうなふるさと納税のお話を書こうかなと現在、筆を走らせています。 そして、テスト前に部屋を掃除してしまう症候群のように、現在も非常に忙しくしておりますがnoteを書いている所存でございます。 【まず報告】我がブランドが京都市ふるさと納税に登録されましたかねてより運営している泳泳が京都市のふるさと納税の返礼品として登録されました。 こち

        • 20歳でGOOD DESIGN NEW HOPE AWARDを受賞した話

          今年度2022年より、GOOD DESIGN様が新たに若者向けに新設したGOOD DESIGN NEW HOPE AWARDという賞に入選しました🎉 ポートフォリオはこちら↓ デザインの裏側高熱の中、年末年始に作ったデザイン このデザインのデータ作成をしていたのが2020年の1月、ちょうど年始で当時17歳だった頃です。3年前になります。 ずっと手染めだった鯉のぼりを本格的に量産してブランドとして作っていこうと思い立ち、京都の染色工場さんへ依頼するためにデザインのデータを

        • 固定された記事

        こいのぼりを約80匹染めた16歳の冬。

        マガジン

        • 特選
          6本

        記事

          小さな武器を手にまだ知らぬ遠くへ行きたい

          毎日毎日手と足と頭を動かして頑張って生きて、日常を回しているけど果たしてそれって何かにつながっているんだっけ?って思ってしまう。 多少ある自分のアイデンティティや肩書きを誇張して、自分をすごそうに見せたりして、頑張っているけどでもそんなのただの見た目だけで実際のところ誰を幸せにして、自分は豊かになっているんだろうかって考えたりする。 自分は何者で、なんで自分はこんなにちっぽけで、未熟で、社会になんの役にも立っていないし、なんなら社会で低い場所にいるんじゃないかと思ったりす

          小さな武器を手にまだ知らぬ遠くへ行きたい

          社会と繋がりがもてなかった私を照らしてくれたものづくりの世界

          私は学校教育と自分の特性が合わなかったり、いじめが原因で中学に入って1週間で不登校になり、それから高校生くらいまで教室にはあまり行かず、人ともあまり関わらずに岐阜の山々が広がる田舎でひきこもりみたいな生活をしていました。しかし東大のプロジェクトに参加していた関係で月一くらいで東京にいったりていて一応、国が定めるひきこもりの基準に私は達していなかったので、ひきこもりとは言いません。 青年期の私は毎日悩みがあり、生きてても楽しくなく、なんで生きているのかもわからなかったです。そ

          社会と繋がりがもてなかった私を照らしてくれたものづくりの世界

          何者かであるかが求められる世界

          高校生の時は、何か大きなことをして、会社や大学などのブランド関係なくお金を稼げる人がすごいと思っていました。何者かになりたくて、どうすれば何者かになれるかをもがいていました。 しかし何者かになり、何者かであるにはアウトプットをする必要があることに気づきます。ですが当時の(現在でも)私にはアウトプットできるだけのインプット、つまり内にあるコンテンツが少なく未熟でした。にもかかわらず泳泳というアウトプットをし、わずかではありますが社会の中で認められ、山岡寛泳=泳泳という印象がつ

          何者かであるかが求められる世界

          泳泳を始めた動機

          あまり泳泳を始めた理由をテキストにしていなかったなと思いまして、この度、文章化してネットに浮遊させておこうと思います。 泳泳の戦略的な部分とか、思想などの上部の情報は結構書いていると思うのですが、「そもそもなぜ寛泳は泳泳をなぜ始めたとうと思ったのか?」とても深度の高い根源的な部分は書いていなかったので、その動機と感情をここに記していきたいと思います。 泳泳とは 泳泳を知らない人のために泳泳を説明します。 泳泳とは山岡寛泳が2019年に16歳の時に作った鯉のぼりのブランドです

          泳泳を始めた動機

          鯉のぼりのコンセプト

          ・なぜ鯉のぼりを作ろうかと思ったのか 私は伝統工芸が好きな小学四年生の時に、偶然サービスエリアで「郡上本染鯉のぼり」という江戸時代から作られている伝統工芸の鯉のぼりを見て、独特のデザインと色調に、衝撃を受けました。 そこから15歳まで興味だけあった鯉のぼりでしたが、15歳の時にテキスタイルデザインに興味を持ちました。テキスタイルデザインとして鯉のぼりを見た時に、とても可能性があると感じたため、15歳の時に作り始めました。はじめはコットンの布に、防染ノリで模様をマスキングし、

          鯉のぼりのコンセプト

          脳の引き出しを増やす

          結論からいうと、脳内の引き出しが増えるからだと思いました。 この前、機会がありまして、その時に自分でも驚いたことが起きます。それはこれまで得てきた知識が相手の話と自分の言いたいことに、繋げる事ができました。 これは意図的に繋ぐ訳じゃなくて、勝手に「ああ、これに似た事例を、この本で言ってたな」という感覚です。 終いには、ただ繋げるを超えました。話されている話から、過去にこういう事例があるから、これと似た事例が起きるんじゃないかと予測する事もできたのです。 多分聞いている側か

          脳の引き出しを増やす

          努力は嫌いな事じゃないと気づく。

          幼少期に言われる言葉というのはその人の人格を形成するのに大きく関わってくる気がしている。 私は、宿題をきちんとやったり、何かにむけて努力する子供じゃ無かった気がするから、親や先生から努力しないタイプみたいに扱われた記憶が奥底にある。 今ならわかるけど、私は努力できる人間だと思う。これまで自分は頑張らない人間だと思っていたけど、違った。頑張ってるから褒めて欲しいというわけじゃない。 多くの人は努力=嫌なことと捉えている様で、大人に近づいてきた今、幼少期に私は嫌なことや周りか

          努力は嫌いな事じゃないと気づく。

          表現はいいものだと改めて思う。

          表現に関して嫌っていた自分がいた。表現なんてしても世の中は変わらないとか、ただ盛り上げているだけとか、気分良くしてテンション高くするだけとか。そうやって燻ってる自分がいる。 しかし気づけば音楽ばっか聴いてるし、暇さえ有れば映画をみて、小説の一説に心打たれ、美しい写真に心奪われ、アートのオブジェに圧倒される自分がいる。 この人生というか人間の世界はあまりにも無色でつまらないけどそういう芸術たちがこの世界を彩っていることに理解した。 人生というのは時間にしか思えてならない。大き

          表現はいいものだと改めて思う。

          一瞬の美しいものを見る為に生きる

          この世界にはどこにでも空があって、自然がある。空はどんなところにあっても、夕日は美しく、朝日は清々しい。 また、綺麗な川もあれば美しい動物や昆虫も存在している。そんな一瞬の美しさを見るたびに落ち込んでいようと、一瞬は生きててよかったと思える。 その反面、この世の中は問題や苦しさ醜さも存在するが、それらも美しいいと感じさせてくれる谷のように思えてくる。 そしてその美しさは自然から受けるだけでなく、自ら作り出すことができる。そこが人間の素晴らしいところなんだと考える。 美しい絵や

          一瞬の美しいものを見る為に生きる

          いつでも死ねるなら生きていたくならないか?

          私はとても腑に落ちた言葉がある「いつでも死ねる」という言葉だ。別に明日であれ、3年後にいつでも人間は居なくなることができる。しかし一回やれば元には戻らないことを忘れてはいけない。 戦争では命を失くすという感覚があって恐ろしい世の中だったのだと思う、それが高度経済でどんどん人間は豊かな暮らしになり、どんどん安全になり命がなくなるという経験をすることが少なくなり、ただただお金を稼げれば生きてはいける世界が現代だろう。 現代の豊かさの副作用が強い。 お金=雇われ=学歴 になり、

          いつでも死ねるなら生きていたくならないか?

          自分だけが自分を変化させることができる。

          最近は脳みそと身体を鍛え、精神を平常に保っています。 私は毎日毎日同じ毎日ですが、同じ毎日だからこそ日々積み重なって行く感じがあります。 少し前の私は「誰かが何かをやってくれるだろう」とどこかで思っていたことに気が付きました。しかし他人というのは言葉だけで、極論、あなたのことが大事だとか言って本当はそう思ってない場合が多い。事実、SNSの言葉だけの繋がりなんぞ今私が行方不明だろうが、アフリカの方へ行っていようと、投稿ボタンを押さない限り言葉で繋がっている人間関係には伝わらな

          自分だけが自分を変化させることができる。

          歴史を知っても無駄だと思っていた。

          中学校の頃は特にぐれていたので、先生が無駄に勉強しろだの教室にいけということに対して反発していた。 その中でも「歴史は事実じゃないかもしれないものを知って何も意味がない」と先生に言って、その時先生は「何でもいいからやろう」みたいに言い黙った記憶がある。昔はその様に思っていたが、最近変わった。 歴史は今の世界に至るまでのプロセスが全部書いてあって、この世界を理解する上でメガネとなるということがこの年になってわかった。 例えば民主主義の起源が古代ギリシアだったり。 それを分かっ

          歴史を知っても無駄だと思っていた。