マガジンのカバー画像

成功に導く考察コラム〈Webデザイン・コンテンツ&販促物〉

22
Webサイトのコンテンツやデザイン、Webライティングについて、お役立ちヒントをまとめています。
運営しているクリエイター

#Webデザイン

noteのUI(デザイン)が変更。Chromeも変更だけど、これはInstagramの影響なのか!?

noteのUI(デザイン)が変更。Chromeも変更だけど、これはInstagramの影響なのか!?

ふだん、パソコンで見ていることが多くて、「お、noteのデザイン変わった」とさっき即座に思いました。

◎メニューの横にハッシュタグが表示
されるようになっている。

そして、
◎コメント欄の表示がシンプルに。
◎アイコンもシンプルに変更

前まで「いいね!」をしたひとはアイコンが見えてたのに、それがなくなった。

スマホも見てみようと観察。まだ以前のままのような。。。
たぶん、これから下のメニュ

もっとみる
「ボケない大阪移住プロジェクト」で、大阪に住むことに興味持った。地方自治体のこれからコンテンツづくりの難しさ。

「ボケない大阪移住プロジェクト」で、大阪に住むことに興味持った。地方自治体のこれからコンテンツづくりの難しさ。

今、各地で、移住合戦のWebサイト展開が盛んです。
田舎住まいで、地方はもちろんのこと、神戸も移住サイトを作っているし。

わりと後発的だけど、大阪もどどーんと発表。
やはり個性があるね。コンテンツのつくりかたは、やっぱりひと味違うと思いつつ拝見中。

「ボケない大阪移住プロジェクト」

このサイトは、わりと早い段階で知ってた。きのうは「NEWS ZERO」でも紹介されたみたい。観ようと思ったけど

もっとみる
参考のWebサイトを冷静に分析すること。

参考のWebサイトを冷静に分析すること。

Webサイトは、世界中もう果てしないくらいの数が溢れている。参考にするサイトを探すときも、途方もないくらい見る。

同じ業種を見ることはもちろん、違う業種のももちろん参考に探します。

そんなとき、依頼主で間違った参考サイトの探しかたをしている場合がときどきある。

サイトだけ見て、「うわぁ、かっこいい。素敵。」と憧れてしまう場合です。

例えば、ホテル特に高級ホテルと言われるところは、トップペー

もっとみる
コンテンツは、わかりやすく役に立つこと。

コンテンツは、わかりやすく役に立つこと。

NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」をまいにち観ています。これから本格的に「暮しの手帖」立ち上げになっていくので、内容に期待したいところ。

きょうは、女性に役立つ雑誌づくり(紙媒体)の第2号は、花山さん(花森安治さんモデル)のアドバイスを貰いながら、失敗出来ないプレッシャーを抱えつつ、つくりあげて行く過程のシーンでした。

お客様が何を求めているか?を的確に掴む。花山さんに指摘されて3姉妹が考えた1番た

もっとみる