「からんだ」の中の人

「からんだ」です。旅好き電車好きゲーム好きおじさん。元企業戦士、今は個人事業主。

「からんだ」の中の人

「からんだ」です。旅好き電車好きゲーム好きおじさん。元企業戦士、今は個人事業主。

最近の記事

(雑談)新社会人の5月がいっちゃんキツいよね

新社会人ってのは、言葉を選ばずに言うなら常に地雷原の中を歩き続けるようなものですよね。しかもマインスイーパーなどと異なり、地雷がどこ有るかも最初はわからない、ヒントすら手に入らないですし、何より恐ろしいのが、地雷を踏んだことにすら気づかない、後から気が付くことがたくさんあるということです。それは会社の仕組みや社会人としての言動、税金や社会保険といった社会制度に関する部分も含めてです。私も社会人1年目のとき、じつは税金関係でやらかして、周りに迷惑をかけたことがありました。当時は

    • (雑談)地方の駅前に求められるものは何だろうか。

      私の事務所は岐阜県の多治見駅前にあります。多治見駅は名古屋から快速で40分程度の距離であり、最近駅前が再開発されて、タワマンが建ったり商業施設ができたりしたのですが、どうもその商業施設のほうが、芳しくない。先日岐阜新聞で大々的に取り上げられましたが、商業施設の主要テナントであったスーパーMIKAWAYAが、開店から1年ちょっとの短期間で「撤退」を表明したのです。 スーパーに限らず商業施設内は空きテナントも目立ちます。1階の郵便局や100円ショップにはそれなりに人が居ますが、

      • (雑談)「電車からぼーっと窓の外を眺める」のが、前より難しくなった気がする

        電車移動中、私はぼーっと窓の外を眺めるのが好きです。鉄道マニアなので、車庫とか駅とか、その他鉄道風景を眺めるのも好きですが、それ以上に電車移動中の「何もしない、が許される」時間が好きなので、スマホを触ったり本を読んだりせず、窓から流れる風景をぼーっと眺めていたいのです。 しかし最近、特に東京や名古屋で電車に乗っていると、ぼーっとするのが難しいように感じます。 たとえば電車で、自分の反対側に人が座っていて、その向こうの窓の外をぼーっと眺めているとしましょう。さすがに自分の真

        • (雑談)「性格が悪い」は悪口にはならない

          電車に乗っているとき、近くの席で大学生らしき女の子が「○○は本当に性格悪いよね、提出1日ぐらい遅れたって許してくれるじゃん普通は…」っていう話を友達らしき人としているのが聞こえてきました。色々ツッコミどころのある会話だなと思いますが、細部はいったん置いておくとして、この「性格悪い」という言葉。この言葉、学生時代や会社員時代、私もよく使っていましたが、今思えば結局のところ、なんの悪口にもなっていなかったよなって思うのです。 たとえばちょっと気に入らない上司がいたとして、あの上

        (雑談)新社会人の5月がいっちゃんキツいよね

          (雑談)悪い大人達が世界を楽しくする

          朝のニュースで、秋田県横手市のたらい漕ぎ競争が採り上げられていました。たらい舟に乗る催しは各地にあると思いますが、レースにしてしまうってのが面白いですよね。他にも伊東市などで同様の催しが行われているそうです。 面白いなと思ったのが、その発祥です。ニュース曰く漕ぎについて「若者が遊びで始めたものが行事として定着した」とのことでした。なんでも酒作用のたるを使って、悪ふざけであそんでいたものが発祥なのだそうです。おそらくですが、その若者たちの悪ふざけに便乗した「悪い大人達」がいた

          (雑談)悪い大人達が世界を楽しくする

          (雑談)インターネット上に「議論」なんてものは存在していないと思うし、誰かに「意見する」権利は無いと思っている

          私は「議論」という言葉が嫌いです。正確には議論という言葉そのものというよりも、なんでもかんでも議論すればいいと思っている姿勢や風潮、「意見」を言ったほうがいいみたいな雰囲気が、総じて嫌いです。そもそも議論なんてのはごく限られた状況でしか成立しないと思っていますし、意見も究極は誰が言うかが一番大事であって、意見を言っていい立場にない人が好き放題言う状況は間違っていると思っています。 両者に共通しているのは「責任の所在」だと思います。これは私の個人的な感覚なのですが、議論という

          (雑談)インターネット上に「議論」なんてものは存在していないと思うし、誰かに「意見する」権利は無いと思っている

          (雑談)アメリカの人が鎌倉の大仏を見て発した言葉が印象的だった話

          相変らず、海外の人が日本を旅するYoutube動画を楽しく見ています。最近だと、コロナが開けてから日本を訪れた海外の旅行系Youtuberさんが、再び日本に長期滞在する動画シリーズをよく見かけますね。日本人として、日本を気に入ってくれるのはとても嬉しいことですし、さすが旅行系Youtuberさんだけあって、日本のマナーをものすごく気にして動画を撮ってくれているように見えるので、見ていてとても安心できます(たとえば新幹線の中で動画を撮るときは周りに迷惑になるのでナレーションにす

          (雑談)アメリカの人が鎌倉の大仏を見て発した言葉が印象的だった話

          (雑談)なやましいキーボード事情

          私が職場で使っているキーボードなのですが、最近コーヒーをぶっかけまして。なんとか復活したものの、一部のキーの利きが悪くなってしまいました。文章を書く仕事なのにキーボードが使えないのはちょっとストレスですし、なんやかんやで4年以上使っている外付けキーボードですから、ちょうどいいしそろそろ買い換えようかな、ということで最近ネットショッピングで色々なキーボードを眺めているところです。 …なのですが、いざキーボードを探し始めると、これが結構大変。2週間ぐらいあちこちのサイトを見たり

          (雑談)なやましいキーボード事情

          (雑談)喫茶店ってどうやったら儲かるの?

          地域柄というのもあると思いますが、小さい頃から喫茶店にはよく親や祖父母に連れられて遊びに行ってました。当時私の住んでいた町にはコンビニすらありませんでしたが、それでも喫茶店は、記憶にある限り2軒営業していて、いつもお客さんで一杯だったのを覚えています。でっかい骨付きウインナーの入ったカレーを食べるのが楽しみでした。また多治見市内にコメダ珈琲ができてからは、よく親に連れられてご飯を食べに行ってました。 その後大人になってからも喫茶店はよく利用しています。最近だと土岐のイオンに

          (雑談)喫茶店ってどうやったら儲かるの?

          (雑談)稼いだ翌年は「予定納税」に気をつける

          日本の税金制度において、一番厄介だなーと思うのが「予定納税」のシステムです。業績が安定しているならいいのですが、たとえばお店が開店当初めちゃくちゃお客さんが来て業績が良く、その翌年落ち着いてきたみたいな状況の時、ないしは業績が緩やかに下降しているようなときは、油断しているとめちゃくちゃ苦しめられます。 予定納税はざっくり説明すると、所得税や消費税が一定額を超えた場合に、その半分だったり3分の2を翌年の確定申告前にあらかじめ払っておく仕組みです。所得税だったら7月と11月、消

          (雑談)稼いだ翌年は「予定納税」に気をつける

          (雑談)二重チェックの弊害?と私の対策

          「現場猫」が面白くて、一時期Twitterでよく見ていました。中でも、からあげのるつぼ氏(@karaage_rutsubo)の現場猫シリーズは、主に建設現場や工事現場「あるある」を猫に例えてユーモラスに描いた作品群ですが、なかなかに皮肉の効いたものも多くあり、かつ他業種でも言えるようなクスっと笑える状況が多々あって、Twitterを観ていた頃は、毎日更新を楽しみにしておりました。 その作品に、二重チェックの弊害を描いた作品がありました。工事現場のようなところで、完成後に担当

          (雑談)二重チェックの弊害?と私の対策

          最近のストグラの「嬉しい」悩み

          以前からストグラは、観る時間が足りないとか、全体が把握できないとか、色々と嬉しい悩みが尽きない状態が続いてきてましたが、最近になってまた新しい「嬉しい」悩みに襲われています(ネタバレは含みません)(深刻な話ではなくたぶん思ったよりかわいい悩みだと思います) (ストグラってなーに?という方は↓) (ストグラの悩みについて↓) まず、以前書いたように私はストグラを視聴する際、事件だったり恋愛だったり、そういう場面では片方の視点(配信)のみを視聴するようにして、敢えて全体像が

          最近のストグラの「嬉しい」悩み

          (日記)マンションの駐車場に入居していたおじさんの思い出

          前にも書いたかもしれませんね。名古屋に住んでいた頃の思い出話です。 名古屋在住時は名古屋駅徒歩圏内のエリアに住んでいました。名古屋にお住まいの方なら「駅西」と言えば察しがつくと思いますが、その辺です。当時住んでいたマンションは10階建で、1階がエントランスと駐車場、2階以上が居室という構造でした。 つまり、1階には本来入居者は居ない、はずなのですが、どういうわけかそのマンションは1階にもおじさんが一人、入居していました。ホームレスのおじさんが(たぶん勝手に)駐車場に住んで

          (日記)マンションの駐車場に入居していたおじさんの思い出

          (雑談)盗んだお金には税金がかかる

          先月末あたり、世間を騒がせた「違法賭博問題」違法賭博自体ももちろん問題ですが、それよりも、他人の口座から勝手にお金を引き出して使った、ということのほうがよくないですよね。恐ろしい話です。 そんなニュースが繰り返し報道されている中、記者会見のときだったかな?アメリカ側の捜査機関に「税務当局」が出てきているのを見かけました。そうなんですよね、今回のようなケースだと、無申告等、税金方面から詰められるのが一般的ですもんね。 たとえば、他人の口座から勝手に1億円抜いて、そのお金を全

          (雑談)盗んだお金には税金がかかる

          (雑談)快速を残したい理由

          毎年3月はJRのダイヤ改正があります。ダイヤ改正に合わせて、新線の開通や新車両の登場、入れ替わるように路線の廃止や車両の引退が全国各地で起こるので、鉄道マニアにとっては楽しい時期です。鉄道マニアにとっての新年度開始日のようなものです。 先日2024年3月のダイヤ改正では新幹線が敦賀まで延伸されたりしましたね。ニュースでも新幹線一番列車の様子や、福井の様子が盛んに報道されていました。また私の良く利用する中央本線(中央西線)でも、これまで日中に運行されていた快速列車が廃止され「

          (雑談)快速を残したい理由

          (雑談)意外と食事って採らなくてもいいのでは?と思ったり

          私は出張などで外に出ているときや、昼から長時間、出先などで仕事をするとき、昼ご飯を食べません。理由は「トイレに行きたくないから」です。たとえば出張で電車を乗り継いて移動する必要があるとき、途中でトイレに行きたくなると、場合によっては予定変更をしなければならなくなります。こと東京周辺を電車移動するようなケースにおいては、一度電車を降りて駅のトイレに行かなければならず、面倒ですし、新幹線の切符を早割で買っていたりするので、予定変更が生じると金銭的な負担にもつながってしまいます。長

          (雑談)意外と食事って採らなくてもいいのでは?と思ったり