Yuuu

映像制作が趣味。人生に模索中

Yuuu

映像制作が趣味。人生に模索中

マガジン

  • 映画 感想

  • 起業について

最近の記事

♯1 映像の話をしよう 

第一回は映像業界を概観して、最近つくづく映像という趣味がいかに継続しにくいかについて本音を交えて明かそうと思う。 世の中に蔓延る映像 時代の移りは激しく、数十年前までメディアの主流であった紙は最近では見かけること自体が稀有だ。DX(デジタルトランスフォーメーション)が社会で叫ばれるなか、今後もこの流れは加速していくだろう。 では何に置き換わったのだろうか。 言わずももがらだがそれこそ写真や映像である。人によっては写真より映像の方が普段の生活で接する機会が多いだろう。映

    • コロナ陽性日記 #1

      3月29日午後5時 コロナ陽性の知らせを受けた、、、 感染拡大を防ぐにはどうすべきか、 今起きてる経験から綴っていく 今まで何度か間近でコロナにかかった人は知ってるが、全部他人事だと思ってた。そんな中、ここ数ヶ月はオンライン授業が明けて、日々週5日学校へ登校、そして、週末は友達と海や滝へ行くなど出来るだけアクティブに過ごして来た。そして、検査の結果陽性となった、帰国まで約1ヶ月、規制も緩まり生活にも自由が戻ってきたこんな時にだ。 感染経緯先週の日曜 10人ほどのグループ

      • シネマティック動画の意義

        動画を初めて2年半が経った。 時間は作品のクオリティに関係しないのは十分に承知してて、1年で僕の何倍も素晴らしい映像作品を作る人はそこら中にいる。 さて、映像についてだか、スマホ、パソコンを誰もが手にする事ができ、撮影から編集まで世界中の人が手軽に出来る様になった。ここで、プロの人と素人でカメラの画質の他にあまり差が分かりにくくなったっとも言える。編集も自動でできたり、高度なエフェクトとかも無料ソフトの機能で簡単に導入出来たりして、大袈裟に言えば、動画を作った人の誰もが動画ク

        • スキマ時間

          自分は時間を上手に使うのが苦手だ。スキマ時間が与えられた時の人の行動を見ると大抵はスマホでニュースをみたり、友達のメッセージを返したり、好きなゲームで時間を潰してそれぞれが生産的かは別にして、習慣として意識せずに時間を活用している。自分はそういう人を見ると、恵まれてるなと思う。変に思う人も多いかもしれないが、その時毎回スマホを開いてこの時間に何をすべきか、やりたいのか、何か新しいゲームを入れてみるかとかランダムな思考が巡ったりする。いわゆるやりたい事が無かったり、飽きて、新し

        ♯1 映像の話をしよう 

        マガジン

        • 映画 感想
          1本
        • 起業について
          1本

        記事

          アイルランド留学 隔離中の進捗

          このノートでは不定期でアイルランドでの高校生活の進捗また、自分の考えを日本語で発信していこうと思 います。現在高校2年生でコロナの影響で遅れて今年の9月末から来年の6月頃まで留学をする予定です なぜアイルランドに?理由は至ってシンプルで、アメリカに留学する予定がコロナの影響で取り消しになりアイルランド以外に候補が無かったためです。実際にこのような事態は私だけではなくて隔離先で会った子や他の子も同じ境遇でした。(自分だけでないと思うとやはり安心する) 9月23日に到着後まず

          アイルランド留学 隔離中の進捗

          Joker 感想 ※一個人の感想

          ネタバレ含む注意 映像面の感想 まず、とてもコントラストの強いカラフルな色さを感じて、でもそれがとても映画とマッチしているのがいいなと思った。この映画は音楽も結構大事な要素だし、それぞれの効果音が本当に細かくて、映画館で見るべき映画だなーと思った。 あとフツーにこの映像撮るのに相当金かかっただろうってシーンが多々あったりした。 考察正直なところ、本当に考察すればいくらでもいろんな解釈ができそうな映画だと思った。本当に人それぞれの感じ方も変わってくる映画だと思う。いろんな見

          Joker 感想 ※一個人の感想

          起業プログラムDOCANを終えて

          はじめに元々このイベントに参加することになった理由はFuturehack という、講師の永井さんがやってる会社の留学をしてる時に知りました。 その留学もそもそもアントレプレナーについて学ぶもので、世界中の意識の高い学生から多くの刺激を受けました。なかには中学生で本書き上げた人や、クラウドファウンディングでお金を集めてきた人など、様々なバックグラウンドがありました。  今回行った2ヶ月間日曜日に行われるDOCANは海外のスタートアップのステップを実際に行っていくものであった。

          起業プログラムDOCANを終えて