働く世代のメンタルヘルス

仕事における精神的不調に関し欧米の文献などを元に日本の特異性を考えながら検討していきま…

働く世代のメンタルヘルス

仕事における精神的不調に関し欧米の文献などを元に日本の特異性を考えながら検討していきます。 Kazumichi YAMAMOTO, MD, CAS, PhD 臨床医学 臨床疫学 精神分析・分析心理学 日英仏独西語話者

マガジン

  • 大学院入学を検討しているひとへのメモ

    キャリア形成という意味よりも何を学ぶか・学ぶべきかというところで大学院進学を検討している人への情報として

  • South by Southeast : 燃え尽き後を生きる

    個人的な経験に関する連載です。

  • エッセー

    今までに投稿したエッセーを全て一つにまとめました。 20本の記事が全て購読できます。

  • 燃え尽き症候群とはなにか:診断から立ち直りまで

    燃え尽き症候群に関して、燃え尽き症候群とはなにか、自分は燃え尽き症候群といって良い状態なのか、立ち直るにはどうしたらいいのか、ということを中心に実体験と欧米の文献を中心に検討した文章です。特に今仕事が辛くてやめたいけどやめられない、やめたけどもう何もできず絶望感に打ちひしがれている状態の方に向けて連載したものを一つにまとめたものです。有名人の体験談や、一個人の意見などの書籍しか(日本には)ない中、ヨーロッパにいた時に自分でたどり着いた結論を文章にしました。今苦しむひとの参考になれば幸いです。

記事一覧

固定された記事

(0)働く世代のメンタルヘルスーこのサイトをはじめるにあたり

もう20年以上前に医師として社会に出て仕事をするようになってから、常にストレスを感じなが…

大学院ではなにをやるのか(2)

具体的なアカデミックスキルの内容臨床疫学における背景 私は臨床疫学系の研究をしているため…

大学院ではなにをやるのか(1)

はじめに前回の様子見の文章が意外といいねがたくさんついたのでこの分野に興味がある人が多い…

大学院への進学を検討する人に向けて

はじめに自分は医師で現在も医学研究を続けているが、時々大学院進学に関して助言を求められる…

「リスキリング」と「生涯学習」

しばらく全く記事を書いていなかったが、コロナ禍を挟んで最近しきりに「リスキリング(Re-skil…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

ブログ記事再掲:燃え尽き症候群の海外のドキュメンタリー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

South by Southeast: (13) Eruption-13

ローザンヌの街はレマン湖の北岸に位置し、そこから坂を上がっていくと旧市街の街が現れる。そ…

500

South by Southeast: (12) Eruption-12

スイスの中でも温暖だと言われるレマン湖沿いでも冬は雪が積もり、5月くらいまでは空気も冷た…

500

South by Southeast: (11) Eruption-11

ローザンヌの州立病院は丘の上に建っており、ローザンヌの街が一望できる。大聖堂を直下に見下…

500

South by Southeast: (10) Eruption-10

ローザンヌの街は旧市街の大聖堂を中心に広がる。レマン湖の辺りからひたすら坂が続き、大聖堂…

500

South by Southeast: (9) Eruption-9

スイスの冬はとても長い。冬はもちろん雪が降るがレマン湖に沿うように伸びているフランス語圏…

500

South by Southeast: (8) Eruption-8

その日は朝から雪が降っていた。朝の7時前に家を出るとまだ外は真っ暗であり、すでに雪が積も…

500

マガジン購読中の方へのご質問

本マガジンをご購読中の皆様へ

South by Southeast: (7) Eruption-7

スイスの日照時間は日本に比べてかなり短い。冬には仕事にいく前も帰るときもほぼ完全に真っ暗…

500

South by Southeast: (6) Eruption-6

2011年の秋、単身ローザンヌに到着した私は病院の手続きや在留許可、住居の契約など慣れないフ…

500

South by Southeast: (5) Eruption-5

隣の州はフランス語圏であり、スイスの時計産業の中心地であった。大きな湖の辺りにある街で、…

500

(0)働く世代のメンタルヘルスーこのサイトをはじめるにあたり

もう20年以上前に医師として社会に出て仕事をするようになってから、常にストレスを感じなが…

大学院ではなにをやるのか(2)

具体的なアカデミックスキルの内容臨床疫学における背景 私は臨床疫学系の研究をしているため…

大学院ではなにをやるのか(1)

はじめに前回の様子見の文章が意外といいねがたくさんついたのでこの分野に興味がある人が多い…

大学院への進学を検討する人に向けて

はじめに自分は医師で現在も医学研究を続けているが、時々大学院進学に関して助言を求められる…

「リスキリング」と「生涯学習」

しばらく全く記事を書いていなかったが、コロナ禍を挟んで最近しきりに「リスキリング(Re-skil…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

ブログ記事再掲:燃え尽き症候群の海外のドキュメンタリー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

South by Southeast: (13) Eruption-13

ローザンヌの街はレマン湖の北岸に位置し、そこから坂を上がっていくと旧市街の街が現れる。そ…

500

South by Southeast: (12) Eruption-12

スイスの中でも温暖だと言われるレマン湖沿いでも冬は雪が積もり、5月くらいまでは空気も冷た…

500

South by Southeast: (11) Eruption-11

ローザンヌの州立病院は丘の上に建っており、ローザンヌの街が一望できる。大聖堂を直下に見下…

500

South by Southeast: (10) Eruption-10

ローザンヌの街は旧市街の大聖堂を中心に広がる。レマン湖の辺りからひたすら坂が続き、大聖堂…

500

South by Southeast: (9) Eruption-9

スイスの冬はとても長い。冬はもちろん雪が降るがレマン湖に沿うように伸びているフランス語圏…

500

South by Southeast: (8) Eruption-8

その日は朝から雪が降っていた。朝の7時前に家を出るとまだ外は真っ暗であり、すでに雪が積も…

500

マガジン購読中の方へのご質問

本マガジンをご購読中の皆様へ

South by Southeast: (7) Eruption-7

スイスの日照時間は日本に比べてかなり短い。冬には仕事にいく前も帰るときもほぼ完全に真っ暗…

500

South by Southeast: (6) Eruption-6

2011年の秋、単身ローザンヌに到着した私は病院の手続きや在留許可、住居の契約など慣れないフ…

500

South by Southeast: (5) Eruption-5

隣の州はフランス語圏であり、スイスの時計産業の中心地であった。大きな湖の辺りにある街で、…

500