きんとと

きんととは金魚のことです。 40過ぎのただのフツーの主婦です。 日常の、こっそり思って…

きんとと

きんととは金魚のことです。 40過ぎのただのフツーの主婦です。 日常の、こっそり思ってることやわざわざ言わなくってもいいかなーでもおもしろいなぁって小ネタを吐き出すために書き留めています。

マガジン

  • ねこ道楽

    ねこ と 私 の空模様のまとめ

  • 咖喱バッカさんふりかえり

    咖喱バッカさんのかわいいお料理を好きな時に好きなだけ眺めるためのマガジン

  • 私の偏り食事情

記事一覧

くだらないことばかりしか

私がnoteで読んでいる記事のほとんどは ちゃんとしてる!! 「ほとんど」と言うと 90%くらいかな? が 一般的な「ほとんど」の割合。じゃああとの10%はどうなのよ? と…

きんとと
2日前
21

親心子心

「5月12日?」 あ「空いてるなあ」 * 問題です 下記の文を読んで「息子」の行動を解説せよ 先月息子がお笑いライブのチケットが取れたから今からコンビニで支払いをす…

きんとと
2週間前
22

カッサータをかたらないと

「カッサータ」というデザートをnoteで知った イタリア菓子は100%美味しい(自論)、はず。なので機会があれば食べたいな~と ぼんやり 思っていた ぼんやり は 危険なん…

きんとと
1か月前
21

さしみ小話

先日~ 旦那が誕生日でしてね 「刺身が食べたい」ってんで大量に買ってきたんでやんすよ 漁港もあり、近くで朝市場も開かれている、海産に恵まれた土地ではあるものの、平…

きんとと
1か月前
17

ダシ醤油を断ったので

会社に ちょっとだけ面倒くさい人がいて 極力接触しないように努めている 世話焼き と言えば聞こえは良いが どうもその背後に 「お世話焼いてる私えらい」や 「私はこんな…

きんとと
1か月前
26

コゲラせんせい 現る

先月歯科の定期検診で 「詰め物が欠けているところがある」とのことで修復のために今日は来院した。 定期検診はチェックチェックで、意外と時間がかかるけれど、欠けの修…

きんとと
1か月前
19

幻のお菓子

ブルボンのパキーラ ご存知でしょうか エリーゼの進化版という立ち位置にピッタリ サクサクウエハースの中に溢れんばかりのチョコレートがガッツリしっかり詰まっている。…

きんとと
2か月前
30

卒業式

息子 3人姉弟の末っ子が高校を卒業した 今後はまだ進学はするが、社会の一員という自覚を持って通う大学は保護者の手を離れた教育の場という印象なのでこの日をもって我…

きんとと
3か月前
33

ブルームチョコ部門

私は気づいたのだ 投稿された記事の後ろにはAI編集長が抜粋した「こちらもオススメ」として関連した記事が紹介されていますよね。 これはもちろん私の記事にもつけられて…

きんとと
3か月前
24

2023年度 ブルーム品評会 報告

こほん こほん ...えぇ 私はですね 非常に驚いております 私のnote界における知名度の無さがこのブルーム愛好家に1人も出逢えぬ結果と 思われます。 またそれは同時に…

きんとと
3か月前
22

銀座へ13分

「10日目の真鯛です」 砂糖は入れてないのに酸味はまろやかで 特別に取り寄せたという赤酢の酢飯 丁寧に 丁寧に 熟成されたネタ 渾身の一貫 狭い店内のカウンター席に私…

きんとと
4か月前
29

伊勢詣 ~美味しいもの編

「さあ何を食べようかな」 旦那さんは出発前からとにかくこの旅での食事だけを楽しみにしていた。 さぞ綿密なプランを立てているのだろうから私は一切調べず、口も出さず…

きんとと
4か月前
32

伊勢詣 ~手に入れる編

シンプルな木彫りの龍の「干支守り」 ニュースで目にした瞬間に「おむかえせねば!」と、昨年12月2日(土)に旦那さんと二人で伊勢神宮へ参拝に出掛けた。 朝5時に出発 当…

きんとと
4か月前
23

伊勢詣

「せっかくだから大鳥居にかかる日の出を見たいよね」 12月2日(土)伊勢参拝に出掛けた 3人の子供達もそれぞれに忙しくなり予定が合わなくたなってきた中、昨年春、部所移…

きんとと
4か月前
31

実行する為に 発表します

私 お着物を着付けてあげられる人になりたくなりました。 ひょんなことで 成人式に出たいけど、お金がそんなに出せなくて頼めるところが無く、行くのを迷ってるって子に…

きんとと
4か月前
22

お食事会に招かれて

いっそ全員エディ・マーフィのが良かった... * 私の、ペルー料理をもう一度食べたいという願望が娘に届き、娘が誘われたペルー人のお友達家族との食事会に私を誘ったの…

きんとと
5か月前
24

くだらないことばかりしか

私がnoteで読んでいる記事のほとんどは

ちゃんとしてる!!

「ほとんど」と言うと 90%くらいかな? が 一般的な「ほとんど」の割合。じゃああとの10%はどうなのよ? と言いたくなっちゃうでしょうが、違う。私の割合は

110%だ!!



こういう微妙で不要なボケを 皆しないのだ

毎日のように調査と研究と実践、技術を集約させた人生に大変参

もっとみる

親心子心

「5月12日?」
あ「空いてるなあ」



問題です
下記の文を読んで「息子」の行動を解説せよ

先月息子がお笑いライブのチケットが取れたから今からコンビニで支払いをするんだと近寄ってきた

解答
「息子」「近寄ってきた」の組み合わせから
普段は心の安全のためなるべく一定の距離を保って母とは離れていることを心掛けている思春期の息子が距離を縮めてきたのにはやんごとない事情があることが推察されます。

もっとみる

カッサータをかたらないと

「カッサータ」というデザートをnoteで知った

イタリア菓子は100%美味しい(自論)、はず。なので機会があれば食べたいな~と ぼんやり 思っていた

ぼんやり は 危険なんだね

だいぶ前というのと、その時はさほど「絶っっっっ対食べたい!」と思わなかったことと、記憶力の著しい低下…今に始まったことじゃないけど(T_T)…の、脳の時差ボケ、ピンぼけにより、その名をハッキリ記憶していなかった。

もっとみる

さしみ小話

先日~
旦那が誕生日でしてね
「刺身が食べたい」ってんで大量に買ってきたんでやんすよ

漁港もあり、近くで朝市場も開かれている、海産に恵まれた土地ではあるものの、平日の朝早く鮮度を見極め仕入れ、手早くかっさばく技術も無ければ気力と愛情もそこまで、全く、追いつかないので最初から仕事帰りにスーパーで値引きされた刺身を いつもの三倍の量 購入すると決めていた。

誕生日ディナーのメンバーは夫婦と息子の3

もっとみる

ダシ醤油を断ったので

会社に
ちょっとだけ面倒くさい人がいて
極力接触しないように努めている

世話焼き と言えば聞こえは良いが
どうもその背後に
「お世話焼いてる私えらい」や
「私はこんなにみんなのこと考えてるのにみんなは私に感謝してくれない」が
見えすぎる
常にその 「圧」 をすれ違う全ての人に与えている

そして彼女の一番残念なところが
「良い人」をまっとうせず疲れ果て
最終的に自分の行いを受け止めなかった みん

もっとみる

コゲラせんせい 現る

先月歯科の定期検診で
「詰め物が欠けているところがある」とのことで修復のために今日は来院した。

定期検診はチェックチェックで、意外と時間がかかるけれど、欠けの修復ならそんなに時間もかからず終わることだろう。

「では歯磨きのチェックしますね」

なぬ!?

定期検診の目的は日々の歯磨きチェックなので、疲れて眠い日は適当に済ませてしまうおサボりを隠すために行く前には普段の5倍の丁寧さで磨けあげてい

もっとみる

幻のお菓子

ブルボンのパキーラ
ご存知でしょうか

エリーゼの進化版という立ち位置にピッタリ
サクサクウエハースの中に溢れんばかりのチョコレートがガッツリしっかり詰まっている。
チョコレートもクリームタイプではないのでエリーゼのふんわり食感とは違いパッキリずっしりのパキパキパキーラ。
チョコレートの中には刻みアーモンドもちりばめられているのでボリュームがありつつも時折当たるナッツの風味が飽きのこない味わいにな

もっとみる

卒業式

息子
3人姉弟の末っ子が高校を卒業した

今後はまだ進学はするが、社会の一員という自覚を持って通う大学は保護者の手を離れた教育の場という印象なのでこの日をもって我が家の最後の「保護教育」が終了する。

卒業式と言えば「歌」

式全体を華やかに盛り上げ
在校生、卒業生、恩師、保護者が相互に感謝の気持ちに酔いしれ涙を溢れさすアレだ

この歌をどう歌うかで式自体の印象が大きく変わるのだがそれに気づい

もっとみる

ブルームチョコ部門

私は気づいたのだ

投稿された記事の後ろにはAI編集長が抜粋した「こちらもオススメ」として関連した記事が紹介されていますよね。

これはもちろん私の記事にもつけられているサービスで、読者様が私の記事から興味が広がった事柄の記事をみつけられる、次の素晴らしい記事にバトンタッチ出来るのだ。

なんて親切なAI編集長様なんだ。

つまり記事の内容に関連した別の記事に出逢えるのだから私のブルームチョコレー

もっとみる

2023年度 ブルーム品評会 報告

こほん こほん

...えぇ

私はですね
非常に驚いております

私のnote界における知名度の無さがこのブルーム愛好家に1人も出逢えぬ結果と 思われます。

またそれは同時に、私の宣伝不足が原因かとも推察致します。

ブルームチョコレートへの愛をちまちまとnoteの片隅で呟いてるだけでは一向にこの輪は広がらない...。広げたい...!......?ホントに?
...私は広めたいと望んでいるの

もっとみる

銀座へ13分

「10日目の真鯛です」

砂糖は入れてないのに酸味はまろやかで
特別に取り寄せたという赤酢の酢飯
丁寧に
丁寧に
熟成されたネタ

渾身の一貫

狭い店内のカウンター席に私達家族4人だけ
大将の熟成への熱い想いを聴きながら

一貫ずつ提供される

目をつむれば
ここは銀座だ

「こっちだけじゃ正直食っていけないから、昼間はお弁当もやってるんですよ」



「みんな今度の日曜日って空いてる?」

もっとみる

伊勢詣 ~美味しいもの編

「さあ何を食べようかな」

旦那さんは出発前からとにかくこの旅での食事だけを楽しみにしていた。

さぞ綿密なプランを立てているのだろうから私は一切調べず、口も出さずに案内されるがままに従おうと心得ていた。

がしかし

彼は何も決めておらなんだった



春からの職場移動で一年生を体験中の旦那さんは なんせまあ疲労困憊していた。

今なら以前の部所に戻れるかも…来期は別部所に移動願いを出したケド

もっとみる

伊勢詣 ~手に入れる編

シンプルな木彫りの龍の「干支守り」

ニュースで目にした瞬間に「おむかえせねば!」と、昨年12月2日(土)に旦那さんと二人で伊勢神宮へ参拝に出掛けた。

朝5時に出発
当初予定の、余裕の4時発からだいぶ遅れての出発に今更ながら日の出に間に合わないんじゃないかと早速焦る。うーむ。

下道で行くか
高速道路に乗るか

以前家族で参拝に行った時は「当然下道っしょ」と、金銭が発生するのを極力避けたい貧乏症

もっとみる

伊勢詣

「せっかくだから大鳥居にかかる日の出を見たいよね」

12月2日(土)伊勢参拝に出掛けた

3人の子供達もそれぞれに忙しくなり予定が合わなくたなってきた中、昨年春、部所移動により長い就職歴で初の土日休みを手にした旦那さんとようやく休みが合うようになり、最近では旦那さんと二人でフラフラと近場に出掛けることも多くなった。

この伊勢参拝も今回は旦那さんと二人だけで行くことになった。

縁起の場所、みん

もっとみる

実行する為に 発表します


お着物を着付けてあげられる人になりたくなりました。

ひょんなことで

成人式に出たいけど、お金がそんなに出せなくて頼めるところが無く、行くのを迷ってるって子に出会いまして。



私の娘・二女 が美容師志望で
今まだ勉強中なのだけど、ヘアセットとメイクは出来る。そんな二女にお願い出来るかな~ってことで急遽お声がけ頂いたのがきっかけです。

成人式ってもう数日後のあの一大イベントの事!?

もっとみる

お食事会に招かれて

いっそ全員エディ・マーフィのが良かった...



私の、ペルー料理をもう一度食べたいという願望が娘に届き、娘が誘われたペルー人のお友達家族との食事会に私を誘ったのだ。

外国のファミリーパーティ...

もみくちゃに歓迎されて「ヒョーー」とか「フィーーー」とかよく分からない奇声が終始飛び交う どんちゃん騒ぎ に戸惑い、テキーラのショットグラスを渡されたら「いやーこれはちょっと...」と断れるの

もっとみる