見出し画像

メーサーロシュ・マールタ『Binding Sentiments』ハンガリー、政治家の妻としての私

傑作。メーサーロシュ・マールタ長編二作目。高名な経済学者で政治家のティボルが死んだ。20年来の妻エディトを"心配"する周りの人々は、彼女に"疲れてるだろ"とか"落ち着け"と口々に言って、彼女を悲劇の妻に仕立てようとするが、彼女には全くその気がない。結婚生活などとうの昔に破綻していて、離婚する勇気がなかっただけだとまで言っている。寧ろ夫の死は、新たな自由へのチャンスとさえ思っている。夫の本は彼の友人たちにあげて、自分の服も友人たちにあげて、新しく人生を始めようとしている。そこにやってくるのが、父親譲りの傲慢な長男イシュトヴァーンだ。彼は突然エディトの前に現れて、恋人カティと共に亡父の広々としたアパートに住み始め、エディトのやりたいことに全てNOと言って、自分が持っていると信じ込んでいる支配権を行使して、母親を田舎の別荘に監禁する。ここでも"母さんは疲れてるだろ"という言葉が登場する。そして、これまで耐えてたなら、これからも耐えればいいとまで言い放つ。恋人のカティは、そんなハンサムで賢いイシュトヴァーンを愛し、明らかに自分の未来の姿のようなエディトの監禁を手伝っている。母親に対してこの態度なら、未来の自分にはもっと苛烈に当たり散らすだろう、というかエディトとティボルの悲惨な結婚生活がそのままイシュトヴァーンとの結婚生活になるのではないか、そんなことがどうにも認識できず、結局イシュトヴァーンの言いなりになってしまう。

興味深いのはやはり、別荘の隣人で管理人だったマルギットおばさんの存在だ。エディトは彼女に招待されてピクニックに出かけ、そこでマルギットにせがまれて歌を歌う。短いシーンだが、エディトが心の底から笑っていたのはこのシーンだけだった。エディトはこういう生活を望んでいるのだろう。しかし、エディトには新しい一歩が踏み出せない。一方で、後から追いかけたカティは漸く気が付く。だからこそ、擬似的な母娘による対峙は、未来が過去に影響して、欲しかった世界を取り戻すように、カティの物語として終幕を迎えるのではないか。ラストのカティは、ティボルを離れる決意をした若きエディトなのではないか。そんな淡い希望を抱きたくなる、ふんわりとした終幕。

ちなみに、エディトを演じるのはハンガリーの伝説的女優テレーチク・マリ(Törőcsik Mari)。マリ様もメーサーロシュの作品に出ていたのかと初めて知るが、実は他の作品にも出ていた。また、カティを演じるのは前作『The Girl』で主演を務めたコヴァーチ・カティである。メーサーロシュはこういった人物再登場のような方式で様々な俳優を別の作品に登場させているのも興味深い。また、DoPは初期のヤンチョー・ミクローシュ作品を支えたケンデ・ヤーノシュである。その流麗なカメラワーク、田舎のブドウ畑の目を瞠るようなロングショット、人物を画面端に置く空間造形は本当に素晴らしい。この頃、メーサーロシュはヤンチョーと結婚していたので、もしかしたら実生活の反映なのかもしれないとも思ってみたり。

・作品データ

原題:Holdudvar
上映時間:81分
監督:Mészáros Márta
製作:1969年(ハンガリー)

・評価:80点

・メーサーロシュ・マールタ その他の作品

メーサーロシュ・マールタ『The Girl』ハンガリー、ある自立した少女の物語
メーサーロシュ・マールタ『Binding Sentiments』ハンガリー、政治家の妻としての私
メーサーロシュ・マールタ『ドント・クライ プリティ・ガールズ!』70年代のブダペストとビート音楽と
メーサーロシュ・マールタ『Riddance』ハンガリー、労働者とブルジョワの越えられない壁
メーサーロシュ・マールタ『アダプション/ある母と娘の記録』ハンガリー、ある"母"と"娘"に関する物語
メーサーロシュ・マールタ『ナイン・マンス』ハンガリー、自分らしく生きるための孤独な戦い
メーサーロシュ・マールタ『マリとユリ』ハンガリー、互いに手を差し伸べあうシスターフッド
メーサーロシュ・マールタ『Just Like at Home』ハンガリー、擬似的な父娘関係と幼年期への憧憬
メーサーロシュ・マールタ『ふたりの女、ひとつの宿命』ハンガリー、代理出産と混じり合うアイデンティティ
メーサーロシュ・マールタ『Diary for My Chidren (日記)』メーサーロシュ・マールタの壮絶な少女時代
メーサーロシュ・マールタ『Bye Bye, Red Riding Hood』嗚呼、愛しの人を映し出す魔法の花よ!
メーサーロシュ・マールタ『The Seventh Room』哲学者/聖エーディト・シュタインの生涯
メーサーロシュ・マールタ『Aurora Borealis: Northern Light』ハンガリー、あの時代を生きた私から貴方へ

この記事が参加している募集

映画感想文

よろしければサポートお願いします!新しく海外版DVDを買う資金にさせていただきます!