見出し画像

メーサーロシュ・マールタ『ふたりの女、ひとつの宿命』ハンガリー、代理出産と混じり合うアイデンティティ

1980年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。メーサーロシュ・マールタ長編十作目、初の時代劇。メーサーロシュ・マールタ特集上映配給のライトフィルム様よりご厚意で試写を観せていただく。時は1936年、ユダヤ人のイレーンは不妊に悩む裕福な友人スィルヴィアから、代理母になってほしいと相談される。最初は嫌がるイレーンだったが、やがて覚悟を決めて妊娠する。スィルヴィアの夫で子供の父親アーコシュは裕福なスィルヴィアの実家、そしてそれを相続するスィルヴィアの"子供"に興味があるようで、三人の関係は些細な事で揺れ動く。まるで蝋燭の炎のように。体裁を気にするアーコシュはイレーンを妻として扱い、それを見たスィルヴィアはイレーンと同じ服を着るなどアイデンティティも混ざり始める。そんな三人の背後には、時代とともに吹き荒れるファシズムの嵐が忍び寄ってくるわけだが、それによって地位や人間関係起因の"アイデンティティの混ざり合い"は一瞬にして分離されてしまう。スィルヴィアとアーコシュはいつメンのモノリ・リリとヤン・ノヴィツキが演じているのだが、時系列順にメーサーロシュの作品を観ていくことで、二人の関係性が他の作品で補完されるという奇妙な現象が起こっているのが興味深い。しかし、一本の独立した映画として観た場合、少々短絡的で凡庸と評価せざるをえない。最後に、邦題にナチスとか入れなかったのは評価したい。

・作品データ

原題:Örökség
上映時間:105分
監督:Mészáros Márta
製作:1980年(ハンガリー, フランス)

・評価:60点

・メーサーロシュ・マールタ その他の作品

メーサーロシュ・マールタ『The Girl』ハンガリー、ある自立した少女の物語
メーサーロシュ・マールタ『Binding Sentiments』ハンガリー、政治家の妻としての私
メーサーロシュ・マールタ『ドント・クライ プリティ・ガールズ!』70年代のブダペストとビート音楽と
メーサーロシュ・マールタ『Riddance』ハンガリー、労働者とブルジョワの越えられない壁
メーサーロシュ・マールタ『アダプション/ある母と娘の記録』ハンガリー、ある"母"と"娘"に関する物語
メーサーロシュ・マールタ『ナイン・マンス』ハンガリー、自分らしく生きるための孤独な戦い
メーサーロシュ・マールタ『マリとユリ』ハンガリー、互いに手を差し伸べあうシスターフッド
メーサーロシュ・マールタ『Just Like at Home』ハンガリー、擬似的な父娘関係と幼年期への憧憬
メーサーロシュ・マールタ『ふたりの女、ひとつの宿命』ハンガリー、代理出産と混じり合うアイデンティティ
メーサーロシュ・マールタ『Diary for My Chidren (日記)』メーサーロシュ・マールタの壮絶な少女時代
メーサーロシュ・マールタ『Bye Bye, Red Riding Hood』嗚呼、愛しの人を映し出す魔法の花よ!
メーサーロシュ・マールタ『The Seventh Room』哲学者/聖エーディト・シュタインの生涯
メーサーロシュ・マールタ『Aurora Borealis: Northern Light』ハンガリー、あの時代を生きた私から貴方へ

この記事が参加している募集

映画感想文

よろしければサポートお願いします!新しく海外版DVDを買う資金にさせていただきます!