筋トレ2周目パパ@育休中

長男が生まれる時に「腹筋の割れた父親になろう」と一念発起。半年で13kg(83→70k…

筋トレ2周目パパ@育休中

長男が生まれる時に「腹筋の割れた父親になろう」と一念発起。半年で13kg(83→70kg)減らして腹筋パパに進化したが、育児を理由に脱トレし見事にリバウンド。 今は次男にも割れた腹筋を見せるために二周目のトレーニングを開始! 絶賛100日育休中👶🍼育児本の感想も書くよ。

マガジン

  • 育休100日日記

    育休がたまたま100日だったので、定期的に日記を更新していきます。これから育休取るよってパパや、昔の育休時代を懐かしめるパパのお役に立てるかも。もちろん、そんなパパの気持ちを知りたいよってママにも読んでもらえたらうれしいです。

  • エジソンの父

    子どもに質問された時に答えられるような教養を調べて書いてます。

  • 育児本シェアマガジン

    育児関連の本を読んだらシェアします。他の方の書評も登録させてもらうかもしれません。

  • おしごとマガジン

    私の仕事について徒然につぶやきます。

記事一覧

固定された記事

マネジメント本より、育児本を読もうと思った。「語りかけ」育児で目からウロコ。

初投稿です! 2児の父親で、大手金融機関の中間管理職です。 今月から育児休業に入って、仕事にも少し区切りがついたというか、 仕事ばかりの日常に変化が出てきたので…

『貧しい人を助ける理由』を読んで、子供に援助の理由を話せるようになりたい

こんにちは。 子どもと考えたい教養シリーズその2になります。その1はこちら。 今回のテーマは貧困と援助になります。なんとなく、これからの世の中について考えていて、…

「ねぇパパ、うちは電気自動車にしなくていいの?」

こんにちは。 最近初めてクルマを買ったサムエルです。うちはセレナのe-powerにしたんですが、周りの友人を見ると僅かに電気自動車を選んでる人がいますね。会社にも、中国…

「アイスクリームの歌」と日本の停滞感と承認欲求教育

こんにちは。 今回の内容は、子どもに承認欲求との向き合い方を学ばせないといけないのでは?という妄想垂れ流しの呟きです。 そんな考えに至ったのは、子どもと聴いてい…

【殺し屋に学ぶ】めんどくさい家事の乗り越え方

こんにちは。 突然ですが、排水溝とかトイレ掃除って、家事をやり始めた時には抵抗ありましたよね。 特に結婚して子供が生まれたのを機に家事をはじめたようなパパには、…

20年ぶりの「おかあさんといっしょ」に驚き。お兄さん茶髪やん。

子供が産まれて、約20年ぶりくらいに「おかあさんといっしょ」を見たときに、時代の流れを感じました。 まず、体操の和夢お兄さんが大学生ということに驚き🫢 今年卒業か…

マネジメント本より、育児本を読もうと思った。もう子どもの癇癪に慌てない

3日前、上の息子にクツを履かせようとすると、玄関でえび反りになって「イヤイヤイヤ」の大号泣。゚(゚´Д`゚)゚。 下の息子は、昨日の夜中2時くらいに、久々の夜泣き( ; ; …

マネジメント本より、育児本を読もうと思った。「語りかけ」育児で目からウロコ。

マネジメント本より、育児本を読もうと思った。「語りかけ」育児で目からウロコ。

初投稿です!
2児の父親で、大手金融機関の中間管理職です。

今月から育児休業に入って、仕事にも少し区切りがついたというか、

仕事ばかりの日常に変化が出てきたので、

noteで自分の考えや学びをアウトプットしようと思い立ちました。

最初の投稿は、育休に入るにあたって
人生を豊かにするための読書をしたいと具体的に考えて、1冊目に読んだ本の感想になります。

この本を読もうと思ったきっかけ

もっとみる
『貧しい人を助ける理由』を読んで、子供に援助の理由を話せるようになりたい

『貧しい人を助ける理由』を読んで、子供に援助の理由を話せるようになりたい

こんにちは。

子どもと考えたい教養シリーズその2になります。その1はこちら。

今回のテーマは貧困と援助になります。なんとなく、これからの世の中について考えていて、これは一緒に考えたいなと思ってインプットしました。

正月に起こった能登半島地震のような災害に遭われた方や、慢性的に貧困の状態におかれている人たちに対して、寄付やボランティアが世界中で行われています。

しかし、日本は欧米諸国に比べて

もっとみる
「ねぇパパ、うちは電気自動車にしなくていいの?」

「ねぇパパ、うちは電気自動車にしなくていいの?」

こんにちは。
最近初めてクルマを買ったサムエルです。うちはセレナのe-powerにしたんですが、周りの友人を見ると僅かに電気自動車を選んでる人がいますね。会社にも、中国の電気自動車メーカーBYDの優待営業が来てました。

私は、電気自動車は実験段階の製品だと思っていますので、買う人がそれを理解して買うのであればいいかなと思いつつ、ガソリン車を否定した電気自動車礼賛というのは反対しています。

そん

もっとみる
「アイスクリームの歌」と日本の停滞感と承認欲求教育

「アイスクリームの歌」と日本の停滞感と承認欲求教育

こんにちは。

今回の内容は、子どもに承認欲求との向き合い方を学ばせないといけないのでは?という妄想垂れ流しの呟きです。

そんな考えに至ったのは、子どもと聴いていた童謡が出発点でした。みなさんは「おかあさんといっしょ」などで流れてくる『アイスクリームの歌』は知ってますか?

アイスクリームの歌

原曲に当たる曲はあるようですが、今の曲になったのは1960年だそうで、子どもたちに歌われて60年以上

もっとみる
【殺し屋に学ぶ】めんどくさい家事の乗り越え方

【殺し屋に学ぶ】めんどくさい家事の乗り越え方

こんにちは。
突然ですが、排水溝とかトイレ掃除って、家事をやり始めた時には抵抗ありましたよね。

特に結婚して子供が生まれたのを機に家事をはじめたようなパパには、そういった「特にやりたくない家事」があるんじゃないでしょうか。

ちなみに私の妻は洗濯、それも干すのが他より嫌なんだそうです。

今日のnoteでは、私がそんな”嫌な”家事を処理する時に思い出すマンガのシーンをお伝えします。

読み終わる

もっとみる
20年ぶりの「おかあさんといっしょ」に驚き。お兄さん茶髪やん。

20年ぶりの「おかあさんといっしょ」に驚き。お兄さん茶髪やん。

子供が産まれて、約20年ぶりくらいに「おかあさんといっしょ」を見たときに、時代の流れを感じました。

まず、体操の和夢お兄さんが大学生ということに驚き🫢 今年卒業かな?と思いつつ、学業との両立は大変だろうなと。

あと、歌のゆういちろうお兄さんの髪色が茶髪なのにも驚き‼️

私個人としては、茶髪に偏見は一切ないんですが、NHKのしかも子供向けの伝統ある番組で、茶髪ってオッケーなんだって驚きました

もっとみる
マネジメント本より、育児本を読もうと思った。もう子どもの癇癪に慌てない

マネジメント本より、育児本を読もうと思った。もう子どもの癇癪に慌てない

3日前、上の息子にクツを履かせようとすると、玄関でえび反りになって「イヤイヤイヤ」の大号泣。゚(゚´Д`゚)゚。

下の息子は、昨日の夜中2時くらいに、久々の夜泣き( ; ; )

子育てをはじめると、子どもの感情の振れ幅についていけず、はあああああ😩と息を吐きたくなる(というかホントに吐いてる)ことがよくあると思います。

可愛くて仕方がないのと、子どもの”癇癪”についいらいらする気持ちは余裕

もっとみる