ユーズリー

心に移り行く趣味をだらだらと… カメラと音楽かな?

ユーズリー

心に移り行く趣味をだらだらと… カメラと音楽かな?

最近の記事

盆栽バイク不動

うちのYB125SPちゃん不動な事が発覚 バッテリーは上がってたけどいつものことなので、 いつも通り押し掛けをすることに 死ぬほど押し掛けしたけど全く始動しない… いつもの事ならバッテリー上がりだと思うけど…

    • 元祖は小野妹子

      GERAで囲碁将棋の情熱スリーポイントのリスナーだ メンバーシップにも加入している 囲碁将棋とメール職人の掛け合いが絶品だ 特にHUさんは群を抜いている 先日聞いた中で自分なりに発想が膨らんだのは おのののかと野々村さんを約分していくものだ 個人的にはおのののかの圧倒的な「の」感を強めるために、 小野より「の」が多い、野々村と俺変える事でさらに の 感をブーストアップしたいと思った ののむらののか 字面で見ると確かに「の」が増えた だが口に出すとおのののかよりのの

      • 「ジグソーパズル」読了

        「ジグソーパズル」 バイきんぐ 西村瑞樹を読んだ 元々バイきんぐが好きだった 初めは小峠のキレッキレのツッコミに痺れて バイきんぐに興味を持ったのだが、 バイきんぐのコントを見ているうちに おや?ボケの西村こそがツッコミを引き立てているのでは? と思うようになった 実際に小峠のツッコミは大好きだ だがそのツッコミがバチコン!とハマるような 絶妙な変人っぷりを表現する西村に興味が尽きない コントとはいえ、あの変人っぷりを表現するには その人元来に変人気質がないと

        • 間引きって植物以外でも起こると思うと恐怖

          ミニトマトの鉢植えセット買ってそろそろ3週くらい経とうかと言うところで かなりの数が成長したので間引いく この間引いき作業がイマイチ分からん とりあえず見た目がいいやつだけを 直感で残してさらに愛情を持って育てる これって人間界でも怒ってる気がしてゾッとした

        盆栽バイク不動

          未来は予想がつかないから数多の作品が生まれる

          レイズド・バイ・ウルブスを見たネタバレなしです 《アンドロイドvs人類》未開の惑星で繰り広げられるSFサバイバル超大作! という煽り文句から何を思い浮かべるだろうか? 初めはアンドロイドの反乱と人類の生き残りを賭けた戦い そんなイメージをしていた ところが実際のところはかなり捻りが効きまくっていたw だがアクションを求める方やホラーも求める方、 テンポの早い展開を求める方や戦争物を期待される方には向いていないかも知れない だが期待を裏切られるようなストーリーには次の

          未来は予想がつかないから数多の作品が生まれる

          ネタがないっていうネタを使えるのは技術があるから

          1週間頑張って駄文を書き続けてきたけどネタがない ネタがないというネタは往年のマンガ週刊誌で よく挙げられるネタだと思う ギャグ漫画を書かれてる方は常にネタ枯渇の恐怖に 恐れ慄いてるのではないだろうかと思う これはアーティストとも同じで新しい作品を 産まないと忘れられてしまう、お金がなくなる しかし産めないのだ常に新しいものを産み出さねばと頭では分かっている 労力をかける事を惜しむ訳でもない ただただ何も思い浮かばないのだ どれだけ絞り出そうとも、知らない世界を覗こ

          ネタがないっていうネタを使えるのは技術があるから

          明るいやつの方がいい、レンズも人間も

          単焦点レンズの明るいレンズが欲しいズームレンズは便利でいいが、 やはり富士フィルムのカメラらしいグッとくる写真は 単焦点レンズがいい 富士フィルムのカメラで単焦点レンズが1番エモい グッとくる表現力があると思っている 今欲しいのは、 広角すぎず、望遠すぎない 目で見た時にグッと来た ところを切り取れる 35mmのレンズが欲しい 20mmくらいだと広角すぎて 写真の中の情報量が多くて何がメインか分からない 逆に50mmくらいまで行くと被写体以外の情報が少なくてメッセー

          明るいやつの方がいい、レンズも人間も

          盆栽なんてジジイの趣味だと思っていました

          ここ数年ミニ盆栽に興味を惹かれます 雑貨屋で時々売ってるのを見かけて時々買ったりしているので 今はもみじと松と紅葉がいます しかし毎回完成されたのを買っているので 種子から育てたい衝動に駆られました 種子、植えました ちゃんと芽吹いて触れるだろうか? 植える時期も遅れてしまったし 土もどうやら不適な感じもある しかし、愛で芽吹かせてみましょう!

          盆栽なんてジジイの趣味だと思っていました

          78.5mm

          今の腹囲だ 78.5mmが一般的に太いのか細いのかは分からない それこそ体型によるだろう 分からないが最近お腹がぽっちゃり感が出てきている気がする いわゆる30歳を峠に体が中年体型に入るウォーミングアップを始めるって奴なのかもしれない ここで素直に体の変化を受け入れれる程まだオトナではない 少しでもボディを維持したいという 若さへの固執がある 固執してる時点で中年体型に入りつつある自覚があるのもかもしれないが… とりあえず家の外に出るときは極力腹筋に力を入れてみようと

          セレブは美味いもんの食い過ぎで安い牛丼に感動するはずだ

          ミラーレスカメラを持っている カメラがフィルムからデジタルデータに移行してから ミラーレスや一眼レフを持っている人は格段に増えたんじゃないかと思う それは自分が現像のストレスから解放されて 気軽にスマホで撮った写真が見えるようになったからだ ミラーレスカメラを持っている しかしこの事は自分にとって更に悩む日々が増える原因になりそうだ カメラの性能が上がれば、より良い構図でテクニックを駆使して綺麗な写真を撮りたくなる 技術が及ばない分はいい機材を使って補いたくなる つ

          セレブは美味いもんの食い過ぎで安い牛丼に感動するはずだ

          失いかけた銭が引っかかったか

          結局 skjst300MB を買った 会議の結果、部屋内を移動する機会が多そうなので 取手付きが良い が決め手だ 買ってきて組み立てたのだが、早速無名メーカーの 洗礼を浴びたw 組み立てすぐ電源を入れるが羽根が動かない組み立て時の接続が悪いのかと思い もう一度バラして組み立てると羽根は回った しかし首は振らない… もう一度バラして組み立てるが不動 電気接続部を軽く掃除して組むが不動 コンセントの接続し直しや押し込みをするが不動 初期不良を掴まされたか? 手が無くなっ

          失いかけた銭が引っかかったか

          無名でも安定のレギュラーが欲しい

          最寄りのヤマダ電機で吟味した結果 2つの扇風機が候補になった skjk309sdc と skjst300mbどちらもほぼ1万円で買えるお手頃価格だったのと スタイリッシュな見た目が選定理由だ メーカーはSKJapanとのことで 自分は聞いたことがなかったが 今回は気にしない 扇風機なら仕組みも簡単だろうし 故障のリスクも低そうだからだ skjk309sdc は台座にボタンがなく スッキリしている。 ボタンは頭のところにあるタイプなのでしゃがんでボタンを押さなくて良いのも

          無名でも安定のレギュラーが欲しい

          風がくりゃなんでもいい

          扇風機なんて風がくればなんでもいいと思っていた 3年くらい前までは確実にそうだった とりあえず必要最低限の機能と恩恵が受けれるのであれば安いことこそが世の中の真理だと思っていた 働くようになって多少のゆとりが出た時に ふと、友達や同期を見ると昔より少しセンスを感じるようになった 昔は少し見栄を張っているものを自慢げに買っているのを少し小馬鹿にしていたが それを続けれてた彼らにはセンスと言える様な剪定眼が身に付いていた 羨ましかった それからだと思う 自分の買うもの

          風がくりゃなんでもいい

          扇風機が欲しい

          ストレートに熱い 例年以上に早い梅雨入りとか、誰が言いはじめたのだろうか? 最近全然雨なんて降ってなくて めっちゃ熱い! 扇風機が欲しい しかも今流行りのDCタイプのやつだ 別にACでも良いけど、流行りのDCが欲しい 多少値が張るのは仕方ないと思う 無駄に多機能なのも進歩を感じていい だけど なぜ背の高さを変える機構が退化しているのか?なぜだ? 棒の取り外しで高さを変えたり、2段階までの調節しかできない奴が多すぎる。 一万前後で買えるやつは背の高さが全く自由では

          扇風機が欲しい

          まずは "はじめました" から

          今日からnoteなるものを始めようと思う ブログは公開するまでにある程度考えて、 あーでもないこーでもないと 持ち合わせていない文才のカケラにすがりながら まとめないとなかなか公開にたどり着けない性分でした。 noteならもっと気軽に、頭の中の整理する為にも 頻繁に使えるのではないかと思った。 なのでまずは、 はじめまして

          まずは "はじめました" から