見出し画像

人事の重要性

こんばんは。

本日は、人事について

6年くらい営業していた僕が

改めて、痛感した言葉を紹介します。


「功ある者には禄を与えよ

徳ある者には地位を与えよ」

逆を言えば、功績のある者でも、人徳の

無い人に、高い地位を与えてはいけない。


とある会社の元社長も、

会社の理念の最大のメッセージは人事です。

と言い切っています。


人事ってお仕事は、特に中小企業さんは

総務と兼任されていたり

後回しになりがちなお仕事ですが

人事がめちゃくちゃなら、事業も採用も

何もかも、うまくいきませんね。


僕が営業をしていた時によく感じていたのは

営業成績が良いから、出世する。

多々あったような事例です。

しかし、出世した営業さんは

マネジメント1年生ですので

営業成績だけの評価基準は少し違いますよね。

指標になりやすいけれど…


歴史の偉人からは、学べる事がたくさんありますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?