見出し画像

ティーンエイジャー危機映画

ネットフリックスで「見えない存在」というブラジルの映画を見た。ざっくりあらすじを書くと、妊娠中絶が禁止のアルゼンチンで、十七歳の女の子が妊娠中絶の方法を探す話。

ほんとにざっくり……。

ヒューマンドラマなんだけど、盛り上がるような起承転結はなく、全編を通して静謐で、淡々と時が流れる。女の子も口数が少なく、家族の問題を抱えて疲れ切っている。

なんとなく、深夜枠のNHKドキュメンタリーを見ている感じ。

会話もなく流れる息遣いの、リアリティが哀しい。

この映画は、女の子の苦悩というよりは、社会への問題提起として作られているように感じた。

2020年にアルゼンチンは人工中絶が合法化されたらしい。

もしわたしが現地人だったら、淡々と流れる映像から色々なものを汲み取れたかも。その場所に生きる人にしか、伝わらない感情ってあるんだろうな。

ティーンエイジャーが辛い目に遭っている映画をよく引き当てる。

ジャケットで選ぶと、精神的に疲弊し過ぎて何も感じなくなっている十代の女の子の主人公率が高い。そして、そういう映画の女優さんの演技力が高くて驚く(かなり身体も張っている)。

演技って、時を超越するのかな。凝縮するのかな。芦田愛菜様に聞いてみたい。

最後に、天野オススメの「ティーンエイジャー危機映画」を紹介します。

アマプラ・Hulu・ネトフリのどれかで観れたはず。

憂鬱な日常にぴったりの、映像のくすみ感も素敵なのでぜひどうぞ。登下校は曇りの日が多いよね。

●「ブルー・マインド」

女の子の体調の悪さがぐっとくる。女優さんの体調の悪い演技が本当に上手くて、こっちまで体調悪くなりそう。

思春期の女子特有の気分の変調がとてもリアルなのと、敵味方の区別が洋服の色使いでさりげなく暗示されているところが好き。

●「プレシャス」

観たのは10年前だけど、未だ鮮明なシーン数々。こんな家庭あるのか、と思うほど悲惨な家庭だが主人公の女の子がタフなので病まずに観れる。

病むと、あたしは輝いているイケイケな女子なのよ! という妄想がフラッシュバック的に脳裏をよぎる。本当に危うくて良い。

●「ヴィオレッタ」

女の子が二次元から出てきたんじゃないかと思うほどかわいい。これは母親が玩具にするわ……というくらいかわいい。実話なのか、これ。

あとシド・ヴィシャスだったのか、彼。

とりあえず観てください。かなり悲惨な目に遭っているのに、女の子がかわいすぎてストーリーが集中して追えないのが難点ではある……。

●「8 Mile」

エミネム……ラップバトル前の体調不良がほんとに辛そう。アグレッシブな青年のエミネムがとにかくカッコイイけれど、この環境に身を置くのはキツ過ぎる。とにかく周りの人がキレるし攻撃的だし銃出すし、今日を生きるのに必死な感じが観ていてしんどくなる。

「ティーンエイジャー危機映画」もっと観たいです。こういう系統の映画ほかにもあったら教えてください。アンニュイな気持ちと戦いながら楽しく観ます。

サポートありがとうございます。このお金はもっと良い文章を書くための、学びに使います。