見出し画像

飲むならカフェインレス

私は最近こちらのカェインレスコーヒーを買って、自宅で飲んでおります。

画像はASKULからお借りしました

小さいサイズなので、大事に使うようにしています。
(が、がぶがぶ飲むときもあります笑)
私はもともとコーヒーが好きだったわけでなく、むしろ体質的には合わないと思うのですが💦仕事をはじめてからストレスを紛らわせるために飲むようになったと記憶しています。水やお茶だと物足りないし、でも大好きなミルクティーをずっと飲んでいたら激太りをした。ならばブラックコーヒーだ、みたいな感じだったと思います😅

ただ、ここ数年で一番やりたくない仕事を我慢していた時、過度のストレスと自販機で買っていた缶コーヒーがかなり体に合わず、お腹がものすごくゆるくなってしまいました。自律神経がものすごく乱れ、過敏性症候群になりました。
体調を調えるためにコーヒーをすべて辞めようと思ったのですが、長年の癖になっていて辞めること自体にストレスを感じるなと思った為、自宅で飲む用についてはカフェインレスコーヒーを選ぶことにしました。

カフェインレスコーヒーは普通のものよりも少しお値段が高いですが、病院代と比べたら安いのと、健康を保つこと・安心して飲めることは大きいメリットだなと思います。
カフェインレスを買う前は、後悔しないかなぁと悩みハードルが高ったのですが、慣れてしまうと逆にカフェインレスじゃないと嫌だなぁと思うようになりました。
でも外出した時は普通の(カフェインレスでない)珈琲を飲みますし、親は普通のコーヒーを買っているので時々拝借しています。笑
また、カフェインレスは少し値段がはるので、私は薬局で割引クーポンが使える時に購入するようにしています。Amazonなどネット通販だと品揃えが豊富ですし、お買い得な時を狙って買うのも良いかもしれませんね。

コーヒーは好きだけどカフェインが気になる。という方は、一度カフェインレスを試してみるのもよいかもしれません〇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?