LISA|実例から学ぶデザイン

福岡在住のWebマーケターです。マーケティングとデザインに関することを中心にアウトプッ…

LISA|実例から学ぶデザイン

福岡在住のWebマーケターです。マーケティングとデザインに関することを中心にアウトプットしていきます。Amazonアソシエイト参加中。

最近の記事

お部屋もバナーも整理整頓が大事【デザイン分析】

3月に入り、そろそろ新生活準備のシーズンになりましたね。 社会人生活も長くなってくると、自分自身のことではあまり「新生活」ってことを意識しなくなってきましたが、 特に住居は変わらずとも、この時期はなんとなく新しいインテリアが気になりますよね。 気分転換にお部屋の模様替えとかやりたくなっちゃいます。 そんなことを考えながらBANNER LIBRARYでリサーチしていたら、おうち関連の素敵なバナーを見つけました。 凝ったデザインを施しているわけではないのですが、要点が押さ

    • 私の積読本11冊を公開してみる【2024年2月】

      #うちの積読を紹介する note公式から発信されたこのお題にドキッとした読書家の人も多いことでしょう。 かく言う私もその一人です。 読書好きは、もちろん本を読むことが好きなのですが、新しい本との出会いが好きという人が多いのではないでしょうか。 ビビッときた本はとりあえず買ってしまう・・・ということが少なくないと思います。 その結果、つい積読が増えてしまいがちなのです。 でも読みたい本に囲まれているのは幸せなことでもあるんですけどね。 ということで、私もこのお題に乗っ

      • 思わず買っちゃう仕組みが解き明かされる!【読書記録】

        仕事柄、デザインやマーケティング関連の書籍を読むことも多いのですが、読んで満足したまま忘れちゃうことも多いので、noteにまとめていこうかなと思います。 あと、本の装丁や、帯に書いてあるキャッチコピーって、デザインとマーケティングの勉強にピッタリなんですよね。 私のnoteのテーマでもある「実例から学ぶデザイン」に繋がるかな~と思うので、ジャンル問わずに紹介していきたいなと思います。 さて、記念すべき最初の読書ログは、まさに「実例から学ぶ」がテーマの一冊です。 ふらっ

        • 「沼にハマる」を実体化!?斬新すぎる推し活バレンタイン【デザイン分析】

          本日は2月14日。いよいよバレンタイン当日です。 今年もスイーツ業界では様々なチョコレートが販売されていましたね。 近年は義理チョコ文化が少しずつ減ってきているようですが、その代わりに盛り上がっているのが推し活ジャンルです。 今年は、尊い推しにささげる推しチョコをテーマにした商品がたくさん見受けられました。 その中でも異彩を放っていたのがメリーチョコレートのバレンタイン企画です。 バレンタイン特集ページのUIもめちゃくちゃ可愛いのですが、推し活を思いっきり楽しめるように

        お部屋もバナーも整理整頓が大事【デザイン分析】

          やる気スイッチが見つからないから作ってみた!【雑談】

          今日はちょっと雑談です。 仕事から帰って、ブログやnoteを書く作業をしているわけですが、なまけ癖のある私は、ついついゲームしたりSNSを流し見しちゃって、パソコンに向かうまでグダグダしちゃうこともしばしば・・・。 なかなか習慣化するまでに至らないので、何か自分を奮い立たせるような、やる気スイッチないかな~と考えていたのですが、昨日ふと思いつきました。 そうだ! iPhoneの集中モードを使おう! 実は、仕事用モードは普段から使っていたんです。 位置情報で自動切り換え

          やる気スイッチが見つからないから作ってみた!【雑談】

          あえて王道カラーを使わない大人のバレンタインが素敵【デザイン分析】

          2月の一大イベントと言えば、バレンタインデーですよね。 街中には、チョコレートをイメージさせるブラウンカラーや、愛の象徴・ハートマークをモチーフにしたデザインが溢れています。 バレンタインの定番カラーといえば、赤・ピンク・ブラウンといったイメージですが、今回はピンクを使わない大人なデザインを見つけたので、ご紹介したいと思います。 ケーススタディ #004今回参考にするのは、2021年2月1日に投稿された、URBAN RESARCHのバレンタインイベントを告知するInsta

          あえて王道カラーを使わない大人のバレンタインが素敵【デザイン分析】

          ふつうのバナーだと思ったら情報整理力がすごかった!【デザイン分析】

          最近また金曜ロードショーでハリーポッターシリーズが放送されていましたよね。 私自身、ハリポタは原作本(日本語版)から全シリーズ愛読していて、もちろん映画も全部観ましたし、USJのハリポタエリアは何度行っても感動するスポットです。 2000年代、ハリーポッターと並んでファンタジー二大巨頭と言っても過言ではない作品が『ロード・オブ・ザ・リング』ではないでしょうか。 これも映画館で全作見た思い出があります。 たしか最終章がとてつもなく長かった記憶・・・。 (調べてみると、最終

          ふつうのバナーだと思ったら情報整理力がすごかった!【デザイン分析】

          ブラックフライデーじゃなくて、ホワイトなの?!【デザイン分析】

          ここ数年で浸透してきた大型セールの一つ、ブラックフライデー。 特に昨年11月末は、Amazonをはじめ、楽天やQoo10メガ割、UNIQLO感謝祭など、各社セールが目白押しで盛り上がっていましたよね。 私ももれなく色々とお買い物してました(笑) ブラックフライデーの名のもと、世の中の販促物が黒色で賑わっていた中、逆張り戦略と言わんばかりに、おしゃれなデザインを見つけました! 今回は、FABRIC TOKYOのインスタ投稿で使われたデザインを私なりに分析してみたいと思います

          ブラックフライデーじゃなくて、ホワイトなの?!【デザイン分析】

          SNSでユーザーコメントを集めるには?【デザイン分析】

          仕事柄、WEBマーケティングに携わる者として、日頃から企業アカウントのSNSを見て学ぶことが多々あります。 企業やブランドが、SNSの公式アカウントを運用するメリットの一つは、ユーザーの率直な意見をダイレクトに、かつスピーディーに聞けるということ。 どれだけ練りに練った企画でも、実際にユーザーに受け入れられるかどうかはリリースするまでわかりません。 ユーザーの反応によっては、その後のマーケティング戦略を左右することもあるので、出来るだけ多くのユーザーの声を聞きたいところで

          SNSでユーザーコメントを集めるには?【デザイン分析】