Madame Sanchez

イギリス🇬🇧ロンドンにて7年間在住後、現在フランス🇫🇷リヨンに在住中。現職はニート。

Madame Sanchez

イギリス🇬🇧ロンドンにて7年間在住後、現在フランス🇫🇷リヨンに在住中。現職はニート。

記事一覧

RIP SLYMEを再評価してみないか。

2000年初頭、世紀末に幅を利かせていた女性ソロシンガー達がそれぞれの立ち位置に落ち着いたころ、(体感として)日本は空前のヒップホップブームとなった。 90年代からEA…

5

フレンチポップシンガーAngèleが爆進するニューフェミニズム -金髪美女による逆襲-

フェミニズムのことを書くと誤解されそうだから言っておくけど、(ものすごく語弊がある言い方だが)私は男性が大好きだ。女性ももちろん大好きだ。 共通点も相違点も理解し…

18

私は菅田将暉に何を求めているのだろうか

気になる。菅田将暉が気になる。ザ男前という感じではないのに漂うイケメン臭。何か心の奥底に秘めていそうなミステリアス感。他の追随を許さないオシャレ感。 すでに5年…

13

期限や目的がないと人間は積極的に行動しないよね。-ロンドンに7年住んで思ったこと-

主語が大きくなってしまったけど、私個人の話です。(写真は2年くらい前のプリムローズヒル) イギリスのロンドンっていうところで7年ほど暮らしたけど、7年間もいて湖水地…

8
RIP SLYMEを再評価してみないか。

RIP SLYMEを再評価してみないか。

2000年初頭、世紀末に幅を利かせていた女性ソロシンガー達がそれぞれの立ち位置に落ち着いたころ、(体感として)日本は空前のヒップホップブームとなった。

90年代からEAST END X YURIやスチャダラパーなどが日本にラップを認知させ、安室奈美恵が曲中で「楽しまなきゃ生きてる意味がない」とラップを披露し、当時小学生だった私は早口で喋るように歌うことがラップなのだなと思っていた。

90年代後

もっとみる
フレンチポップシンガーAngèleが爆進するニューフェミニズム    -金髪美女による逆襲-

フレンチポップシンガーAngèleが爆進するニューフェミニズム -金髪美女による逆襲-

フェミニズムのことを書くと誤解されそうだから言っておくけど、(ものすごく語弊がある言い方だが)私は男性が大好きだ。女性ももちろん大好きだ。

共通点も相違点も理解して不公平さを無くしていくことに意味があると思っている。

女性に対する差別には「なめたらいかんぜよ。」の精神で戦っていきたいという宣言で前置きを締める。

Angèleって何者?
あなたはAngèleを知っているだろうか。

読み方はア

もっとみる
私は菅田将暉に何を求めているのだろうか

私は菅田将暉に何を求めているのだろうか

気になる。菅田将暉が気になる。ザ男前という感じではないのに漂うイケメン臭。何か心の奥底に秘めていそうなミステリアス感。他の追随を許さないオシャレ感。

すでに5年以上日本演劇界の顔として活躍している彼に今更何言ってんだと思うかもしれないが、海外で生活していると日本のテレビ・雑誌・広告などの受動型メディアの情報操作によっての「へー今こんなの流行ってんだ」「この人最近よく見るな」という機会が激減するの

もっとみる
期限や目的がないと人間は積極的に行動しないよね。-ロンドンに7年住んで思ったこと-

期限や目的がないと人間は積極的に行動しないよね。-ロンドンに7年住んで思ったこと-

主語が大きくなってしまったけど、私個人の話です。(写真は2年くらい前のプリムローズヒル)

イギリスのロンドンっていうところで7年ほど暮らしたけど、7年間もいて湖水地方に行ったこともなければ、ストーンヘンジに行ったこともないし、ダウントンアビーのロケ地のお城に行ったこともないし、ネス湖に行ってネッシーも見たことない(いない)。

イギリスは長期滞在ビザがアホみたいに取り辛いので、EU圏の国出身じゃ

もっとみる