見出し画像

不安な気持ちと、穏やかな気持ちと【子どもたちとの毎朝#115】

2022年3月30日 晴れ

今朝も次女が「保育園行きたくない」と泣いた。
昨日に引き続きどういう理由でそう言ってるのかわからないけど、抱っこすると安心しているようだ。
パパの膝の上で、ご飯を食べると言った。

ご飯を食べ終える頃、次女が1冊の絵本を持ってきた。
たまにある朝の次女の「これ読んでー」の時間がけっこう好きだ。
何の絵本を持ってきたのかワクワクする。

もちろん時間はないけど、絵本はおそらく5分程度で読み終わる。
読んだら着替えようねとお約束しておけば、絵本を楽しんだ満足感からか、読み終えた後の気持ちの切り替えはすんなりできる。
絵本を読む時間は問題じゃない。

今朝持ってきた絵本は『カラーモンスター』。
すごく久しぶり。たしか頂き物だったと思う。

嬉しい、悲しい、穏やか、不安など、「感情」が色で表現されていて、感情を整理して理解するのに役立つ。
読んだあとホッとするあたたかい絵本。
我が家にある数少ないポップアップ絵本でもある。

ちょうど次女が「保育園行きたくない」と言っていたこともあり、<不安な気持ち>のページで、「◯◯(長女)と◯◯(次女)はどんなとき不安?」と聞いてみる。

長女「前回りのとき不安」
パパ「あー、回るのが怖いって感じるからね。でももうだいぶ慣れてきたんじゃない?」
次女「暗すぎると不安」
パパ「もしかしてお昼寝のとき?」
次女「うん」
パパ「なるほどね。◯◯(長女)も昔そう言ってたな。」
長女「今も夜、電気消すと不安だから、ママに抱きついたりしてる」
パパ「わかる。暗いと不安だね」

パパ「じゃ、穏やかな気持ちはどんなとき?パパはこの間お山に行ったとき、そんな気持ちになったな。そう思わなかった?」
長女「全然。前回りができるようになって、穏やかな気持ちになった」
パパ「なるほど」

絵本の最後は、ピンクの色で表現された気持ちについて、<あれ?なんだっけこの気持ち>と描かれて終わっている。
「なんだと思う?」と問うと、長女が「あいみょんの歌に出てくるよ」と言った。
「え?あいみょん?どの歌?」と聞くと、この歌のようです。

深い。
含蓄のある回答にうなる。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

育児日記

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。