もちづき まりも@心と身体のトリセツづくり

葉山で子育てしてる30代パラレルキャリアのワーママ。 ワーママ、キャリアづくり、パート…

もちづき まりも@心と身体のトリセツづくり

葉山で子育てしてる30代パラレルキャリアのワーママ。 ワーママ、キャリアづくり、パートナーシップ、子育ての気付きや悩みをことばにして公開しています。 https://lit.link/marimoyoga

マガジン

  • BizOps戦略室

    • 14本

    事業の取引を最適化し、事業運営を効率化していくBizOps。BizOpsにおける事業戦略や実務、組織、キャリアを学ぶためのマガジンです。 マーケティング、リード管理、取引先との交渉、契約プロセスの改善、カスタマーサクセス。オペレーショナルエクセレンスの世界を目指せる情報を「BizOps戦略室」はお届けします。 またBizOpsの組織マネジメントやキャリアの考え方など実践的な情報も提供。読者が実務やキャリアにおいて必要な知識とスキルを身につけることができます。 実務経験豊富な専門家によるコラムやケーススタディが満載で、ビジネスシーンにおけるあらゆる局面で役立つエッセンスを凝縮しています。 BizOpsは事業をナビゲートする羅針盤となる。

最近の記事

私がBizOpsになるまで-Before BizOps-

さて、自己紹介をして以降マガジンに記事を書かないまま時間が過ぎ去ってしまいました。 BizOps戦略室マガジンにて、私は自分自身のキャリアチェンジのお話を通して、イチ個人のBizOpsキャリアの作り方のヒントになるようなことを書いていければと思っています。 ということで、第一弾。 Before BizOpsキャリア。 BizOpsのキャリアに踏み込む前、私はどんなスキルをもっていて、どんな悩みを抱えていたのかを中心にお届けしようと思います。 25歳で給料の天井にぶち当た

    • 「ごめんね」ではなく「幸せだから安心してね」

      昨日、母方の祖父が亡くなりました。 祖父は親族の中で唯一、私に起こった全ての出来事を話した人。 私と母と父という小さな家族の中で、私に何が起こったかを知る人。 10年ほど前に話しました。 施設に向かう道中ずっと考えていたのは「ちゃんと謝ろう」ということ。 80をすぎて、孫からあんなにしんどいことを聞かされるなんて必要あったんだろうか? もう人生あと10年のカウントダウンという人に背負わせることじゃなかったんじゃないだろうか? だからじいじにちゃんとごめんねって言おう

      • あり方、働き方模索への一区切り。

        3年ほど前から、 フリーランスになって 自分の名前で仕事できるようになりたいなぁ でも踏み出せない…一体どうしたら… と悩んできました。 いろんな人に相談したり、 できることを少しずつだけアウトプットしたり、 自分が怖がらずに足を踏み出せる範囲で、 片足を ちょん っと前に出しては引っ込めて。 決定的な一歩は踏み出せないまま、3年。 会社員でいることで享受しているメリットを手放すことや 会社員として得ている収入を手放すことへの怖さはもちろんありつつ、 それよりもなに

        • 「BizOps戦略室マガジン」マリモンの自己紹介

          初めましてのかたも、そうでない方もこんにちは! 最近ちょっと更新サボり気味だったnote。 以前たいっっっっっっっっへんお世話になった上司のお誘いにより、共同でマガジンを書いてくことになり、改めての自己紹介です。 マガジンで何書くの?細かくはマガジン書こうぜ発起人であるソガワさんのnoteをご覧いただければと思うのですが、 を書いていくことになり、主には私が今まで会社員としてやってきた「BizOps」という仕事について書いていく予定です。 noteでは、家族の話や子育

        私がBizOpsになるまで-Before BizOps-

        マガジン

        • BizOps戦略室
          14本

        記事

          育休復帰ママに伝えたい「存在」としてのママと、「社会的役割」としてのママ

          ゴールデンウィークも開け、仕事に本格復帰したママも多いのではないでしょうか。 4年前、育休から職場復帰した時、とにかく私が悩み振り回された言葉が「ママ」という言葉です。 親切心からくる言葉をたくさんかけてもらったけれど、保育園でも職場でも役所でも病院でも、ママ、ママ、ママ、ママと呼ばれるうちに、「ママ」であることが私の存在意義であることのような、そんな感覚に陥り苦しくなりました。 「ママ」という言葉は、あまりに色々な意味合いを背負いすぎていると思うのです。 そんな考え

          育休復帰ママに伝えたい「存在」としてのママと、「社会的役割」としてのママ

          4歳が表現する感情-頭の中の大事なものがぐらぐらするの-

          今日は幼稚園で、仲良しのお友達にイライラしてしまったと娘がタコさん顔。 久しぶりにいつもより丁寧に共感してみたら、彼女なりにどんな感情なのかを一生懸命表現してくれました。 ピンクの色鉛筆が使いたかった娘。 ピンクを使おう!と決めたのに、お友達が先にさっとピンクをとってしまったみたい。 私が先にピンクを使おうって思ってたのに!とイライラしてしまったそう。 お友達はごめんねと言ってくれたけど、お家に帰ってきてもイライラしてるの!と。 そうかそうか、イライラしてるんだね、悔

          4歳が表現する感情-頭の中の大事なものがぐらぐらするの-

          0歳の存在が広げる4歳の世界

          「にんげんはだれがつくったの?」 「にんげんはどうしてせいちょうするの?」 4歳の娘が最近こんな疑問を投げかけてくるようになりました。 うーん、4歳向けにどう回答しようか。 そもそも自分の中に答えがないぞ。 と考えあぐねている間に、 「きっとケーサツがつくったんだよ!だからわるいことしたらタイホされるんだよー!タイホタイホー!」 と走り去っていくあたり、大人がしりごみするような哲学的な問いなわけではなく、ただただ純粋な疑問なんだと思います。 ママのお腹が大きくなって

          「怒っても泣いてもケンカしてもだいすきよ」おやすみ前のおまじない

          娘を寝かせるときいつも言っているおまじない 12月に息子が産まれてから、バタバタと過ぎていく日々。 そんな中でどうしても4歳の娘に対する期待値というのか、「これぐらいできるでしょう」という思いが強くなってしまうことがしばしば。 そして娘は娘で、毎日いっぱい我慢して、時々甘えたい気持ちがあふれてる。 頭ではわかっていても、怒ってしまったり、乱暴な物言いをしてしまったり、まともにとりあってあげなかったりすることも、すごくたくさん増えてしまったこの数ヶ月。 甘えたい気持ち

          「怒っても泣いてもケンカしてもだいすきよ」おやすみ前のおまじない

          我が家のプロポーズ珍道中~現地に到着編~

          前回の記事でご紹介したように、出発前から私のゴリゴリ大暴走で始まった私と夫の初めてのハワイ旅行。 飛行機に乗る前の時点でだいぶてんやわんやですが、やっと飛行機に搭乗。 ここから指輪を巡って珍事件が続いていきます。 機内にてーほぼ初めての海外旅行の旦那ー夫は実はあまり海外旅行の経験がなく、このときのハワイ旅行が物心ついてから自分で予約して行く初めての海外旅行。 (大学時代にバイトの先輩に連れられてグアムに行ったらしいですが、全部先輩にお任せで酔っ払っていたので全く記憶にない

          我が家のプロポーズ珍道中~現地に到着編~

          我が家のプロポーズ珍道中〜出発前編〜

          我が家の結婚記念日は11/23(祝)。 結婚を決めた当時、11月の頭にプローポーズしてもらって、毎年一緒にお祝いできるように祝日がいいねと話していたんですが、 12/23だとクリスマスと一緒になっちゃいそう(しかも今となっては祝日じゃない) 1/9の成人の日っていうのもなんだか年明け慌ただしい 2/11の建国記念日?私の誕生日の2/5が近いからちょっとなぁ ということで、「職場結婚だし勤労感謝の日でちょうどいいや!」とバタバタしながら11/23の勤労感謝の日を結婚記念日にし

          我が家のプロポーズ珍道中〜出発前編〜

          神社の朝市で知らない人とおしゃべりしたり、ご近所に庭でとれたものをお裾分けしたりお裾分けされたり、手作りの料理やお菓子を持ってお家ご飯の集まりをしたり、地域・近所とのつながりってすごくあたたかくて心強いんだなぁと思う最近。 子育てするのに、いい地域に越したなぁ。

          神社の朝市で知らない人とおしゃべりしたり、ご近所に庭でとれたものをお裾分けしたりお裾分けされたり、手作りの料理やお菓子を持ってお家ご飯の集まりをしたり、地域・近所とのつながりってすごくあたたかくて心強いんだなぁと思う最近。 子育てするのに、いい地域に越したなぁ。

          重松清ブーム再来。 主人公の年齢が自分と近い作品もいいけど、「ファミレス」みたいに主人公が私よりずっと年上で、私の「今」が主人公にとっての「あのころ」ぐらいの過去にあたる作品もとても好き。 家族で食卓を囲むなんてずっとの当たり前じゃないんだなぁ「今」を大切にしたいなぁ。

          重松清ブーム再来。 主人公の年齢が自分と近い作品もいいけど、「ファミレス」みたいに主人公が私よりずっと年上で、私の「今」が主人公にとっての「あのころ」ぐらいの過去にあたる作品もとても好き。 家族で食卓を囲むなんてずっとの当たり前じゃないんだなぁ「今」を大切にしたいなぁ。

          産休前は朝から会議があったりしてなかなか朝散歩の機会がなかったけれど、お休みに入ったら時間がうまくできたので、リモートワークの夫の始業前に海まで散歩。 苦手な散歩もおしゃべりしながらなら楽しめますが、帰りにソフトクリーム買おうとしたら引き止められたことだけが唯一の不満😂

          産休前は朝から会議があったりしてなかなか朝散歩の機会がなかったけれど、お休みに入ったら時間がうまくできたので、リモートワークの夫の始業前に海まで散歩。 苦手な散歩もおしゃべりしながらなら楽しめますが、帰りにソフトクリーム買おうとしたら引き止められたことだけが唯一の不満😂

          【私と夫の話】私たちの役割分担と夫の好きな歌

          今月は、我が家の結婚記念日がある月なのを思い出したので、ゆるゆるーっと私と夫のくすっと笑えるエピソードやなんかをぽつぽつ書いてみようかなと思っています。 家庭での役割分担我が家では、夫はある程度こだわりを持って家の秩序を維持しようとするのに対し、私が片っ端からその秩序をぶち壊しにいきます(意図的にではないんですが・・・)。 そんな私たちの家庭での役割分担はこんな感じです。 育児関連 娘の寝かしつけ・・・私 娘が夜間泣いたときの対応・・・夫 娘の食事補助・・・夫

          【私と夫の話】私たちの役割分担と夫の好きな歌

          実はとっても苦手なことがあって、それは散歩。 海まで徒歩10分圏内に住んでいながら本当にもったいないんだけれど、目的なくふらーっと歩いて時間を楽しむというのができなくて、目的が見つからないとついこもりがち。 でも今日はせっかく海まで1人で散歩に来てみたので、ちょっとだけ深呼吸。

          実はとっても苦手なことがあって、それは散歩。 海まで徒歩10分圏内に住んでいながら本当にもったいないんだけれど、目的なくふらーっと歩いて時間を楽しむというのができなくて、目的が見つからないとついこもりがち。 でも今日はせっかく海まで1人で散歩に来てみたので、ちょっとだけ深呼吸。

          手荒れの季節に。 肉魚の小分け冷凍やら調理やら、手を洗うことが昨日今日と続いたからか、手の甲より手のひらがボロボロに。 今日は保湿手袋をつけて寝ようかな。 手のひらのおすすめ保湿対策あったら教えてください😭

          手荒れの季節に。 肉魚の小分け冷凍やら調理やら、手を洗うことが昨日今日と続いたからか、手の甲より手のひらがボロボロに。 今日は保湿手袋をつけて寝ようかな。 手のひらのおすすめ保湿対策あったら教えてください😭