Keitaro Masuda

2022年4月 インド渡航 ヨガの聖地リシケシにて、ヨガや瞑想を学ぶ。 2022年7月…

Keitaro Masuda

2022年4月 インド渡航 ヨガの聖地リシケシにて、ヨガや瞑想を学ぶ。 2022年7月 帰国 ヨガや瞑想を伝え始める。

最近の記事

盗人には聖者のポケットしか見えない。

この言葉はシンプル明快なものだ。 盗人には聖者のポケットしか見えない。究極の真理と感じる。 少しだけ深くへ入っていくと、聖者とは聖なる人、尊い人物(誰でも尊い存在だが)である。 尊さの頂点にいるような聖者。 と会うと普通は「ありがとうございます」「感謝」という気持ちが溢れるのだろう。 しかし、盗人だとこうはならないことをタイトルの文章は示している。 聖者ですら、聖者に見えないのだ。 聖者のポケットしか見えていないのだ。 これは一体何を伝えているのかというと すべて

    • 1年が早くなる現象を、心の観点で考えてみた。

      年齢が大きくなるほど、時間は早くなる。これは間違いだ。 と僕は考えている。 もう少し弱く言うと、間違ってはいないが間違っている部分もある。 1日が長いときだってある。のであれば、1日の長さは短くなる一方である。 にもかかわらず、1日が長い日だって、短い日だってある。 ここにヒントがあると考える。 仮説を立てる。 1日が長く感じる時を思い返すと“新しい体験”をした日が想起される。 例えば、キャンプをした日だったり、海外旅行など。 常に新しいことをしなくちゃいけないの

      •  Macユーザーのための法人登記ガイド

        前提条件 01.注意することICカードリーダーはiPhoneがあっても必要(2023/10/24時点) マイナンバーはiPhoneで認証できる。 ゆえに、ICカードリーダーなんていらないだろうと思っていた。 しかし、登記申請を提出するソフトではまだiPhoneでの認証に対応していない。 悔しいが、ここは購入するしかない。 ICカードリーダをテキトーに買わない 公的個人認証サービスが認めているカードリーダを買うべし。 なぜなら、私は999円の安いものを買ってソフトが認

        • ランニングのススメ

          4年もまともに走ってなかった自分が、4ヶ月もランニングを続けられた秘訣と ランニングすることで実際に感じたメリットを書いていこうと思います。 こんなランをしていた僕は夕方〜夜にランニングをしていた。 距離は1ヶ月目は4km程度。1ヶ月ごとに+2km。4ヶ月目で10kmのランニング。 ペースは自分が心地いい〜ちょっと息があがるレベル。 今日は走りたくないな、と思ったら走らない。 そんなルールが自分の中にあった。 なので毎日というよりは週に4〜5日ほど。 Good Po

        盗人には聖者のポケットしか見えない。

          瞑想でワーキングメモリを鍛えるのに必要な期間は2週間

          流れ ・パレオ紹介 ・実験紹介 ・実体験をもとになぜ良くなるのか解説 →測定テスト受けてみて ワーキングメモリが向上すると、以下のようなメリットがあります。 学習や記憶力が向上する。 集中力や注意力が向上する。 ストレスや不安が軽減する。 創造性や問題解決能力が高まる。 コミュニケーション能力が向上する。 パレオな男(論文読みまくってる人)の記事で、2週間瞑想することでワーキングメモリが向上した論文を紹介されていたので、そちらを参考に、1年間瞑想をしてきた自分が

          瞑想でワーキングメモリを鍛えるのに必要な期間は2週間

          「瞑想すると結局どうなるのか」を世界一わかりやすく説明してみた。

          「瞑想って結局どうなるの?」 僕はずっとそう思ってきた。日本にいた頃は。 インドへ瞑想修行を3ヶ月しに行って、気がつけば瞑想をして1年が経った。 瞑想の効果を調べても、イマイチわからなかった。 そしてわかりやすい表現をしている人も見つけられなかった。 でも、今の僕なら説明できる。 01. 瞑想は言葉を超越した世界 瞑想をわかりやすく説明できる人がほとんどいないのには理由がある。 それは、瞑想は言葉を超越してしまっているからだ。 例えば、 インドの世界一甘いおやつ

          「瞑想すると結局どうなるのか」を世界一わかりやすく説明してみた。

          瞑想が逆効果になる|瞑想初心者がよくしてしまう誤解5選。

          インドに3ヶ月間瞑想修行をしてきたKeitaroです^^ まず、「自分はじっとするのが苦手だから…」と瞑想をあきらめないでください!! 大丈夫です。僕についてきてください。 僕は、みなさんに「瞑想を継続して、効果の実感まで」サポートをしたいと本気で心から想っています🔥 今回、ご紹介する誤解はインドに行く前の自分がやってしまっていた行動です。笑 日本で瞑想をしていた頃は、瞑想に挫折して継続なんてできなかったのです。 今思えば、正しいやり方・知識を知らなかっただけだったんだと

          瞑想が逆効果になる|瞑想初心者がよくしてしまう誤解5選。

          じっとするのが苦手だった僕が、1年間瞑想をして起きた5つの変化。

          2022年の4月から瞑想をはじめました。そして、1年が経ちました。 常に何かしていないと不安になる僕が、 なぜ瞑想を継続することができているのか どんな変化が現れたのか を経験に基づいて、説明していきます📝 この記事を読むことで、「あなたが瞑想を続けられて、効果が現れる」までをサポートしたいと思っています😊 01. 5分の瞑想すらできやしないよくあるじゃないですか。 「成功している人の習慣 7選」みたいな動画。 そこに毎回「瞑想」が出てきて、「瞑想ってなにがいいの?

          じっとするのが苦手だった僕が、1年間瞑想をして起きた5つの変化。