見出し画像

食生活を見直して不調知らずの体に!

本屋に行き、貿易事務の本を手にとって読み進めた2分後にはこちらの本を開いておりました
\( 'ω')/

「オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全」


健康や栄養、食系の本は私の大好物です♡

割と健康オタクなので既に知っている知識が殆どでしたが、
初めて知ったこと、改めて理解が深まったものを
正直すぎる感想と共に書き出していきます٩( ᐛ )و

◎カラダがラクになる食べ方

・目の疲れにはブルーベリーは本当
→その他にも、サケ、エビ、カニ、イクラ等の抗酸化作用をもつ赤い魚を食べると良い

・花粉症はビタミンD不足で改善できるかもしれない
→アレルギー緩和に繋がるビタミンDを摂取するために、キクラゲ、干し椎茸、魚、卵が良い

花粉症に限らず、ビタミンDはアレルギー緩和に繋がるらしいですよ!

・キウイを夜にとるメリット
→あえて消化吸収率の高い夜に食べることで腸内が掃除され、快便につながる

・亜鉛不足になると傷が治りにくくなる
→細胞の新陳代謝がうまくいかないため。ファストフードやレトルトに含まれるフィチン酸が亜鉛不足の原因になる

◎カラダがめざめる食べ方

・鉄不足には「ヘム鉄」をとる
→ヘム鉄は動物性食品に多く含まれており、吸収率が15〜30%と非ヘム鉄(ひじきやほうれん草に含まれる)よりはるかに高い

「鉄分が多く含まれる食品」というのをよく目にしますが、いくら栄養分を多く含んでいても吸収率まで気にしなければいけないとなるとお手上げですよね(笑)

◎キレイになる・やせる食べ方

・太りやすいのはショートケーキより大福?
→ショートケーキの方が糖質量が少なく、生クリームの脂質が糖質の吸収を抑えるから

この見解には異議あり!

確かに大福は餅もあんこも糖質盛りだくさんですが、小豆自体は体に良いです。
そしてショートケーキに含まれるトランス脂肪酸は悪玉コレステロールの元になり、体に悪いことしかありません。

単純に太りやすいという観点なら大福が正解かもしれませんが、体に悪く不調に陥りやすいのはショートケーキの方だと私は考えます🧐


・トマトのリコピンが日焼け、シミシワを軽減してくれる
→出かける前に食べると良い。クレソンも肌にとってとても良い野菜である

・ひじ、ひざ、かかとのガサガサ改善
→卵、バター、チーズを摂って皮膚と細胞の正常化をはかる

皮膚の正常化ということでこちらの公式が成り立つのでしょうが、食べた卵やチーズが巡り巡ってガサガサかかとに届くなんて想像もつきませんね(笑)

・ニキビや吹き出物対策に、肌の代謝を促す
→ビタミンA(にんじん等)を摂ると良い

・むくみもタンパク質不足が原因

・青あざはコラーゲン不足が原因
→鉄、タンパク質、ビタミンCからコラーゲンを摂る

私の足が青あざだらけなのは酔っ払ってぶつけているわけではなくコラーゲン不足だったのですね!納得!


◎生活の質を上げる食べ方

・冷え性の原因が玄米かもしれない
→食物繊維×鉄の摂取でどちらとも体から排出されてしまう。よって、鉄不足で冷えが起こる

まさか玄米が冷え性につながるなんて!
玄米100%の日が多いので、玄米×白米MIXごはんに変更しようと思います。

・キレやすい人は加工食品を摂りすぎている
→ファストフードやインスタント食品で低血糖、栄養不足になり、脳が心をコントロールできずキレやすくなる

これは私の元彼ですね(笑)
加工食品の摂り過ぎでしたね完全に。笑

・チョコレートのGABAはストレス解消には繋がらないかもしれない
→GABAが胃で分解されバラバラになり腸で吸収されると、それらが脳へ使われるかは不明である。
代わりにグルタミンを含んでる鰹節を摂る方が良い

GABAの効果は分かったのですが、チョコレートの代わりに鰹節ってあまりにも違いすぎやしませんか(笑)

◎素敵なママになれる食べ方

・赤ちゃんの夜泣きは栄養不足が原因
→ビタミンB6、ナイアシンを摂る(カツオ、マグロ、ツナ缶)

・子供を高身長にするには
→亜鉛とタンパク質。2〜6歳の間にタンパク質をしっかり摂ると良い



ひとつひとつの知識が2ページにまとめられていて
シンプルで分かりやすい本でした!☻

体の不調は中から改善
今後も気になる症状があれば食生活を見直すというサイクルをまわしていこうと思います\(^^)/

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?